NO.10429961
駒大にバイクで通ってる者のスレ
-
0 名前:パオ:2004/06/16 16:56
-
後期から停学・退学処分になるって知ってる~?
-
101 名前:匿名さん:2004/12/06 00:27
-
101orz
-
102 名前:匿名さん:2004/12/06 06:31
-
駒大職員も知らない場所なんてマジにあんの?
奴等地図携帯してるし。地図見てもわかんないようなマル秘スポットなんてあんの?
-
103 名前:匿名さん:2004/12/06 07:20
-
つーか金出して借りるしかないだろ
タダで近くに置いとける時代は終わったんだ
-
104 名前:匿名さん:2004/12/06 09:51
-
警察の能力を考えれば、容易に置き場は見つかる
-
105 名前:匿名さん:2004/12/07 04:19
-
バイク通学の時代は終わった
-
106 名前:匿名さん:2004/12/08 23:13
-
これ貼っておくから、一生懸命さがしてみろや
http://www.mapfan.com/
-
107 名前:匿名さん:2004/12/09 05:40
-
でも異例だよね。大学がここまでやるのって。近隣の苦情か何かが発端なんだろうね。おれは駅弁だったけど、そういえば車通勤だったなぁ。バイク通勤当たり前で。
-
108 名前:匿名さん:2004/12/10 14:45
-
大学である以上、社会から厳しい目で見られてしまうのは当然のことでしょう。
近隣住民は、駒大が亜細亜大や国士舘大のように何か事件を起こさないかウズウズしていることだろうよ。
学生は自分達の大学の方針に無関心だから、当局はいい加減な運営ばかりだしな。
ほんと、誰かどうにかしてくれよ。
-
109 名前:匿名さん:2004/12/11 01:39
-
↑車通学やバイク通学が禁止なら、どこの大学も同じだよ
-
110 名前:匿名さん:2004/12/12 13:57
-
思うんだけどさ、新入生への対応はどうするんだろうね。
入学規定にバイク通学禁止ってのが無論あるだろうけど
チェックのしようがないでしょ。
今の人はナンバー控えられてるからとりあえずわかるけど。
-
111 名前:匿名さん:2004/12/13 04:05
-
新入生は入学した時点で、大学の規則を厳守しなければならない。
あとは、わかるな?
-
112 名前:匿名さん:2004/12/16 02:47
-
車通勤はいいんでしょ?
-
113 名前:匿名さん:2004/12/17 04:30
-
車通勤も当然ダメ
工事車両などは例外かな
-
114 名前:匿名さん:2004/12/17 18:32
-
国立大学だって、都会にあれば、車やバイクの規制がすごいよ。
近隣住民とのトラブルだってものすごいし。
ただ駒澤は世田谷の高級住宅街にあるからなあ。厳しいよね。
近隣住民の中の極く一部のクレーマーが、へそを曲げているのが最大の理由
らしいよ。
校舎建て替えをするためには、近隣住民の同意を得ないと、確認申請がおりないらしい。
今、一部の非常識者がルールを守らないと、駒澤の将来に関わることは確か。
みんなルールを守るべき。駒澤の建物なんか抜きにしてもね。
都心の大学にバイクで通うなんてやはり非常識だよ。
俺としてはバイクの騒音を聞くだけでマジむかつく。
-
115 名前:匿名さん:2004/12/17 18:35
-
激しく同意。
頼むから駒澤の評価を落とさないでくれ。
学生の身勝手は、結局天にツバを吐くようなもの。
やがて自分に返ってくる。
-
116 名前:匿名さん:2004/12/18 06:06
-
それでも俺は騒音バイクで通学中
-
117 名前:匿名さん:2004/12/20 06:27
-
騒音立てながらバイクで通うヤツ見るけど、決まって馬鹿面しているよね。
-
118 名前:匿名さん:2004/12/20 06:29
-
禿同。
馬鹿だからバイク。マヌケだから騒音。負の公式だ。
-
119 名前:匿名さん:2004/12/20 14:07
-
↑びびり
-
120 名前:匿名さん:2004/12/20 14:08
-
バイク通学者は、某セクトに頼んで一掃してもらおう!
-
121 名前:匿名さん:2004/12/21 04:27
-
根本的に、バイクとか車いじり好きなタイプの男ってナルシーで嫌い
-
122 名前:匿名さん:2004/12/22 04:25
-
首なしライダー
-
123 名前:匿名さん:2005/01/11 06:59
-
そういやアレだね。結局駐車場は駐輪場になってたね。
パオができるんじゃなかったんだ。
-
124 名前:匿名さん:2005/01/13 04:02
-
駐車場後にパオを作ってどうするw
-
125 名前:匿名さん:2005/01/14 01:52
-
駐車場跡には5月くらいから13階建てのビルを建てるらしいよ。
-
126 名前:匿名さん:2005/01/18 20:03
-
バイクで通って悪いわけが無いだろ。んな法律ねーぞ。
世の中にバイクの駐車場が少ないっていうか、ほとんどないのに。
そんな文句ゆうなら警察でも大学でも地域住民でもいいから駐車場作れ、バイクの。
-
127 名前:匿名さん:2005/01/18 20:26
-
>127
法と校則の関係を勉強しなさい。バイクの駐輪場が欲しいなら、役所へ意見書を提出しなさい。この板に書いたとこで、何も解決しません。
-
128 名前:匿名さん:2005/01/22 02:03
-
大学周辺の月極駐車場を借りたら?
バイク通学のためにね。
できないならば、貧乏人はバイク通学するべからず、だな。
-
129 名前:OB:2005/01/23 05:28
-
246から8号館裏に出る近道は、今は駒大の専用道になったんだね。
昔から駒大の敷地だが、かつては学生用の駐輪場だったはずで、かなりのスペースがあった気がする。
専用道にしたとしても土地が余るはず。専用道に使う部分以外は、いまはどうなってるの?
-
130 名前:匿名さん:2005/01/23 06:14
-
返答
古い部室が撤去されずに残ってます。
-
131 名前:OB:2005/01/23 08:14
-
ありがとう。
駒沢キャンパスの再開発計画、まったく見えないね。
在学生には何か示されているのかな?
長い歴史を持ち、本来ならキャンパスも時代相応の成熟度を感じる
整備が行われるはずはずだが、100周年で建った1号館と記念講堂
以外は、ほとんど変わらない気がする。つまり25年前とほぼ同じだ。
深沢キャンパスは既存の建物を再利用しているだけで、一般学生には
無関係のようだしなあ。
学食が改装されたと聞いたが、つい先日行ってみたら、内装を少し
変えただけだった。
まあ、大きく変貌しようとして、玉突きの結果が「バイク禁止」なんだろうね。
このままなんてことはあり得ないだろうから、今後の発展に期待しよう。
-
132 名前:匿名さん:2005/01/23 08:27
-
あの立地と教授陣の充実ぶり。
キャンパスが整備されたら、かなり魅力的な大学になると思います。
-
133 名前:匿名さん:2005/02/05 13:40
-
バイク買いました (-_-)v
-
134 名前:匿名さん:2005/02/14 11:35
-
駒澤の最大の売りは、渋谷に近いことだからね。
学校帰りに渋谷の居酒屋で朝までバイト。
そのまま学校に行って寝るor学校さぼって遊びに行くというパターンが駒大生の典型。
俺もその典型だったよ。
俺もバイクで学校行ったりしてたが、俺の頃はみんな裏道も爆音で走ってたよ。
俺は爆音のスポスタ1200で通ってた。スポスタも今みたいに多く走ってない頃だったよ。
-
135 名前:匿名さん:2005/02/14 11:39
-
この掲示板を荒らしまくった痴漢事件、
冤罪だったそうです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
現在発売されている「週間文春」2月17日号を御覧あれ!!!!!
↓
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
亜細亜大学野球部員「涙の手記」という特集が組まれています。
内容を読むと、警察のずさんな
「見込み捜査」の実態が暴露されています。
和田氏が逮捕されたのは、今回の事件ではなく、それ以前にしていた痴漢によるものだそうです。
他の4人は、「巻き込まれただけ」
社会が騒いだような犯罪の「計画性」はほとんど無かったそうです。
現にもう、大学戻ってますよね?
それに不起訴処分。
(退学になったのは和田氏だけ)
和田氏の「今日も行くぞいい女」という科白も、
まったく証拠の無い言葉だそうです。
現行犯で不起訴処分って、
いったいどういうことでしょうか!?
↑法の世界では滅多にないこと!!!!!!!!!!!!!!
(丁寧な捜査を望みます)
4人の顔も名前もマスコミに出てしまいました、
名誉毀損という措置も考えているようです。
とにかく、ひどい話です。
2 名前:名無しさん [2005/02/14(月) 20:22]
[
「涙の手記」正確には、
亜細亜大野球部
「痴漢冤罪学生4人」涙の手記
でした。 ^^
-
136 名前:匿名さん:2005/02/14 11:53
-
バイク通学を禁止したのは、路駐の激しさ、騒音、危険、これを学校の本音(いずれも付近住民からの苦情)だと仮定すると
車一台置ける駐車場借りればバイクなら3台は置けるとして、3人で一つの駐車場を学校の近くに借りても
路駐の激しさだけは解決されるだろうが、騒音、危険は解決されないかもしれない。
学校側はまた新たに規則を作るかも。
-
137 名前:匿名さん:2005/02/14 12:02
-
個人的には禁止になる前に車で学校に来て学校の近所の有料駐車場に駐車していたら、
「そういう事を他の多くの学生が真似すると学校に苦情が来るからやめた方がいい。」と言われました。
-
138 名前:匿名さん:2005/02/14 12:09
-
<警告>
milkcafeの神奈川大学板を粘着し荒らしてる詐称バカは、駒澤フレB(夜間)工作員と判明しました。
以下はバカの残した訳のわからない恥ずかしい文章です。
また、このバカは自作自演で東海・千葉商・東洋・日大・その他milkcafeの殆どのスレを荒らしてます。
しかも、大学名を駒澤→法政→神大と詐称し、どうやら東海・千葉商・東洋・日大・神奈川を落ちて駒澤夜間に行っているようです。法政を詐称した時は、下のレスの後、詐称喚問で撃破されているようです。
731 :エリート街道さん :04/03/07 21:44 ID:0HqVJELz
ID:6sqd8prwは間違い無く駒澤だろ…★詐称顧問★するまでもない。
12 名前:名無しさん [2004/12/07(火) 00:43]
なんかこいつの馬鹿さ加減に付き合って答えるのも釈なんだが
俺はいつもエッグとか★経済練とか体育練★とかって言ってるから実は名前知らない
163 名前:159 [2004/12/06(月) 21:39]
すいません俺法政です。神奈川は滑り止めで受けました..
言っときますけど、160の方とは別人ですよ
161と162の方は同一人物ですか?
感じ悪いですね......
-
139 名前:匿名さん:2005/02/14 16:55
-
なぜ駒大生だと? もしかして、最初に自称した事が根拠か!?
-
140 名前:匿名さん:2005/06/13 15:53
-
バイク通学したい。
-
141 名前:匿名さん:2005/06/17 13:41
-
して良いぞ。
-
142 名前:匿名さん:2005/06/19 07:34
-
最近警備員の数少なくなった?
-
143 名前:投稿者により削除されました
-
144 名前:匿名さん:2005/06/20 20:34
-
バイク通学したいなら有料パーキングに停めれば無問題
おっと、金持ち限定だけドナーw
-
145 名前:匿名さん:2005/06/30 14:40
-
ドラッグスター乗ってるやつマジかっこいいよ
-
146 名前:匿名さん:2005/07/07 09:13
-
アメリカンはスリ抜けが遅くて邪魔なので歩道を走りなさい
-
147 名前:匿名さん:2005/09/18 18:11
-
俺は近くの友達のアパートに止めてるぜ!自慢のスカイウェーブを!
-
148 名前:匿名さん:2005/09/23 12:04
-
バイクで登校したいのなら学生運動を起こしなさい。
それもしないのであれば大学当局が一方的に決めた規則に黙って従いなさい。
この学校は学生同盟がないのが痛い。
-
149 名前:匿名さん:2005/09/24 07:20
-
学生運動起こして何とかなる問題じゃないだろ。近隣の住民から苦情が来てる訳だし。
-
150 名前:匿名さん:2005/09/24 11:56
-
じゃあ現体制に服従しなさい。
何もしないのであれば。