NO.10429919
2浪で駒沢
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/11/12 07:57
-
法学部に入りました。
最近辞めようかと真剣に考えています。
-
1 名前:名無しさん :2003/11/13 04:08
-
自分も2浪だが他の学校がよかった
-
2 名前:匿名さん:2003/11/14 03:31
-
>>0,2
どこの大学に入っていても、同じ事を言っているのでしょうね。
-
3 名前:大学への名無しさん:2003/11/14 07:13
-
こんな3流大学、行く価値ないねぇ
-
4 名前:匿名さん:2003/11/21 02:28
-
ホント行く意味のねぇ大学だわ
-
5 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2003/11/21 10:30
-
そう思うなら辞めろ
-
6 名前:匿名さん:2003/12/19 14:33
-
>>3
1流、2流、3流なんて、誰が決めたの?
その基準は、どこにあるの?
-
7 名前:匿名さん:2003/12/23 00:28
-
>>6 そんなこと自分で調べろよ、頭悪すぎだな
-
8 名前:匿名さん:2004/01/05 13:11
-
2浪して入った方へ。
2浪までするなら、もっといい所入れよ!!
-
9 名前:匿名さん:2004/03/13 13:43
-
いいとこいったらいい就職もらえんのか?ちゃあんと考えてから物事言えよ
-
10 名前:匿名さん:2004/06/15 03:49
-
しょぼい大学行ったら、しょぼい人材しか集まってこないんだよ!ばーか!!
-
11 名前:匿名さん:2004/06/22 02:19
-
>>6
屁理屈好きなんだろうねぇ。
いくら言ったって、社会には偏見がつきまとうんだよ。
しょぼい大学にいたってしょぼくない人もいると思うけど、
でもまぁショボイって思って殻にとじこもってる間はずっとショボイよね。
そもそも、何故大学行ってるのさ?
-
12 名前:チョ・チョン:2004/09/23 06:41
-
おめーら下らん争いよせ。
この掲示板初めてきたけど陰気な言い合いばっかで来る価値ね~や。
学歴社会は確かにまだまだ続くだろうけど、個人の実力でいくらでも
挽回できる時代にもなってきてるんだよ。大学は授業中くっちゃべり
に来る奴がうざいだけで別にそれ以外は気にすることなんか何もない。
俺はサークルも部活もやってないけど、テレビ局内定とってやったぞ。
やりゃいいんだよやりゃ。9の人さ~、そういう考えもう古いからよせよ。
大学なんてだれがどこ行こうとかってだろ~よ?
-
13 名前:/:2004/09/23 08:50
-
フレックスBってサークルとかも、かぎられてくるんですか?
-
14 名前:匿名さん:2004/09/23 09:42
-
そこまでゆうほど悪くない大学だったよ。卒業しても思うけど。俺は行ってよかった。
-
15 名前:匿名さん:2004/09/25 00:07
-
駒沢で2浪・駒高出身・仏教学部は3重苦です。
-
16 名前:匿名さん:2004/10/03 05:46
-
寺のガキで仏教学部はおいしいらしい。
駒高出身はアホ。特に経済、経営はクズ。
-
17 名前:お:2004/10/03 11:58
-
浜松の人?
-
18 名前:匿名さん:2004/10/04 04:27
-
>>16こういう低脳な奴がいるから廃れるんだ
-
19 名前:匿名さん:2004/10/04 11:39
-
>>13
ない。
-
20 名前:20:2004/10/04 23:59
-
すまん。言葉足らずだった。正確には
「フレックスBだからといって制限があるわけではないッ!」
と言いたかった。フレAと全く変わらん。
-
21 名前:匿名さん:2004/10/08 14:15
-
BとAの学生にに大差ないな。
-
22 名前:匿名さん:2004/10/09 10:14
-
もうちょっとで50切りそうな偏差値改善しないとやばいよマジで・・・
ただでさえ成成獨が上にいるってのに。法学も57くらいはいけよ。。。
2浪して入る学校じゃ絶対ナイネ
-
23 名前:匿名さん:2004/10/09 14:59
-
駒沢生の皆さん、もっと一人一人が目的意識をもって貴重な大学生活を送りましょう!
-
24 名前:匿名さん:2004/10/13 12:55
-
俺も2浪で結局駒澤に落ち着くことになったわけだが、卒業してもちゃんといい就職先に入れたぞ。
-
25 名前:匿名さん:2004/10/13 13:44
-
>>24
公務員とか?
-
26 名前:匿名さん:2004/10/13 14:38
-
友達は公務員になったね。
-
27 名前:匿名さん:2004/10/13 15:06
-
2浪なんて結構いるよ。俺の友人は2人2浪だ。
-
28 名前:プリズマン:2004/10/13 22:35
-
その友人二人ってのは駒澤なの?
-
29 名前:匿名さん:2005/08/09 07:10
-
駒澤じゃなかったらカキコしないよぅ
-
30 名前:匿名さん:2005/08/16 04:56
-
あたしの友達にも2浪の子いるよ。以外にいるんだね。
-
31 名前:匿名さん:2005/08/19 08:35
-
漏れは2年間フリーターしてから、1回の受験で受かった口。
フリーターでいたのが恥ずかしいから、周りには2浪と言っている
けどね。
-
32 名前:匿名さん:2007/10/03 04:39
-
留年は企業に悪イメージだが、浪人は大して重要視されないらしい。みずほの人事部の知り合いが言ってた。
-
33 名前:匿名さん:2007/10/03 04:41
-
ただ、2楼までだね。3楼はハンデあるよ
-
34 名前:投稿者により削除されました
-
35 名前:匿名さん:2010/05/11 12:47
-
1浪の時点でオワットル。
普通の頭してりゃ法政くらい受かるでしょフツー
-
36 名前:経済3年:2010/08/27 15:34
-
普通の頭してないから今ここにいるわけで・・・
-
37 名前:匿名さん:2010/10/06 14:00
-
親不孝者め
-
38 名前:匿名さん:2010/11/12 11:43
-
http://72.14.235.104/search?q=cache:j3kBeBpH6VoJ:www.coremagazine.co.jp/ubumode/back/dvd_0606.html
+%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC+site:coremagazine.co.jp&hl=ja&ct=clnk&cd=9&lr=lang_ja&inlang=ja
-
39 名前:匿名さん:2010/11/24 08:01
-
http://72.14.235.104/search?q=cache:rmAIekDQ1bQJ:www.coremagazine.co.jp/ubumode/back/dvd_vol_10.html
+%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC+site:coremagazine.co.jp&hl=ja&ct=clnk&cd=7&lr=lang_ja&inlang=ja
-
40 名前:匿名さん:2010/11/24 08:01
-
三浪いたよ…
-
41 名前:この投稿は削除されました
前ページ
1
> 次ページ