【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■国際基督教大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427859

ICU or上智比文or留学

0 名前:名無しさん:2004/01/23 05:05
どれが一番いい選択ですか?
51 名前:質問です:2004/02/14 13:29
現在留学中の高校生(3年)です。事情があって日本に帰国し大学に進学することに
なったので、どこの大学がいいかと考えている状況です。
それで、ICUが第一候補にあがっています(まあ、受かるかどうかは別として・・)。
いくつか質問があるので、答えていただけると嬉しいです

まず授業内容について。私は理学科に行きたいと思っているのですが、
専門性が低いということはないでしょうか?教養学部の中の理学科であるというこ
とが私に偏見を持たせているのかもしれませんが・・・ 理学科イコール理学部の
ようなものと考えていいのでしょうか?

もう一つの質問は英語でおこなわれる授業についてです。私は日本語ネイティブ
ですが、日本語の専門用語などを知りません。例えば数学用語や化学物質の
日本語名だとか・・・ (ICU以外の大学の帰国子女入学試験を受けたくないのは
これらの用語を一から勉強し直すのが面倒だからという理由もあります)
これらの理由から、出来る限りの授業を英語で受けたいと思っています。
タームにもよるのかもしれませんが、日本語の授業と英語の授業の比率は
どれくらいなのでしょうか?

最後の質問になります。九月入学生と四月入学生の交流はあるのでしょうか?
帰国生ばかりで固まってしまったら少しサミシイなと思ったので、お聞きしている
次第です・・

質問は以上です。
52 名前:ICU、ランゲ:2004/02/14 14:27
>52
自然科学科、NSについては僕は詳しくないので、書けませんが、
日本語の授業が6、英語の授業が4ぐらいの比率になると思います
でも、国際関係学科、ISのアジア系の勉強を取っていた方は、8割近く
英語の授業だと言っていました

9月生と4月生の交流はとても少ないです
僕は割りに9月生と交流がある方だと思っていますが、
それはサークルと夏休みのフランスへの語学研修のお陰でした
つまり、お互いが積極的に交流を持とうとしないと
つながりを持つことは難しいです
53 名前:名無しさん@ICU:2004/02/15 00:13
>52
NSはランゲさんが書いたよりももっと日本語の授業が多いと思います。
でも、そんなに心配するような専門用語はないと思いますよ。

あと、専門性についてですが、52さんが言う専門性とは、どういうものですか?
それがいまいちぼんやりとしているので答えづらい部分もあります。

というだけではあんまりなので、一応、私が分かる範囲で答えます。

深い知識を講師の授業から得たい、というのならば、ICUはオススメできません。

が、もしも将来研究者を目指すのでしたら、しっかりと論文・英語のトレーニン
グと物の見方を得ることが出来るICUはオススメです。
54 名前:名無しさん@ICU:2004/02/15 02:46
>>51
米の高校生は理数科目が苦手なので日本の理数系学生と一緒に勉強する
ことに不安が残るかと思います。高校でどの程度までの理科、数学を
やったのか書いてはいかがでしょうか。
55 名前:ICU志望:2004/02/15 03:17
ICUでは1年間の交換留学の枠が大きいと聞いたのですが、毎年何人くらい行きますか?
また、留学したことでその後に何か弊害(もう一年やり直すとか)がありますか?
知ってる方、お願いします。
56 名前:ICU、ランゲ:2004/02/15 04:19
>56
エクスチェンジの事ですね
大体100人ぐらい行きますから、1学年700人前後いるICU生は
6,7人に1人は行く割合です
殆どがアメリカなので、それ以外の国に行きたいとなりますと、
どうしても限られてしまいます
(がんばって東大にいけば良かったという声は、そういう時にも聞かれます)

弊害は、留学先とICUがどの程度互換性があるかにもよります
前述したアメリカの大学なら、帰ってきて、もう1年やり直すような事は
ありませんが、例えば、来年のエクスチェンジでパリの大学に行くことが
決まっている友人は、帰ってきてからもう1年いなければいけないと
話していました
留学先の単位がICUで認められる数によるようですね

後、僕も詳しいことは知りませんが、留学先と深くつながりがないところは
追加の学費も納めなければなりません。そのパリに行く友人は、
約60万円の追加だと言っていました

後、交換留学に行った方達が必ず経験するわけではないですが、
東洋人差別を受ける事があります
僕自身も夏休みのフランス語の研修で非常にいやな目に遭いました
逆を言えば、人種差別を肌で感じ取れるので、勉強になりますけど・・・
(でも僕の心の中では非常に不愉快な思い出です)

個人的意見で言わせて頂ければ、交換留学は絶対的に就職が有利に
なるものではなく、海外経験や心の財産を増やしに行くと考えた
方がいいと思います
57 名前:ICU、ランゲ:2004/02/15 10:50
付け足します
交換留学へ行くには成績もそれなりの結果を出しておかないと
行けません
具体的にはGPAが3.0以上を求める大学が殆どです
(単純に言って全てB以上の成績をとっていなければいけません)
後、TOEFLの成績を550前後、求める所も多いです
58 名前:ICU、ランゲ:2004/02/15 11:02
57に書きました発言ですが、ちょっと日本語が変でしたね
「後」という言葉を2度もつかっていました
すいません・・・
59 名前:ICU志望 :2004/02/15 11:36
ありがとうございました。
実は2週間前にオーストラリアの1年間留学からかえってきたばかりで、今相当焦っています。(現在高三)
ちょっと前まで悠長に上智の比文とICUで迷っていましたが、市谷キャンパスを見に行った後あまりの狭さにびっくりしてICUに決めました。
6,7人に一人、とはすごいですね。
大学でも交換留学を体験したいので、頑張ろうと思います。
一年間海外体験があるとはいえ、帰国子女が多い比文で留学制度を利用出来るほど良い成績を取るのはやっぱ難しいですよね。
そういう点でもICUは魅力的です。

では志望校も決まったところで本当に頑張らないと。。。
今年ダメもとで受けてみるつもりなので。
今日初めて過去問をやりましたが、あの知能テストみたいなのが厄介です。
四字熟語とか文学史とかほとんど忘れてるし。。。
60 名前:名無しさん@ICU:2004/02/15 12:52
>53
4月生なんですが、9月生と交流できるサークルってどこですか?
せっかくICUに入ったのに、9月生やOYRと交流がなくてさみしいです。
61 名前:ICU、ランゲ:2004/02/15 14:54
>60
そうですか・・・
僕は9月入学がどういう条件で適用されるのか、わかりませんが
もし可能ならそちらの方が場合によっていいかもしれません

どうしても日本と海外の教育システムの違いから、
帰国子女は日本の受験制度が不利ですので、
9月入学の方もいます
確か4月入学でも、帰国子女の制度があったような・・・
でも、既に締め切られてしまっているでしょうね

ICU志望さんが英語がどの程度、お出来になるのか存じませんが、
海外経験をつんできている人はELPの大量のテキストの
読み解きが早いので、Aを取っている人は多いようです
ICUのエクスチェンジはELPの成績が良いと有利です
一般教養科目、ジェネードの成績が少々Cがあっても、
GPA3.0を満たすことができる筈です

あの知能テストのようなものは厄介みたいですね
僕は免除科目でしたから受けていませんが、
受けた方の話では、とても出来た気がしなかったと
言っています

僕もここの受験に苦しんだひとりです
とにかく、頑張ってください!
それしか言えませんが・・・
62 名前:ICU、ランゲ:2004/02/15 15:04
>61
9月生が一番多いと言われているのは
ディベーティング・ソサイエティですが、
何だか厳しそうなサークルに僕には見えます(汗)
実際、どうなのかわかりませんけど・・・

9月生、OYRは元々、絶対数が少ないので、中々
固まって入っている所は無いようです
それにこれは4月生にも言える事ですが、
サークルに入部しても幽霊部員になってしまう事が多いので、
尚更、交流は少ないですよね

アーチェリー部の友人はセプテンで、部長をしていますが、
セプテンどころか、部員が減少の一途を辿っているので
大変なようです
63 名前:ICU、ランゲ:2004/02/15 15:34
それ以外ですと、単発のイベントに参加すると
OYR、セプテンの友達が出来やすいです
たとえば、男子寮がよくやっている「ボール」と
呼ばれるダンスパーティや、18日(水)に行われる
「国際カフェ」(場所がわかりませんが・・・)など・・・
メールボックスによく入れられている広告を注意してみますと
結構、そういうイベントはありますよ!
64 名前:ICU、ランゲ:2004/02/15 16:43
レジ日にビラを配っていた「I-Week」はお勧めかもしれません
これは学内の国際交流の促進が目的のサークルです
まだ場所はきまっていないようですが、来年2月10、12~14日に
おこわなれる予定です
多分、その内、メールボックスに詳細が入ると思いますよ
ここのサークル、部員も募集しています
今月20日にこれまた場所が決まっていませんが、
説明会が行われます
詳細については、学生サービス部までとなっています

宣伝じみた事をしましたが、僕はこのサークルの
回し者ではありませんよ(笑)
65 名前:名無しさん@ICU :2004/02/15 21:00
比文は今の高校1年生が入学する時から、市ヶ谷から
四谷に引越しするそうですよ。
なので、市ヶ谷はなくなるみたいです。
66 名前:名無しさん@ICU:2004/02/15 21:34
>らんげ
まわしもののくせに。かくすな。べつにそれでもいいから。
67 名前:ICU志望:2004/02/16 00:09
>>65
ほんとですか?
その話は誰かから聞いたことがあったので、市ヶ谷キャンパスを見てきたときに入試課の方に聞きましたが「そう言う話は聞いたこと無いですけど、、、」みたいなことを言われました。
比文受験をやめた理由はキャンパスの狭さにもあるので、ちょっと気になります。
だからといって比文志望に変えるわけではありませんが。
68 名前:名無しさん@ICU :2004/02/16 03:18
>>67
みたいですね。現役が言ってました。
なんでも、やっぱりなんだかんだいっても、外人がいるのは
しょせん市ヶ谷だけなので、国際カラーを全面的に出すためにも、
四谷に流したほうがいい、みたいな話を聞きました。

真実はどうなんでしょうね。
まだ公式のお話ではないようなので、入試課のほうも言えなかったのではないかと。
69 名前:ICU、ランゲ:2004/02/16 06:36
>67
回し者でもいいのですか?(笑)
そういえばレジ日に「I-Week」でビラを配っていた内の
2人が、僕の知り合いの4年生でしたが、確か二人とも
まだ就職活動をしていたような・・・

う~ん、すごい行動力
70 名前:名無しさん@ICU:2004/02/16 06:41
61です。
ご親切に詳しく教えていただいてありがとうございました。
ディベーティングとかはきついので、、、I-Weekに注目します。
71 名前:名無しさん@ICU:2004/02/16 08:53
>71
いえいえ、
この間、そのI-weekをしている知り合いと廊下ですれ違ったので
少し話しましたが、現時点、新D館で立食パーティの形式を
取ろうと考えているようです
72 名前:名無しさん@ICU:2004/02/16 09:34
>72
名前が抜けてました
いうまでもないですが、ランゲです
73 名前:ICU、ランゲ:2004/02/16 09:37
>71
先週の金曜日に説明会をやっていましたね
2/10(月)にガッキ(ICU食堂)でパーティをやるそうで、
参加してくれた国の民謡や、ダンスを披露してくださるそうです

説明会に僕も行ってきましたが、教室に人があふれていたので、
関心がある人の多さに驚きました
74 名前:さったひと:2004/02/16 09:47
蒸し返すだけれど、ICUでいわれているリベラルアーツが米国で普遍的に
存在しているリベラルアーツ、そのものだと思っていた。
だから、専門を突っ込もうとするとどうしたって大学院に行かなくては
話は終わらない。

日本の大学のほとんどは専門を早くから触ることができるように加速
がかかっているけれど、その実はその専門性がどんどん低レベル化していって
いるような気がする。それはそうして基礎をないがしろにしてきているからだ
と思う。

例えば医学部だけではなくて、日本には存在しないSocial Workの分野でも
米国、英国、豪州なぞではmaster資格を持たないとプロフェッショナルと
して通用しない。つまり、学部を出たくらいでは専門職として認識されない。
これは特殊な例かもしれないけれど、象徴していないだろうか。

ICUの場合、学部の授業では突っ込んだ専門科目というものが一見見あたらな
いのだけれど、実は自分で突っ込もうとするとそれができるところに、その辺の
日本の大学にない環境を見いだすことができた。

ただ、どうしても自分の興味の中で喰い足らないところがでてきてしまった
ので、自分は動いてしまったのだけれど。
-遅れてやってきた元ICU生-
75 名前:ICU、ランゲ:2004/02/16 09:51
>75
僕は広辞苑に載っているような、ヨーロッパのリベラルアーツと
同じものをICUも行っていると勘違いしていました
去年の春に「IMS大学構想プロジェクト」が発行した冊子に
古今におけるリベラルアーツの特集をしていましたが、
時代によって全然違うことを知りました

アメリカの大学ではリベラルアーツが衰退しているそうですが、
学長は、インク会社で知られるヒューレード・パッカード社の
女性社長が「リベラル・アーツ教育を行っている大学での
教育があったからこそ今の私がある」という話を著書で紹介して
いました

僕はリベラルアーツが大学において絶対的に必要があるのかどうかは
わかりませんが、ICUで取っているジェネードは面白い授業が多くて
好きですけどね
76 名前:さったひと:2004/02/16 09:54
リベラル・アーツは結果として時間がかかると思うんです。
しかし、社会をしっかりと見つめる時間を手に入れることができるのではないか
という気もします。
この時期の1-2年間の有効的な活用は先にいって大きな開きを生むであろう
と確信します。
きちんとものごとを捉える時間とすることができるかできないかは大きな違い
になるだろうという意味で。
それが分かるときにはすでに何年も経っているということであったりする。

こうして考えてみると日本では大学の学部も院も、専門学校も目的意識が
不鮮明で、そこに所属することだけに意味を持っていてそこで何が入手でき
それを使って何をするのか、という意識が非常に希薄ですから(人のことは
いえないのですが)あんまり論議にならないというところがあるのかも知れ
ないですね。
77 名前:大学への名無しさん:2004/02/16 10:05
そういえば、
玉川大学のリベラルアーツ学科というのは謎だなあ。
78 名前:名無しさん:2004/02/16 10:07
>>77
きっと新しい流派の武術なんだよ
79 名前:yumi:2004/02/16 10:54
TOEFLどれぐらいあったらいいと思いますか?
私は、9月入学を狙ってるので、書類なんですよね。
あと、シンガポールって英語圏に入るとおもいますか?
80 名前:名無しさん@ICU:2004/02/16 10:57
>>79
あっ、松山ホームページにいた人かな?
81 名前:名無しさん@ICU:2004/02/16 11:37
知っているセプテン辺りを見ると、
550点ぐらいあればいいんじゃない?
シンガポールにいたセプテンがいるし、あそこは十分、
英語圏扱いでしょ
82 名前:yumi:2004/02/16 13:27
81さん、ぁ。そうです!松山さんのHPにいました!!
あと、質問なんですが・・。
9月生の倍率、募集人数など、ICU HP行っても書いてなかったのですが、ご存知でしょうか?
83 名前:81:2004/02/18 12:59
あ、やっぱり。ICUネット会は狭いなー

http://subsite.icu.ac.jp/prc/admission/september.html
ここに書いてあるのを見ると、教務部入学事務グループまで問い合わせしなきゃダメみたいだね。
84 名前:名無しさん@ICU:2004/02/20 18:15
社会的評価を求めるなら上智だね。
就職でもICUってウケがあんまりよくない。
でも上智比文の方が学生の語学力は出来上がったものであるので、これから英語をやりたい人ならICUにするべき。
ICUの方がある程度国際関係、文学、語学、理学など専門的に学問を学べる。
上智比文だとあくまで一般教養の範囲内。
85 名前:yumi:2004/02/20 19:12
81さま。
ありがとうございます。もうちょっと情報などを公表してほしいですよねー。
86 名前:名無しさん@ICU:2004/02/28 15:17
男で上智も微妙だがな
87 名前:名無しさん@ICU:2004/08/22 17:59
一つ確かなのは東京外語上智ICU全て落ちたら語学関係はあきらめる事だ
獨協とかいやん
88 名前:名無しさん@ICU:2004/08/23 11:23
ICU高校の高2の者です。
ICUか上智比文で迷っています。ICUなら国際関係学科に行きたいんですが。
このスレや向こうのスレを見ている分だと
上智=英語を使って学ぶ場所
ICU=英語そのものを学ぶ場所
って感じみたいですね。

私は帰国子女なんですが最近英語力がものすごいスピードで落ちているので
英語「で」学びたいんです。
ICUだとそれは無理ですか?
89 名前:名無しさん@ICU:2004/08/24 00:21
比文と比べるなら、セプテンじゃないの?
4月入学にするなら比文と比べるのはナンセンスかと。
私の知り合いは比文やめてICUセプテンに入りなおしたよ。
90 名前:名無しさん@ICU:2004/08/24 00:37
>>89
89じゃないけどごめん意味が分からない。
とりあえず比文に入ってからICUに9月に入れってこと??
91 名前:名無しさん@ICU:2004/08/24 03:11
>91
違う。帰国ならセプテン枠で入れば?ってこと。
そしたらICUでも十分英語で学べると思うけど。

まあICUhighなら推薦枠も大きくあるし、それ使って
エイプリルで入って、英語でやってる(主にセプテンとか留学生が
受けるような)授業をある程度の割合で受けるというのも
いいんじゃないかな。
あとは入試と入学後のテストでELPのクラス分けがあるんだと思うけど、
それでELP免除されないような英語力なら、やっぱり基礎から
やり直したほうがいいんだろうから、英語で学ぶ前に、英語を学ぶ
べきだとも思う。
92 名前:名無しさん@ICU:2004/08/24 04:46
比文ってひどい噂しか聞かないけどどうでしょう。
慶応乳ヨークもみんなマリファナってる、とNY帰りのせぷてんがいってました。それは関係ないか。
ICUのせぷてんもね、まあね、アレなんですけどね。もちろんいい人、すごい人いますよ。いますけど。
93 名前:名無しさん@ICU:2004/08/24 18:39
セプテンって何ですか?4月生と何がどう違うの?訳分からない
94 名前:名無しさん@ICU:2004/08/24 20:53
9月にあるランゲだよ
95 名前:名無しさん@ICU:2004/08/24 21:24
>93
留学中に少しくらい薬やる人ってよくいるよ
でもやめればいいと思う。
96 名前:名無しさん@ICU:2004/08/25 01:11
滞在国で合法なら滞在先で何を吸ってもかまわないと
思う。ただ、日本では何が処罰されるかきちんと調べ
て、違法なものは持ち込まないでほしい。

バカのせいで大学名がでるのは嘆かわしい。
97 名前:名無しさん@ICU:2004/08/25 05:59
いや、日本人が外国に行って日本で禁止されている薬物を摂取するのは違法なんだが・・・
98 名前:名無しさん@ICU:2004/08/25 06:07
じゃあ日本人がハワイとかで実弾射撃とかするのって違法になんの?
よくわかんないけど。モノが違うとだめなのかな
99 名前:名無しさん@ICU:2004/08/25 06:48
許可されてる場所や所持が許可されてる人間での下で発砲することは問題ないのでは?
そもそも銃刀法と薬物の刑法は違うわけだし。
100 名前:名無しさん@ICU:2004/08/25 09:23
スレ違い


>>94
ランゲって何ですか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)