【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■國學院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429627

国学院短期大学

0 名前:名無しさん:2005/07/01 17:39
この短大って・・・
224 名前:111:2005/10/19 09:59
そんなぁ・・・。
勉強は辛い、いやだ、拷問、頭狂う、でもしないと・・・っていうものです。
225 名前:名無しさん:2005/10/19 10:45
自演だらけだな
226 名前:名無しさん:2005/10/19 14:13
自演歓迎♪
淋しがり屋の館♪
227 名前:111:2005/10/19 14:14
誰も自演してないと思います。
228 名前:名無しさん:2005/10/20 00:50
栃木も北海道もいいとこだよ~ん☆
229 名前:名無しさん:2005/10/20 09:37
国学院短大(滝川)には女に飢えている男が多い。
遊びたくてうずうずしてるんだよね~。
たいしてモテないくせに。バッカみたい(笑)
230 名前:名無しさん:2005/10/20 10:21
北海道は本当にいい所。行くべき。
231 名前:名無しさん:2005/10/20 10:51
人付き合いできない人ばっかだよ。
232 名前:名無しさん:2005/10/20 11:03
男に餓えてる女はいないんだ?笑
233 名前:名無しさん:2005/10/20 12:15
女も男を探してギラギラしてますよネ~。
あの人いい~!!とか、彼女いるけど少しずつ近づいて私に気を持たせよう!!
とかネ。たいしてかわいい子じゃないのに、勘違いしている女が多い。
男もその言葉に乗せられるから、バカップルが誕生・・というわけ。
見ていてキモイカップルとか、男、女しかいないよ。出会いを求めるならもっとマシな学校に行きなよ!
234 名前:名無しさん:2005/10/20 13:23
↑↑↑お前らさ~・・・恥ずかしいが。國學院以前に人間として。

234さん人の心配するより・・・w

ってか自演御苦労様です。ハイさようなら
235 名前:名無しさん:2005/10/20 18:05
自演するほど暇じゃないって・・・笑。
キモイものはキモイ!!お前ら学校に何をしに来ているの?って人間が多いから、
言ってるだけ。人の心配するほど俺は優しくないっす。見ててイラつくだけ。
236 名前:国士舘受験者です:2005/10/21 00:34
あのー、受験校がうまく決まらないのですが何かアドバイスはないですか?
いろいろ迷って困ってます。
237 名前:名無しさん:2005/10/21 09:28
<<<236

はぁ~ そうですか~ ハイハイ はいさようなら  
238 名前:名無しさん:2005/10/21 12:59
まあ俺はそんなやつらと國學院大までご一緒したくないからね~。
女・男求めて騒ぐなら飲み屋行けって言いたいよ、マジ。
てかよー、238って何を言いたいのかわからねーよな。
何が、そうですか~ハイハイさようなら??お前にとって図星だったのか?
とにかく、短大といい大学といい、他のスレ見てもいい女・男は滅多にいないことは確かだ。
出会いを求めるなら体育会系を狙え!!女は女子大だ!!
239 名前:名無しさん:2005/10/21 13:06
そういや結婚しない女が増えてるのと、人口の比率を見ると
30%くらい男が余るとか聞いたな。

…いや、独り言。
240 名前:名無しさん:2005/10/21 14:56
男は一人モンが多いからな。
女は早く結婚すればするほど自由がなくなるしな。
まあ若いときはブスでもいいから遊んでおけ
241 名前:名無しさん:2005/10/22 00:01
>>>238

あっはっはっはーあ~www


(238じゃないよ どうでもいいがさっ あっはっはっはーあ~ あーあとっ)
242 名前:名無しさん:2005/10/22 01:18
うける
243 名前:国士舘受験者です:2005/10/22 02:51
一通り、
東洋・国士舘・東海・拓殖・上武大に志望校きめたんですけど・・。
何かまずいですか?
244 名前:名無しさん:2005/10/22 05:30
>>240

そうでっか。
245 名前:名無しさん:2005/10/22 06:05
渋谷の新しい校舎って何か目玉があるんかい?
246 名前:名無しさん:2005/10/22 06:42
超高層化みたいっす
土地がないし
中には、展望室・ショッピングモール・マンション・オフィスも入るらしい
期待したいけど
247 名前:名無しさん:2005/10/22 07:03
子供だねえ
248 名前:名無しさん:2005/10/22 09:21
でも、10年ぐらいかかるんだろ 金もかかるし
それよりどっか移転したほうが今時だったのでは?。
せまっ苦しいとこでやるより良かったと思うのは私だけ?
「都市型大学」という売りにこだわるのはなぜなんだろ?
いつまでも殻を破れない保守的な大学にならないかな~
249 名前:名無しさん:2005/10/23 09:47
☆渋谷☆ それが売りだもん
250 名前:名無しさん:2005/10/23 11:27
ついでにあの脇の神社なんとかしぃw
251 名前:名無しさん:2005/10/23 12:36
箱根出場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
252 名前:名無しさん:2005/10/24 01:53
箱根か~ガンバレ國學in
253 名前:名無しさん:2005/10/24 02:38
北海道・滝川はどうですか? 結構いいとこでしょ?
254 名前:名無しさん:2005/10/24 06:20
>254
雪さえ降らなきゃいい所
255 名前:名無しさん:2005/10/24 08:22
そうかなあ?幼稚人間が多い
256 名前:名無しさん:2005/10/24 09:49
旭川の友達に遊びに行った時、富良野や美瑛ドライブして、滝川や空知も行った。
そいつの母親は滝川生まれ。
印象悪くない。♪北の国からの世界だった。
住めば大変だろうけど、雪は綺麗だよ~。東京の雪じゃ比較にならない。あんな綺麗なの初めて見た。
ウィンタースポーツや、スカイスポーツができる。
それと、北海道って、開拓した新たしい大地だから、あの辺は、年寄りもみんな標準語。むしろ東京より標準語って感じだった。
それ以来、俺は、北海道のとりこ。
元々北海道大好きだから。
滝川の短大の皆さん元気でがんばれー!
257 名前:名無しさん:2005/10/24 11:03
滝川に来た東北のやつらは、使い慣れていない標準語を話す。
その発音が面白くていつも笑ってしまう・・・。
自信満々に標準語を話しているつもりらしいが、こっちからすると訛りが
強調されてキモイ。
無理に標準語にしないでくれ。笑
258 名前:名無しさん:2005/10/24 12:24

こっちって、あなたは何人? 渋谷? まさか滝川なの?
そういうキミって東北でしょ。
259 名前:名無しさん:2005/10/24 12:57
>>257
キモイとかいう言い方はないと思いますよ;
てか私は西の人間ですが、最近方言はやってるらしくて、
ムリにまねされる方が嫌ですが。
260 名前:名無しさん:2005/10/25 01:59
>>>257
自分が標準語話してるって言いたいんだろ
強調するな キモイどこじゃねえぞ
お前みたいなのがいるから、東京人冷たいとか言われるんだ
そんな方言バカにする東京人いないんだよ そんな狭くねえ
本物の東京人にしてみりゃ迷惑なんだよ
261 名前:名無しさん:2005/10/25 09:09
んだな~
いま、なまらガールズとか言って、渋谷の女子高生の間で、方言使うの流行してます。
「愛しちょる」「あかんやろ」「好きだっちゃ」「来るとー」「めんこい」・・・だって
いいことじゃん←浜弁です^^
262 名前:名無しさん:2005/10/25 11:34
そんなに方言がいいなら、なぜ標準語を話そうとする?
無理に話してるやつらがそんなこと言ってるなら、矛盾してないか?
胸を張って方言を言えよ。自分をごまかそうとするな。
263 名前:名無しさん:2005/10/25 16:11
明日は千葉ロッテ☆
264 名前:名無しさん:2005/10/26 08:35
今日は阪神タイガース☆
265 名前:名無しさん:2005/10/26 08:52
今年は千葉ロッテに優勝させてよ~^A^;☆
266 名前:名無しさん:2005/10/26 10:39
♪らくてーん らくてーん イーグルスッ!!
267 名前:名無しさん:2005/10/26 13:22
阪神いいところなし。
268 名前:名無しさん:2005/10/27 11:24
今日も寒かった。
こんな時はあいつに会いたくなる。
俺だけを愛してくれるあいつに。
やっぱりここ(滝川)にいると恋人に会いたくならないか?
会いに行くと言っても日帰りは無理だよな。
浮気してなきゃいいけどな。女ってどういう時に浮気に走る?
269 名前:名無しさん:2005/10/28 10:23
263のおっしゃる通りだな。
方言で話すのは確かに恥ずかしさがある。
たま~に方言で話したくなるけど。渋谷行ったら標準語の勉強しないとな。
270 名前:名無しさん:2005/10/28 12:35
★☆★☆★☆★千葉ロッテマリーンズ優勝おめでとう!!☆★☆★☆★☆★

    ↑これから学んだこと=朝の来ない夜は無いということ^^;
271 名前:名無しさん:2005/10/28 13:14
ま、ロッテが強かったというよりも、
阪神のゲーム感が戻らなかっただけだな。

プレーオフ。
パ・リーグのファンにはいいだろうが、正直、
セ・リーグのファンのオレには、あの制度は興ざめ。

野球見るのが興味なくなってきた。
272 名前:名無しさん:2005/10/28 14:20
気持ちはわかるけど、ずれてるよ^^;  でも、まっいっか~ 優勝おめでとう!
273 名前:名無しさん:2005/10/28 16:13
滝川はいいとこだったよ~☆

栃木はまだ行ってことないけど、行ってみたいと思ってます☆☆。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)