【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■國學院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429544

就活情報

0 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 01:23
就職志望の國學院生、いろいろ情報交換しましょう。
※就職実績などについて、他大と比較して良い悪いというような
 内容の投稿は御遠慮下さい。
 「教えて君」も御遠慮下さい。
 無論、誹謗中傷もやめましょう。
1 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 03:44
もう内定もらった奴いるらしいよ
2 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 03:45
結構就活してない奴多いが公務員になるつもりなのかな?
3 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 09:30
まだ志望先(企業・教員・公務員)を決めていない
人も多いのかな?
4 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 12:33
ユーターンする?
5 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 13:31
3年生のこの時期でも半分は茶髪やパーマ、ロン毛、ピアス、ヒゲなどなど。
意識が低い学生が多い。
どうせ学歴で取るんだから、有名企業は無理と決めつけ何もしない学生多数。
そして公務員にでもなろうかなって軽い気持ちの人間が多いけど、現実的には勉強しなくちゃ受からない。
仕方なく地元に帰って親の会社を継ぐっていうのが国学院生のパターン。
なにげにウチの大学って親が社長って人多い。
もちろん中小企業だが・・・
なぜなぜ??
6 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 13:42
大学院進学考えてる先輩いますか?
7 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 14:03
進学決定してるやつは居る
8 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 14:04
国大院ですか?
9 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 14:08
他大。文じゃない
10 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 14:10
法学研究科ですか?経済?
11 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 14:17
みんな業種くらい決まった?
12 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 14:41
まだSPI模擬テストも一般常識対策も何もやってないよぉ~(´・ω・`)
13 名前:名無しさん@國學院:2004/01/23 21:53
>>12
終了
14 名前:名無しさん@國學院:2004/01/24 10:50
業種決定。
15 名前:名無しさん@國學院:2004/01/25 14:43
とりあえず5社にエントリーした・・・。
ただ今、エントリーシートに苦戦中。(@\@);
16 名前:名無しさん@國學院:2004/01/28 10:42
地方出身の香具師多いからUターン組も多いんじゃない?
17 名前:名無しさん@國學院:2004/01/29 14:17
おまえらどこに就職する期ですかw?
18 名前:名無しさん@國學院:2004/01/30 17:09
葬儀屋に。
19 名前:名無しさん@國學院:2004/01/30 19:08
国学院に
20 名前:名無しさん@國學院:2004/01/31 02:45
お仏壇に
21 名前:名無しさん@國學院:2004/02/08 08:20
Kちゃんねるでも就職活動のスレッドは盛り上がってないけど、
やっぱり國學院は就職に対する関心が低い人が多いのだろうか。
のんびりした感じの人が多いのは、悪いことではないけど。
22 名前:名無しさん@國學院:2004/02/08 09:04
>>22
ほとんどの人が一般企業に就職するわけだからのんびりしてたらいかんだろう。
23 名前:名無しさん@國學院:2004/02/08 09:29
アイドルになりな
24 名前:名無しさん@國學院:2004/02/08 09:31
就職者の大部分は民間企業なわけだから、23の言うとおりだろ。
でも、「民間企業に就職したい」と思っている人は少なそう。
「本当は公務員や教員になりたいけど、そう簡単にはいかない。しかたなく民間企業志望」
という感じの人が多いんじゃないのかな。
25 名前:23:2004/02/08 10:38
>>24
それもそうだね。
でも文学部は公務員や教員になりたい人は多いと思うけど、
法経はそうでもないんじゃないの?
26 名前:名無しさん@國學院:2004/02/08 18:14
面接で「一発芸ないしは、トーク以外で自己アピールしてください。」と
いわれた。ンなもん準備もしてないのに出来るかぁ!!(--;)
27 名前:名無しさん@國學院:2004/02/08 22:12
>>26
面接って大変ですね。
私はまだどこも受けていないからよくわからないけど
思いもよらない質問って結構出てくるんですか?
具体的にどうやって切り抜けたのか先輩方の情報希望します。
28 名前:名無しさん@國學院:2004/02/09 06:56
自己分析ができてないと、面接も辛いでしょう?もう一回、練り直そうかなぁ。
29 名前:名無しさん@國學院:2004/02/10 07:38
まだ何もやってない…@3年
30 名前:名無しさん@國學院:2004/02/12 10:17
今日の模擬面接受けたヤシいるか?
31 名前:名無しさん@國學院:2004/02/14 07:39
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
         /, -、, -、l           /、          ヽ
        _ -  ・<            ・ ―-、      
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ     
    -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー       
     ̄ ̄/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`        /
    ヽ  ` ,.     ̄             O=====
      `- ´         _        /         
                (t  )       /    /      
              「のび太くん…。もう2月なのに、就活しなくていいの?」
「大丈夫だよ!友達で就活してる人少ないし、地元の企業に就職するんだから。」
32 名前:名無しさん@國學院:2004/02/14 07:39
      ,-――-、                  ___
      { , -_-_-                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _              /三 U  ~ 三_
  /  /   ̄_∧/   ヽ            (__.)―-、__つ_)
        \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      -\ __ )_   /              // ̄( t ) ̄/
      ヽ- ̄  __ /          ,-    ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、__)            (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
                「だからあれほど言ったじゃないか…。」
「地元の企業の採用枠はUターン組に取られちゃった…。」
33 名前:名無しさん@國學院:2004/02/15 06:16
>>32
Uターンてなんですか?
インターンシップとちゃうの?
34 名前:名無しさん@國學院:2004/02/15 08:00
>>34
まじでわからないの?
だとしたら・・だな。
35 名前:名無しさん@國學院:2004/02/15 17:23
自己分析とかくだらねぇことしてんじゃねぇよ(プ
36 名前:名無しさん@國學院:2004/02/15 23:17
おとなしく中小企業を受けましょう。
37 名前:名無しさん@國學院:2004/02/16 09:29
もう内定決まった奴っているのか?
俺はまだエントリーすらしてないが。
38 名前:名無しさん@國學院:2004/05/08 16:12
みなさん就活はどうですか?
39 名前:名無しさん@國學院:2004/05/09 07:43
内定決まったってよく聞く時期になりましたねw
俺も2社から内定通知来てヨカター
40 名前:名無しさん:2004/10/13 06:46
がんがれ!!
41 名前:名無しさん:2004/10/21 00:02
ここの掲示板に就職の事で何か揉め事とか、悩み事があるような話がかなり書き込み
されている事を伺いましたので、参考までにちょっと覗いてみました。
驚くなかれ、低レベルの書き込み内容ですね。ここでは、小生の大学名は伏せておく
として、小生が在籍中の大学生を対象に実施しているセミナーの情報をご提供致します。

 ■東京大学エクセレントジョブセミナー■
   いま、トップ企業が求めるリーダー像とは。

   エクセレントジョブセミナーは、東京大学の学生のみを対象とした特別
   セミナー。就職意識の高い本学学生と、将来経営の中核を担う人材を獲得
   しょうとする企業とのベストマッチングを実現するために、採用担当者
   とOne to Oneのコミュニケーションの場を提供します。
    ■日時:2004年11月4日(木)/11:30~17:30
             11月8日(月)/11:30~17:30
             *両日とも入退場自由
             *服装は私服でも構いません
    ■会場:池之端文化センター
        東京都台東区池之端1-3-45 TEL03-3822-0200
<参画企業>
     朝日新聞 博報堂 三井物産 東京海上 東京電力 財務省
     外務省 三菱重工 日本ユニシス NTTデータ 他
   http://www.exjob.jp/seminar/tokyo-u01.htm
42 名前:名無しさん:2004/12/24 08:21
今年の現時点での就職率は80%位いってるのか!?てか、いっててほしい。
43 名前:名無しさん:2004/12/24 09:10
就職決まっても報告しない人多数だから、
不明って出るのが多いんだよ。
国学院は別に就職がそこまで悪いわけじゃなくて、誰も報告しない、就職課も一度電話しただけで追跡しないってことが問題なんじゃない?
ほかの大学は就職率上げるため、全学生と必死に連絡取ろうとするし。
44 名前:名無しさん:2004/12/24 10:49
>>43
自分の大学のことくらい調べなよ。
あなたみたいに調べもせずに適当なことばかり書く人がいるから、國學院は叩かれるのだよ・・・。

14年度(?)
卒業者 2156人
進路報告者 2011人
→就職 1066人
進学 188人
フリーター 266人
公務員受験準備 104人
教員受験準備 68人
家事手伝い 35人
その他 284人
計 2011人

信じられないなら就職課に行って聞いてごらん。
「國學院の就職率が低いのは、就職決まっても報告しない人が多いからですよね?」と。
45 名前:43:2004/12/24 11:02
>>44
そうか。就職と進学を合わせても50%ちょっとか…。
サンクス!
46 名前:名無しさん:2004/12/25 07:07
要するに半分がぷぅ太郎ってことやな。
就職しないで公務員とか教員目指すとか頭悪すぎ。
就職できたら報告するだろ?
266+145がフリーターの数だ。
47 名前:名無しさん:2004/12/26 03:40
''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ ) 
 r──---   ...___    ) 就職が低くても
 三 /レi ニ    ニ ≡ )  俺達はずっと友達なんだよね!!
 .ニ ( ゚´Д)  ニ  !?_ ろ  
  /国学院つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ駒澤O  
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /
48 名前:名無しさん:2005/01/31 10:17
結局俺は就職できなかった。
國學院は就職率が低いと馬鹿にされているが、
反論したくてもできない。
49 名前:名無しさん:2005/01/31 11:57
大学のせいにしないように
50 名前:名無しさん:2005/01/31 12:35
なんでも自己責任にするというのも虎の威を借る狐という感じで
余計に情けない。

前ページ  1 2 3 4 5  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)