【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■國學院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429529

國學院大學を受験するヤシの数

0 名前:名無しさん@受験生:2003/11/01 17:09
おい、みんな、どこの学科を受けるんだ?
入試情報、お得情報、対策いろいろくれ!
281 名前:名無しさん:2005/02/13 23:33
落ちてますた。てか合格最低点202点ってどうなの?
282 名前:名無しさん:2005/02/13 23:54
知るかよ!あーBとかムズいんだろーな
283 名前:名無しさん:2005/02/14 00:26
30点もたりなかった…三月入試はやっぱむずいよな?!
284 名前:名無しさん:2005/02/14 00:29
俺60点くらい足りなかった(;_;)だが諦めね―
285 名前:名無しさん:2005/02/14 00:43
Bの英語は六十分で200点だろ?でもテスト自体はかわんないよな?
286 名前:名無しさん:2005/02/14 01:21
がんばれ!!
287 名前:名無しさん:2005/02/14 07:07
がんばれって…B方式は合計何点とりゃいいの?
288 名前:名無しさん:2005/02/14 10:03
Bってなんでセンター併用のが有利なんですか?
289 名前:名無しさん:2005/02/14 10:14
三月試験は募集人数の割りに結構受かりますよ(日文)
まあこれはどこも同じか。(^_^;)
日文の古典、特に漢文は要注意です。
漢文は対策しない高校が多いせいか、難しいと感じるみたいです。
國學院の事務で三月入試だけの過去問が売ってるので感じだけでも掴むのがいい。
二月の三教科入試とは少し違った気が・・・。
290 名前:名無しさん:2005/02/14 10:41
200点で60分でも配点が変わるだけだろ?
291 名前:名無しさん:2005/02/14 14:50
正直調査書加味されて受かっても嬉しくないし。
やっぱ実力だな。それはそれ、商学部は簡単。
皆だまされてるだけ。単語が捻くれてるけど問題は驚くほど簡単。
わかる?単語だけ。明治って皆そう。単語捻って問題難しく見せようとしてる。
大手予備校ではこう言われている。それだけ。
偏差値そこそこあっても単語力のない奴が騙されてるだけ・・。
英文の内容は実に簡単。選択肢はもっと簡単。だから文法はあんまり出さない。
292 名前:名無しさん:2005/02/14 14:54
外国語文化だけど、全体的に合格者数が多いですね。
293 名前:名無しさん:2005/02/14 15:05
三月入試に賭けます
294  名前:投稿者により削除されました
295 名前:名無しさん:2005/02/14 16:31
http://www.bangedup.com/archives/EatYourPrunessickdog35.jpg
超美少女ヤバクない?^^
296 名前:名無しさん:2005/02/15 07:43
3月入試、背水の陣で臨みます。
297 名前:名無しさん:2005/02/15 15:59
http://www.bangedup.com/archives/EatYourPrunessickdog35.jpg
超♀?ヤバいよ…
298 名前:名無しさん:2005/02/15 18:04
>>289
日文等文学部(昼、夜)の3月入試は今年からだろ。
去年までは2部の試験。
過去問当てになるか?

>>294
ジパングおもろいよな。
299 名前:名無しさん:2005/02/15 20:49
http://www.bangedup.com/archives/EatYourPrunessickdog35.jpg
スーパーマリオじゃねえかwww
300 名前:名無しさん:2005/02/16 07:54
外国が文化学科はどんな感じのところですか?
入学します。
301 名前:名無しさん:2005/02/16 09:09
外国が?外国文化習う前に日本語勉強しろ!
302 名前:名無しさん:2005/02/16 09:27
>>300
入学しますじゃなくて、僕の低偏差値ではここにしか入学できませんでした!だろ??
303 名前:名無しさん:2005/02/16 10:08
>>302
同意
バカなのをいちいち隠すなよなw
304 名前:名無しさん:2005/02/16 10:15
3月入試まで、がんばります。
305 名前:名無しさん:2005/02/16 10:21
5 名前:学友@ ◆LQ0teu8c [2005/02/14(月) 23:28]
法政大学に対し誹謗中傷を繰り返し営業業務妨害等の犯行を繰り返す人物
に関する情報を書き込んでください。
306 名前:法政の実態:2005/02/16 10:26
http://campus.milkcafe.net/hosei/#1 ヤヴァイ
307 名前:名無しさん:2005/02/16 10:44
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/hosei/1108388065/w
308 名前:名無しさん:2005/02/16 12:57
>>300
同じ國大生として頑張ろう!
309 名前:名無しさん:2005/02/16 12:58
>>308
街宣活動も頑張ろう!
310 名前:名無しさん:2005/02/16 13:49
三月入試は昼主・夜主どっちがはいれやすいの?ちなみに法学
311 名前:名無しさん:2005/02/16 16:26
>>310
基本的に変わらない。
最低点も一緒みたいだし、昼も5人に対して結構取るからね。
自分の行きたい方を選んだら良いと思う。
312 名前:名無しさん:2005/02/16 16:26
最低点一緒はないだろーやはり夜は何点か低いだろ^^;
ってか三月入試の最低点高すぎ(;_;)
地震恐すぎ
313 名前:名無しさん:2005/02/16 17:10
>>312
A方式は自分が昼で友達が夜受けたけど一応最低点は同じでした
ん~どうなんでしょう。やっぱりホントは低いのかな(^^;)
314 名前:名無しさん:2005/02/16 17:17
今年、國學院の法学部人気ですね!!
315 名前:名無しさん:2005/02/17 00:09
日大の法と国学院の法だったらどちらが法学をしっかり学べますか?
316  名前:投稿者により削除されました
317  名前:投稿者により削除されました
318 名前:名無しさん:2005/02/18 18:22
国法が基の國學院大學法学部。皇典講究所に創設された日本法律学校が基の日本大学法学部。兄弟校である両校に受かった俺も同じ岐路に立ったが、國學院に進んだ。
319  名前:投稿者により削除されました
320 名前:名無しさん:2005/02/19 03:12
悪い、完全なスレ違いだな。スーパーサイヤ人になれるほどに頭にきてたんで見境なしに書いちゃった。
本当にすまん。穏やかじゃないから無理だけど。
それじゃ國學院のことを少し。
日大法学部と國學院法学部なら國學院だ。
根拠は日大は学生が多くて個人的に嫌いだからだ。
マスプロ的な…ぃゃ、あんまり言うのは良くないな。すまん。
321 名前:名無しさん:2005/02/20 17:20
三月入試の英語も簡単だな
322 名前:名無しさん:2005/02/20 18:05
國學院と国士舘で迷って国士舘行きました
323 名前:名無しさん:2005/02/20 23:24
316なんですが…
本当に迷ってます。国学院って就職とかどうなんですか?
324 名前:名無しさん:2005/02/21 04:35
>>323
よっぽど成績が良いか大学院に進まない限り悲惨
325 名前:名無しさん:2005/02/21 06:58
國學は英語簡単だからな^^;どれも一緒だよ
326 名前:名無しさん:2005/02/22 11:06
大学院って、大学でないと行けないの?
327 名前:名無しさん:2005/02/22 11:21
>>323
319だが、國學院にしな。人数多すぎる日大より國大のほうが先生にたくさん接することができる。あと日東駒専より成成獨國武のほうが1ランク上だし。
328 名前:名無しさん:2005/02/22 11:24
>>324
文系の場合は、
成績はあまり関係ない。
大学院に進学したらむしろ進路は狭くなる。
これが定説だし、実際そうだと思うが。

>>327
学歴ネタはスレ違い。
また荒らしがくるかもしれないからやめておけ。
329 名前:名無しさん:2005/02/22 12:18
三月入試は結構人数取るので二月ダメだった人も諦めるなー
330  名前:投稿者により削除されました



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)