【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■國學院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429529

國學院大學を受験するヤシの数

0 名前:名無しさん@受験生:2003/11/01 17:09
おい、みんな、どこの学科を受けるんだ?
入試情報、お得情報、対策いろいろくれ!
101 名前:名無しさん:2004/12/09 23:32
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来週もや
102 名前:名無しさん:2004/12/09 23:33
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来週もやる
103 名前:名無しさん:2004/12/09 23:33
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来週もやる予
104 名前:名無しさん:2004/12/09 23:33
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来週もやる予定
105 名前:名無しさん:2004/12/09 23:33
朝五時まで友達と清瀬のジョンソンで日本史やってました^^;来週もやる予定…
106 名前:名無しさん:2004/12/10 03:16
昼夜開講で昼か夜どちらにしようか迷ってるんすよ(;_;)あんま関係ないんすか?倍率の違いや各々のメリットやデメリットを教えてください (俺は、どうしても法学部行きたい)
107 名前:名無しさん:2004/12/10 03:16
がんばれ!^^;
108 名前:名無しさん:2004/12/10 03:17
なんかバグがありましたスミマセンm(__)m
109 名前:名無しさん:2004/12/10 08:02
あまり詳しくないんだが、昼夜開講制ってのは昼主のやつは昼の講義
も夜の講義も自由に受けられる。夜主のやつは夜の講義のみしか受講
できないって制度では?
ただ、自由に受講できると言っても昼主のやつの学科指定科目(絶対
取らなければならない科目)が昼間に集中するから自ずと昼に大学行か
ないといけなくなる。でも、3・4年生になると夜の講義も結構取れるよ。
と、まあここまで経済学部の話なんだが・・・法律も同じだと思う。
その辺は、自分で確認してくれ。すまん。

どっちにしても、迷わず昼主を選ぶべき。夜間主は分けありで夜しか
学べないって言う人が主にいく所だから、昼主の方がイイ。
就職等将来のことも考えると昼主を選択する方が無難だろう。
110 名前:名無しさん:2004/12/10 10:01
>>108
気にするな。日本史も英語もがんばれ!^^
111 名前:名無しさん:2004/12/10 10:36
がんばるっす(;_;)ただ昼間の倍率は高いような気がしますが…気にしなくていいんすかね?
112 名前:名無しさん:2004/12/10 12:53
朝五時まで友達と清瀬のジョンソンで日本史やってました^^;来週もやる予定…
113  名前:投稿者により削除されました
114  名前:投稿者により削除されました
115  名前:投稿者により削除されました
116  名前:投稿者により削除されました
117  名前:投稿者により削除されました
118  名前:投稿者により削除されました
119  名前:投稿者により削除されました
120  名前:投稿者により削除されました
121  名前:投稿者により削除されました
122 名前:名無しさん:2004/12/14 07:38
得意科目重視型って結局三教科で何点くらい取ればいいんですか?
123 名前:名無しさん:2004/12/14 08:48
5割
124 名前:名無しさん:2004/12/14 10:43
マジっすか?偏差値換算とかして五割ってことすか?素点で五割?
125 名前:名無しさん:2004/12/14 13:48
↑124テキトウなこと言うなよ。
ジョンソンもきえてくれ。

2001年の合格最低点
法学部英語重視・・・・・・・213/350(約60%)
A方式・・・・・・・・・・・177/300(約60%)

曖昧な記憶で申し訳ないが2002年はこの数値よりも多少高くなってたと思う。
つまり、合格するためには最低でも6割はないと厳しいと言うこと。
配点とか変わってるかもしれないので願書及び「赤本」で自分で確認して
ください。
126 名前:名無しさん:2004/12/14 17:39
わかりました。ちなみにジョナサンを打ち間違えただけっすからーm(__)m
127 名前:名無しさん:2004/12/18 10:01
五割って適当に言ったけどなかなかイイトコついたなと自覚しています
128 名前:名無しさん:2004/12/18 12:35
5割と6割じゃ窃盗と立てこもり拳銃発砲ぐらい違う。
129 名前:名無しさん:2004/12/18 12:42
>>106
法学部の昼夜の違いは、必修科目を受けるキャンパスと時間帯が違うということ。
昼間主→タマプラで語学・スポーツ(1~3限)
夜間主→渋谷で語学・スポーツ(6~7限)
昼間主も夜間主も1限から7限まで自由に取れます。ただし、法学の専門科目は渋谷で開講されてるから
昼間主の人は渋谷~たまプラーザ間を往復しなくてはならない。
夜間主だから夜の授業しか取れないということはないです。二部扱いもされません。
ただ、雰囲気的には昼間の方がいいね。俺は夜の人間だけど正直夜間主はDQNが多い。俺もその仲間なのだけれどorz
>>109の言うとおり、昼間主をお勧めします。夜九時ごろまでの語学授業ってしんどいっすよ
130 名前:130:2004/12/18 12:54
夜間主のメリットをついでにいうと、民法など一部の専門科目はクラスごとに受ける時間帯が指定されてるけど、
夜間主は自由です。かなり自由度の高い時間割が組めます。あと、タマプラに行かなくても卒業できるから、通学が楽。
デメリットは、逆にクラス単位の授業がほとんど無いから友達が少し出来にくいし、他学部との交流する機会があまりない。
サークル活動がやりにくい。(6・7限に必修の授業あるからね)
あと雰囲気が余りよろしくない・・・とか。
願書に昼間主か夜間主か選択する欄があるけど、適当に「どちらでもよい」に丸をつけると
高確率で夜間主に回されるから注意。
131 名前:名無しさん:2004/12/18 13:13
なるほど…うーん…おそらく…どっちでもいいにします(それのほうが受かる確率があがりそうだから)。
ちなみにDQNってなんすか?ドラクエナイン?
132 名前:名無しさん:2004/12/18 14:20
>>126
そうか、すまん。
しかし、バグではなく第三者の悪戯では?127さんに言った訳ではないから^^;

で、五割くん「自覚」ではなく「自負」を使った方がイイ作文に仕上がる。
それでは、國學院にはとおりませんよ。それに、五割と六割はえらい違いだ。
133 名前:名無しさん:2004/12/18 14:28
そうなのーバグじゃないのか…まぁ打ち間違いは、誰にでもあることだから、ご了承くださいな^/^
134 名前:名無しさん:2004/12/18 15:38
そういえば、法学の国語テストの形式変わりますよね?(現文のみとかにできるようになるらしい)難易度はそんなかわらない?
135 名前:名無しさん:2004/12/19 15:56
そんなに変わらんだろ。
センター現国程度ができれば高得点狙えるだろうな。
特に、評論文に慣れとけば問題はないだろう。ただ、今まで現国の設問
は2題だったから「小説」か何かが加わるのかも知れんな。若しくは、
多少食べ応えのある問題にしてくるか。その辺は願書とかには書かれて
ないのか?どちらにしても、「評論」に慣れる事が得点アップにつながる
と思うな。
136 名前:名無しさん:2004/12/20 00:51
わかったっすー(^^ゞ
137 名前:名無しさん:2004/12/23 20:35
文学部の昼夜開講制ってのは法学のそれと一緒??
17年度入学生から適用・・・?
138 名前:名無しさん:2004/12/28 17:15
國學院大學入試情報
http://www.kokugakuin.ac.jp/nyuushi/department/letters2.html

昼夜開講制ってのは昼の授業と同じ授業を夜にも取れるようにしよう。
って制度だから。同じ授業が一日2回あって取りたいほうを取る。
そんなイメージだ。文・経・法 そんなにかわらんだろう。
139 名前:名無しさん:2005/01/02 15:32
國學院センター試験法学部では古文いらないって本当?
140 名前:名無しさん:2005/01/03 04:09
受験対策センターのマーク対策しとけばいけます?
141 名前:名無しさん:2005/01/03 05:07
センターで具体的に何点とればうかりますか?560でいけますか?
142 名前:名無しさん:2005/01/03 05:07
この受験生は相当焦っているなぁ
落ち着け!
國學院の法学部なんか
簡単に合格できるから
143 名前:名無しさん:2005/01/03 05:08
かなり焦ってます…今日の模試ができなかったので(^-^;
144 名前:名無しさん:2005/01/03 06:11
センターよりも簡単だから、基礎さえしっかりしてれば問題はない。
落ち着け!落ち着け!
この時期の模試で一喜一憂してたら体が持たないぞ。
大豆ペプチドと睡眠をしっかりとりなさい。
がんばれ!春不遠!
145 名前:名無しさん:2005/01/03 06:19
センターでどうしてもうかりたいんです!!
146 名前:名無しさん:2005/01/03 07:27
司法書士めざしてます、國學院大法学部からの合格者
どのくらいいますか?
147 名前:名無しさん:2005/01/03 08:01
センター利用入試か?
それなら、年度にもよるけど8割台はないとキビシいな。たぶん。
>>146
合格人数は知らんが、年1人くらいはいるんじゃない?
行政書士とかは結構いるらしいけどね。
学内で格安の資格取得講座(早稲田セミナー)があるから金銭的にはイイけど、
これだけでは受かりそうにないな。ダブル・トリプルスクールが必要だ。
合格者が何人いるかは資格取得においてあまり関係ないような気がするがな。
しかし、スゴイな。高い目標を持ってるんだな。
がんばれ!!
148 名前:名無しさん:2005/01/03 09:40
>>146
がんばろう神戸
149 名前:名無しさん:2005/01/04 21:11
センターより何の教科が簡単なの? 俺はセンター英語より簡単なことを祈るが…
150 名前:名無しさん:2005/01/04 21:23
国語が古文か現文かに選択できることによって、合格点と倍率がメチャクチャ上がると聞いたんですがその真偽は?マジ?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)