【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■國學院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10429529

國學院大學を受験するヤシの数

0 名前:名無しさん@受験生:2003/11/01 17:09
おい、みんな、どこの学科を受けるんだ?
入試情報、お得情報、対策いろいろくれ!
81 名前:匿名さん:2004/12/09 14:18
そうそう英・国のでき次第できまるんだよ。國學院は。
自分の場合、地理で受験したんだがキオスクがどうたらとか。
東北の○×線と△◇線(忘れた)は何駅で交差する?
みたいなマニアックな問題が出て苦笑した記憶がある。
あんなの地理じゃねえ~よ。

國學院対策は「社会系は捨てて英語・国語に注力することだ」
國學院に限って言えば、社会はどんなに勉強しても問題が問題だけに点は伸びない。
英語・国語で7割強はほしいとこだが・・・。まぁ、恐れるにたらん!
82 名前:匿名さん:2004/12/09 14:29
今からでも英語七割強とれるもんすか? 何やればいい?
83 名前:匿名さん:2004/12/09 15:18
「赤本」みれば分かるけど英語・国語もレベルはそんなに高くないから
そんなに心配することないよ。必ずとれる!!

?まず過去問を手に入れて「慣れること」。これにつきる。
國學院の入試はオールマークだから「勘」をきたえることも対策
?英語に自信がない人は、シグマベストシリーズの「大学入試の得点源
○○で合格を決める」ってやつの英語版(三冊ほどある)で基礎を固めれ
ば問題はないはずだ。英語に限らずあの参考書は実にイイ!
ただ、新しい参考書を買うより今もっているモノを精読した方がいいかも。
?「社会系はすてろ」って書いたが基礎的なことはしっかり押えとけよ。
糞問とは言え5割以上はほしいからなあ。ただ、「社会系が得意だから
ここで点を稼いで、英・国は6割程度で」なんて考えていたら合格は危うい。
?学部にもよるが最終的に全体で6割5分前後とれば合格だから自分にあった
配分を考えよう。

何をおいても一番重要なのは体調管理。インフにかかったらおしまいだ。
がんばれ、オレ!負けるな、アタシ!合格目指して突っ走れ!
苦しいのもあと数ヶ月だ!春不遠。
84 名前:受験生?:2004/12/09 15:18
いろいろとアドバイスありがとう!!
国学院はいりたい!!
85 名前:匿名さん:2004/12/09 15:31
俺もはいりたい
86 名前:1年:2004/12/09 15:31
自分も、冬からのにわか勉強で英・国7割取れたし、
政経は45点だったけど何とか入れたんで、皆ガンバレ!!
87 名前:匿名さん:2004/12/09 15:31
ってか倍率あがりそうですか?(法学部の)
88 名前:匿名さん:2004/12/09 15:32
こればかりは予想しづらいけど、下がることはないと思う。
新校舎の建設も順調に進んでるしね。
例年並か微上昇でほぼ間違いないと思うけど、急激に上昇するほどの
良い情報があるわけでもないのでそんなに心配する必要はないと思うよ。
ただ、偏差値・学生の質を維持・上昇させるために合格者を多少絞って
くる可能性はある。特に経済・法律。

まあ、いまから倍率の予想してもしかたないよ。
がんばれ!
89 名前:匿名さん:2004/12/09 15:32
目標は、英語6割国語8割 日本史7割なんすが、足ります?
90 名前:匿名さん:2004/12/09 15:32
>>89
英語が六割は厳しいよ
最低でも七割はとらなきゃ
91 名前:匿名さん:2004/12/09 15:32
>>90
今は英語の配点増えてんの?
3年前に受験したが、3科目すべて同じ配点だったが・・・
ちなみに俺は日本史で90点とって稼いだ。
英語は全くできなかったので、計算できなかったがとりあえず受かったぞ。
ちなみにここ以外すべて全滅・・・
そういう意味では英語は大事だな。
92 名前:匿名さん:2004/12/09 15:33
まあ、合格するには十分だが・・・。
91が言うように、英語は最低でも7割はほしい。
過去問やってみ。英・国は意外と7・8割とれたりする。
逆に、得意な社会系が4・5割程度しか取れなかったりするんだ。
社会系が足を引っ張ることを前提で対策していたほうが賢明だ。
それで、社会系が7割超えようものならもう宴ですよ。
93 名前:匿名さん:2004/12/09 15:50
法学部の英語は、今からでも7割可能なの? じっさい英語は微妙…
94 名前:匿名さん:2004/12/09 15:53
まあ、7割とらなければ合格できないと言う訳ではない。
最終的に英語が6割いかなくても他の科目でフォローして合格する奴もいる。
ただ、高く目標を設定していて損はない。
今からでも必ず7割とれるようになる!
だって、朝五時まで勉強してたんだろ。自信持て!
・・・・・・・・早起きなだけか?・・・・・・・・・・・・・・
95 名前:匿名さん:2004/12/09 15:55
英語、頑張ります。
96 名前:匿名さん:2004/12/09 16:32
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;
97 名前:匿名さん:2004/12/09 16:34
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来週もやる予定…
98 名前:匿名さん:2004/12/09 17:40
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来
99 名前:匿名さん:2004/12/09 23:32
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来週
100 名前:匿名さん:2004/12/09 23:32
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来週も
101 名前:匿名さん:2004/12/09 23:32
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来週もや
102 名前:匿名さん:2004/12/09 23:33
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来週もやる
103 名前:匿名さん:2004/12/09 23:33
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来週もやる予
104 名前:匿名さん:2004/12/09 23:33
朝五時まで友達と清瀬のジョナサンで日本史やってました^^;来週もやる予定
105 名前:匿名さん:2004/12/09 23:33
朝五時まで友達と清瀬のジョンソンで日本史やってました^^;来週もやる予定…
106 名前:匿名さん:2004/12/10 03:16
昼夜開講で昼か夜どちらにしようか迷ってるんすよ(;_;)あんま関係ないんすか?倍率の違いや各々のメリットやデメリットを教えてください (俺は、どうしても法学部行きたい)
107 名前:匿名さん:2004/12/10 03:16
がんばれ!^^;
108 名前:匿名さん:2004/12/10 03:17
なんかバグがありましたスミマセンm(__)m
109 名前:匿名さん:2004/12/10 08:02
あまり詳しくないんだが、昼夜開講制ってのは昼主のやつは昼の講義
も夜の講義も自由に受けられる。夜主のやつは夜の講義のみしか受講
できないって制度では?
ただ、自由に受講できると言っても昼主のやつの学科指定科目(絶対
取らなければならない科目)が昼間に集中するから自ずと昼に大学行か
ないといけなくなる。でも、3・4年生になると夜の講義も結構取れるよ。
と、まあここまで経済学部の話なんだが・・・法律も同じだと思う。
その辺は、自分で確認してくれ。すまん。

どっちにしても、迷わず昼主を選ぶべき。夜間主は分けありで夜しか
学べないって言う人が主にいく所だから、昼主の方がイイ。
就職等将来のことも考えると昼主を選択する方が無難だろう。
110 名前:匿名さん:2004/12/10 10:01
>>108
気にするな。日本史も英語もがんばれ!^^
111 名前:匿名さん:2004/12/10 10:36
がんばるっす(;_;)ただ昼間の倍率は高いような気がしますが…気にしなくていいんすかね?
112 名前:匿名さん:2004/12/10 12:53
朝五時まで友達と清瀬のジョンソンで日本史やってました^^;来週もやる予定…
113  名前:投稿者により削除されました
114  名前:投稿者により削除されました
115  名前:投稿者により削除されました
116  名前:投稿者により削除されました
117  名前:投稿者により削除されました
118  名前:投稿者により削除されました
119  名前:投稿者により削除されました
120  名前:投稿者により削除されました
121  名前:投稿者により削除されました
122 名前:匿名さん:2004/12/14 07:38
得意科目重視型って結局三教科で何点くらい取ればいいんですか?
123 名前:匿名さん:2004/12/14 08:48
5割
124 名前:匿名さん:2004/12/14 10:43
マジっすか?偏差値換算とかして五割ってことすか?素点で五割?
125 名前:匿名さん:2004/12/14 13:48
↑124テキトウなこと言うなよ。
ジョンソンもきえてくれ。

2001年の合格最低点
法学部英語重視・・・・・・・213/350(約60%)
A方式・・・・・・・・・・・177/300(約60%)

曖昧な記憶で申し訳ないが2002年はこの数値よりも多少高くなってたと思う。
つまり、合格するためには最低でも6割はないと厳しいと言うこと。
配点とか変わってるかもしれないので願書及び「赤本」で自分で確認して
ください。
126 名前:匿名さん:2004/12/14 17:39
わかりました。ちなみにジョナサンを打ち間違えただけっすからーm(__)m
127 名前:匿名さん:2004/12/18 10:01
五割って適当に言ったけどなかなかイイトコついたなと自覚しています
128 名前:匿名さん:2004/12/18 12:35
5割と6割じゃ窃盗と立てこもり拳銃発砲ぐらい違う。
129 名前:匿名さん:2004/12/18 12:42
>>106
法学部の昼夜の違いは、必修科目を受けるキャンパスと時間帯が違うということ。
昼間主→タマプラで語学・スポーツ(1~3限)
夜間主→渋谷で語学・スポーツ(6~7限)
昼間主も夜間主も1限から7限まで自由に取れます。ただし、法学の専門科目は渋谷で開講されてるから
昼間主の人は渋谷~たまプラーザ間を往復しなくてはならない。
夜間主だから夜の授業しか取れないということはないです。二部扱いもされません。
ただ、雰囲気的には昼間の方がいいね。俺は夜の人間だけど正直夜間主はDQNが多い。俺もその仲間なのだけれどorz
>>109の言うとおり、昼間主をお勧めします。夜九時ごろまでの語学授業ってしんどいっすよ
130 名前:130:2004/12/18 12:54
夜間主のメリットをついでにいうと、民法など一部の専門科目はクラスごとに受ける時間帯が指定されてるけど、
夜間主は自由です。かなり自由度の高い時間割が組めます。あと、タマプラに行かなくても卒業できるから、通学が楽。
デメリットは、逆にクラス単位の授業がほとんど無いから友達が少し出来にくいし、他学部との交流する機会があまりない。
サークル活動がやりにくい。(6・7限に必修の授業あるからね)
あと雰囲気が余りよろしくない・・・とか。
願書に昼間主か夜間主か選択する欄があるけど、適当に「どちらでもよい」に丸をつけると
高確率で夜間主に回されるから注意。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)