NO.10429183
慶應義塾のうぬぼれ
-
0 名前:名無しさん:2017/02/01 09:14
-
いい加減にしなさい!!!
-
151 名前:匿名さん:2025/02/12 08:59
-
わたしは、伊藤さんじゃないですが。
-
152 名前:匿名さん:2025/02/12 12:09
-
私大間の教員の給与格差をなくそう。
儲かっている大大学の給与は儲かってない小大学の給与より高い。
私大連
伊藤
-
153 名前:匿名さん:2025/02/12 23:21
-
今、クラシックピアノですが、
ショパン作曲のワルツの、
第9番、第10番、第11番、を練習致しました。
第10番と第11番は、初見でした。
慶応義塾大学元女学生。
-
154 名前:匿名さん:2025/02/12 23:22
-
第12番も初見でした。
さっき練習致しました。
-
155 名前:拓哉ちゃん大好き:2025/02/21 19:33
-
キッズ外交官検定、
国旗クイズが合格、
外交クイズが合格、
雑学ランキングクイズ合格、
G7サミットクイズ合格。
キッズ外交官検定4級合格、
キッズ外交官検定3級合格、
キッズ外交官検定2級合格、
キッズ外交官検定1級合格、
キッズ外交官検定特級合格。
トマト検定合格。
カゴメ野菜マエストロ検定合格。
それぞれ取得。
塾生。大学のね。
-
156 名前:匿名さん:2025/02/21 19:49
-
🐖豚🐷豚𓃟
-
157 名前:匿名さん:2025/03/10 14:02
-
国立大授業料を私大と同じにする、と言うことは、
私大を国立大にすることと同じだ。
国立大化すると、経営の自由がなくなる、納税者の監視が厳しくなる。
慶応の卒業の教員、理事、学長、理事長は全員クビ。付属校も廃止。(米国の私大では、卒業生がその大学の教員になれない)
伊藤
-
158 名前:匿名さん:2025/03/11 10:33
-
貧乏人のために、国立大の授業料は値上げするな。
私大間の、教員給与を平等化しよう。
慶応教員の給与を国家公務員以下に下げよう。
経営を民主化しよう。
特定大学への20兆円予算に反対しよう。
私 大連
-
159 名前:匿名さん:2025/03/12 19:47
-
伊藤を中教審委員に任命するとは、何事か?
伊藤は中教審委員を辞退しよう。
伊藤
-
160 名前:匿名さん:2025/03/13 01:01
-
私大の授業料:国立大、公立大の授業料=2:1
程度で良い。
国立大の授業料を上げるべきでない。
国立大は貧乏人、市立大は金持ちが入学すればよい。
伊 藤
-
161 名前:匿名さん:2025/03/13 05:32
-
ここには🐷豚おばさんと伊藤統合さんが交互に来ていますね。