NO.10426224
学習院大学出身の総理・麻生太郎について語ろう
-
0 名前:名無しさん:2009/03/15 10:54
-
自由に語り合おうじゃないか!
そのためには自分の都合で勝手にスレッドを
削除するというのはいかがなものかな、と。
-
51 名前:匿名さん:2009/06/07 13:04
-
麻生、こいつマジやばいよ・・・
「日本のスーパースターは天皇陛下だけ」麻生首相が「?」発言
2009.6.7 19:31
麻生太郎首相は7日、東京都議選(7月12日投票)のてこ入れのため、八王子市などで候補者事務所を回った。
同市内では記者団に「都議会でも第一政党であり続けねばならない。政権を前進させるには、都議選は大きな意味がある」と熱を込めた。
都議選敗北は「 麻 生 降 ろ し 」につながりかねないだけに、態勢強化を鮮明にした。
首相は、各事務所や街頭では握手攻めにあい、日本のサッカーワールドカップ出場決定と関連付けて「日本には(元日本代表の)中田英寿みたいなスーパースターはいない。11人全員でやった。これが日本のサッカーだ」と総力戦で都議選を勝ち抜く決意を強調した。
ただ「日 本 の ス ー パ ー( ス タ ー ) は 天 皇 陛 下 ぐ ら い」と脱 線 気味の発言をする一幕もあった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090607/plc0906071932004-n1.htm
-
52 名前:匿名さん:2009/06/15 15:30
-
麻生は責任感がない。都合悪くなるとすぐ逃げるし。
嫌いだ。
西川氏後継、首相が提示=鳩山前総務相明かす-郵政人事
6月15日22時5分配信 時事通信
鳩山邦夫前総務相は15日、総務省で離任記者会見を行い、麻生太郎首相から今春の段階で、日本郵政の西川善文社長の後継候補を記したリストを受け取っていたことを明らかにした。
鳩山氏を更迭した首相も当初、西川氏交代に傾いていたことは関係者の話で分かっているが、鳩山氏の証言により、首 相 判 断 の 「 ぶ れ 」 が 一 層 鮮 明 となった。
首相は同日夕、首相官邸で記者団が事実関係をただしたのに対し、「 コ メ ン ト は あ り ま せ ん 」と述べ、リストについての 説 明 を 避 け た 。
一時は西川氏交代を考慮したかどうかに関しても「 今 お 答 え し た 通 り だ 」として、 明 言 し な か っ た。
鳩山氏によると、首相は「西川後継の人事でお悩みではないかと思う。ついては、自分なりの考えで後継にふさわしい人が何人かいるから、リストを同封します」との手紙を送ってきた。
会見で、鳩山氏は「社長交代は既定路線と安心し切っていたのがばかだった」と語るとともに、「首相はすごくナイーブ。いろんな人がいろんなことを言って、それを聞き入れた結果が西川続投だったのではないか」と、首相を重ねて批判した。
さらに「間違っていたら政府として口を挟み、誤りを正さないといけない」と述べ、西川氏は辞任すべきだと改めて主張。
「かんぽの宿」譲渡問題について「氷山の一角。国民の共有財産を守るために(今後も)命懸けで戦う」と強調した。
-
53 名前:匿名さん:2009/06/15 17:04
-
麻生はつくづく下劣な奴だ
学習院の恥部
-
54 名前:匿名さん:2009/06/15 19:04
-
あっそう。
-
55 名前:匿名さん:2009/06/17 05:23
-
いろんな意味で歴史に残るね
-
56 名前:匿名さん:2009/06/17 23:06
-
最後の自民党総理大臣として
そして
最初(にして最後)の学習院出身総理大臣として
-
57 名前:匿名さん:2009/06/18 17:45
-
かつて小泉元首相はかつて「自民党をぶっ壊す!」と言ったが
麻生は本当に自民党をぶっ壊してしまった男として歴史に残るだろう
-
58 名前:匿名さん:2009/06/22 20:59
-
今、溺れてるところ
誰も浮き輪を投げてやらない
-
59 名前:匿名さん:2009/06/26 07:56
-
>>56
高等科出身の総理大臣は何人かいたはず。
東久邇宮とか細川とか。
-
60 名前:匿名さん:2009/06/26 14:14
-
麻生の側近もロクなもんじゃない・・・
【マイケル急死】河村長官「マイケルさんは顔が真っ白」 慌てて発言撤回
2009.6.26 18:00
「直接話したことはありませんが、顔が真っ白で黒人というイメージがなかった覚えがございます」。
河村建夫官房長官は26日の記者会見で、死亡した人気歌手、マイケル・ジャクソンさんについてこう感想を語った。
河村氏は1998年2月に韓国で行われた金大中大統領(当時)の就任式で、ジャクソンさんと近くになったとのエピソードを紹介。
顔の「白さ」はこのとき印象づけられたようだ。
ただ、途中で肌の色に関する発言は人種差別になりかねないと気付いたらしく
「差別用語のつもりで言ったのではない。ジャクソンさんの知識が乏しく率直に申し上げたのだが…。その部分がひとり歩きしてはいけないので取り消させてほしい」
と発言を撤回した。
-
61 名前:匿名さん:2009/06/27 01:24
-
>>60
全然問題発言じゃないだろ、こんなの。
顔が真っ白なんてどこが人種差別なんだよ。
そんなこと言い出したらテレビのコメンテーターも誰もかもマイケルに人種差別発言してるわ。
-
62 名前:匿名さん:2009/06/27 12:52
-
>>59
いや、大学の話でしょ。
-
63 名前:匿名さん:2009/06/28 06:26
-
>>61
人種とは
人間の生物学的特長による区分を言うんだよ
官房長官自身が自らの発言をヤバイと察して即時に撤回してる
それを、無問題とする三太郎クンは大学どこ?
-
64 名前:匿名さん:2009/06/28 07:28
-
>>63
官房長官はマスコミのいつもの意地悪な揚げ足取りを恐れたから
ちょっとでも悪く取られかねないと思った時点で過敏になって訂正を入れたんだろ。
こんなのが問題発言なら、コメンテーターだって「マイケルはほんと顔真っ白になりましたねー」とか
「顔いじり過ぎじゃないですかね」とか昔から散々言ってたろ。
ま、案の定、お前みたいな他人の足元にハイエナのように食らいつく悪意丸出しの人間に見事に揚げ足取りされちゃってるわけだから、
発言に過剰に反応するようになっちゃうのも仕方ないよね。
-
65 名前:匿名さん:2009/06/28 08:13
-
>>64
その解釈の仕方が三太郎クンの三太郎たる所以だ
-
66 名前:名無し:2009/06/28 13:12
-
ttp://www.asahi.com/politics/update/0627/OSK200906270091.html
自民党麻生派座長で党行革推進本部長の中馬弘毅衆院議員(大阪1区)は27日、大阪市内で開かれた会合で公務員制度改革に触れ、「悪いことをするのはノンキャリア。上に行けないから、職場の中で法に無いことをしてしまう」と発言した。
-
67 名前:この投稿は削除されました
-
68 名前:匿名さん:2009/07/12 16:03
-
早期解散は困難か 「麻生降ろし」の加速確実(1/2ページ)2009年7月12日22時5分
自民党の細田博之幹事長と河村官房長官は12日夜、東京都内のホテルで会談し、都議選の厳しい情勢を踏まえ、今後の政権運営について意見交換した。
細田氏は11日のテレビ番組では「麻生総理・総裁のもとで解散総選挙をして民意を問う。それしかない」と語っており、あくまでも首相を支える考えだ。
首相は11日、自民党の武田良太衆院議員に「選挙目当てに自民党が姑息(こそく)な行動を取ると受け取られたら、自民党は終わってしまう」と語り、都議選で敗れても続投し、解散する決意を伝えた。
首相に近い菅義偉選挙対策副委員長も12日午前のテレビ番組で「総理は強い意志で解散には臨むと思う」と改めて強調した。
対する民主党は都議選圧勝の勢いで首相を早期解散に追い込みたい考えだ。
鳩山代表は12日、「不信任、問責を提出し、『解散して総選挙で国民の信を問いなさい』と伝える大きなチャンスだ」と語り、13日にも衆院に内閣不信任決議案を、参院に首相問責決議案をそれぞれ提出する方針を明らかにした。
13日には参院本会議で臓器移植法改正案が採決される予定。
民主党は同改正案の成否を見定めたうえで両決議案を提出する。
与党は内閣不信任案は否決する方針だが、問責決議案は野党多数の参院で可決される見通し。
北朝鮮制裁の貨物検査特措法案は14日に衆院を通過する見込みだが、問責決議が可決されれば野党は参院審議を拒否することになるため、貨物検査法案の成立は困難になる。
首相周辺では、野党との対立軸ができる問責採決前後に解散するのが有力な選択肢という見方が根強い。
しかし、5日の静岡県知事選に続き都議選でも敗北し、与党内では「いま選挙をやってもいいことは一つもない」(公明党幹部)として首相による早期解散は困難との見方が急速に広がっている。
実際、民主党への強い追い風が吹いている中で総選挙に突き進めば与党は壊滅的な打撃を受けかねないため、首相が早期解散を見送る可能性もある。
その場合、与党は民主党にダメージを与えようと鳩山代表の虚偽献金問題を追及し続けたい考えで、28日の会期末まで解散を先送りすることも検討している。
ただ、解散を先送りしても情勢が好転しなければ、首相は解散のタイミングを失してしまう。
さらに解散を先送りすればするほど、逆風を恐れる与党内では首相交代論が強まりそうだ。
首相に批判的な自民党の中堅・若手議員らは12日深夜にも対応を協議。
山本拓衆院議員らは総裁選前倒しに向け党所属国会議員らの署名を集めており、両院議員総会の開催を求めたうえで総裁選前倒しのための党則改定をめざす考え。
都議選の結果を受けて、中堅・若手を中心に「麻生降ろし」の動きがさらに加速するのは確実だ。
ただ、安倍、福田両氏に続いて麻生首相が途中で辞めれば政権政党として致命的な打撃を受ける。
執行部や派閥幹部らは依然、首相を支える立場を崩していない。
大島理森国会対策委員長は反麻生の動きを「人の生き様としてひきょうだ」と強く批判している。
執行部や派閥幹部らが麻生首相で解散する可能性を今後も模索し続ければ、反麻生勢力と対立が深まりそうだ。
-
69 名前:匿名さん:2009/07/13 21:39
-
大学からの入学者のみが本物の学習院大学卒業生
エスカレーターは偽物
本物と偽物を一緒に論じてほしくない
-
70 名前:匿名さん:2009/07/14 09:01
-
商業科からの指定校推薦も本物
-
71 名前:名無し:2009/07/14 14:55
-
初等科からずーっといるのが真の学習院大生だろ。
-
72 名前:匿名さん:2009/07/14 16:50
-
大学進学に関しては「東大を受験したい」と父親に言ったが、
父親から『官立大学はお金がない人がいくところで、
お金持ちのおまえが行くのは税金がムダ。
それに東大は役人になるためにいくところだ。
おまえ役人になるのか?』と言われたがために、
東 大 へ 行 け な い こ と も な か っ た が あ え て 私 立 の 学 習 院 大 学 へ 進 学 し た、
と自著で述べている。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こういう負け惜しみ言うところが、真に学習院大生らしいね!
-
73 名前:匿名さん:2009/07/14 21:23
-
大学と高等科以下は分けられるべき
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 でも大学の附属高校はないと書いてある
-
74 名前:匿名さん:2009/07/16 02:04
-
バカタロー解散
-
75 名前:匿名さん:2009/07/16 19:44
-
>75
ワロタ
-
76 名前:匿名さん:2009/07/20 10:29
-
麻生太郎は馬鹿すぎて笑える。
学習院としては早く消えて欲しい。
あのETのような顔が新聞、テレビから消えて欲しい。
-
77 名前:匿名さん:2009/07/22 08:29
-
憲法第7条の規定により衆議院は解散されましたが、
G習院は解散しないんですか?
-
78 名前:匿名さん:2009/07/22 15:13
-
いみふ
-
79 名前:匿名さん:2009/07/23 16:35
-
麻生さんは悪い面の学習院気質を見事に体現した男だったな
-
80 名前:匿名さん:2009/07/25 17:05
-
まあ、犯罪政党よりはマhシだろ
-
81 名前:匿名さん:2009/07/26 20:50
-
民主・鳩山代表「総理大臣終えた後は政界引退を」2009年7月26日20時46分
民主党の鳩山代表は26日、新潟県新発田市での講演で「総理大臣を終えた後、政界に残っちゃいけない」と語り、首相は退任したら政界を引退すべきだとの考えを示した。
鳩山氏はその後、記者団から「自身も首相になって退任したら、次の選挙に立候補しないのか」と問われたのに対し、「基本的にそのように考えている」と答えた。
講演で鳩山氏は、自民党の森、安倍両元首相を念頭に「政治家たるもの影響力を残したい、という方が結構おられる。総理大臣まで極めた人がその後、影響力を行使することが政治の混乱を招いているんじゃないか」と語った。
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200907260184.html
-
82 名前:匿名さん:2009/07/29 03:53
-
>>80
受験の時目白駅前で「がんばって下さい」とほざいているヤツは犯罪政党の
支持者?
-
83 名前:匿名さん:2009/07/30 03:33
-
犯罪政党って与党(現時点)のこと?
-
84 名前:匿名さん:2009/07/30 08:30
-
犯罪政党って、党首が裏金もらいまくりの某野党のことですよ。
-
85 名前:匿名さん:2009/07/30 11:06
-
じゃあ
政党そのものが犯罪じゃないじゃん
-
86 名前:匿名さん:2009/07/30 18:59
-
犯罪者が党首なら犯罪政党と同じですよね。
犯罪肯定している人がまとめてるのですから。
-
87 名前:匿名さん:2009/07/31 00:45
-
漢字が読めない低脳が党首なら低脳政党と同じですよね。
低脳がまとめてるのですから、結局まとまらなかったね。
-
88 名前:匿名さん:2009/07/31 03:07
-
まぁ犯罪よりかは漢字が読めない方がまだマシだな…
-
89 名前:匿名さん:2009/07/31 10:36
-
たしかに結局漢字が読めても
官僚の考えた文章を棒読みするだけだからな
与党(現時点)の連中は
-
90 名前:匿名さん:2009/08/01 14:09
-
アニメの殿堂に117億円か・・・
やっぱ麻生さんってヤバイよ
-
91 名前:匿名さん:2009/08/01 17:47
-
麻生さんもこれぐらいやってほしい。
たろう、いきまーす
http://www.asahi.com/national/update/0801/TKY200908010218.html
-
92 名前:匿名さん:2009/08/01 20:35
-
タロウ必死すぎ
馬尻で飲んでる暇があったら仕事しとけば良かったのに
-
93 名前:匿名さん:2009/08/05 10:45
-
宅建ってどう?
-
94 名前:匿名さん:2009/08/09 11:22
-
傷跡を「しょうせき」 首相、平和祈念式典で読み間違え 2009年8月9日19時27分
麻生首相は9日、長崎市での長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典でのあいさつで「一命をとりとめた方も、癒やすことのできない傷跡を残すこととなられました」というくだりの「傷跡」について、「きずあと」ではなく「しょうせき」と読んだ。
社民党の福島党首は同日の長崎市での記者会見で「追悼式は格別な場所。特に長崎は『祈りの平和祈念式典』と言われている。『傷跡』を『しょうせき』と言われ、意味が分からない」と批判した。
http://www.asahi.com/politics/update/0809/TKY200908090124.html
-
95 名前:匿名さん:2009/08/09 15:06
-
またしても麻生失言で
自民党は「しょうせき」を
ひろげましたね。
-
96 名前:匿名さん:2009/08/09 23:43
-
最後の総裁に相応しい人物だね
-
97 名前:匿名さん:2009/08/10 03:02
-
しょうかいせき
-
98 名前:匿名さん:2009/08/11 10:49
-
>>84
身内の献金問題は棚に上げて口尖らせながら得意げになってる阿呆の浅ましいこと極まりない
姿勢についてはノーコメなんですね。わかります。
-
99 名前:匿名さん:2009/08/11 14:31
-
「負けっぷりよくしないと」=鈴木元首相発言に言及-麻生氏
8月11日18時58分配信 時事通信
麻生太郎首相は11日午後、遊説先の千葉県野田市内で街頭演説した。
首相は冒頭で、終戦時の首相である鈴木貫太郎に言及、
「鈴木先生は『(戦争は)負けっぷりは よ く せ に ゃ い か ん 』と吉田茂に言っている。これは事実の話。吉田内閣は長いこと続いたが、いろいろな意味で教えていただいた」
と語った。
演説場所が「鈴木貫太郎記念館」の前だったことから、祖父の吉田茂元首相とも付き合いがあった鈴木元首相の有名な発言を紹介したとみられる。
ただ、政権維持が懸かる衆院選での民主党との対決を前にして、首相があえて「負け」に言及したことで、ま た し て も 波 紋 を 呼 び そ う だ。
-
100 名前:匿名さん:2009/08/24 12:10
-
このどん詰まりの時期に、奴さんがまた、やっちまったよ!
首相「 金 が ね え な ら 結 婚 し な い 方 が 」 官房長官は釈明
2009年8月24日12時23分
http://www.asahi.com/politics/update/0824/TKY200908240146.html
麻生首相は23日夜、東京都内で開かれた学生との対話集会で、参加者から「若者に結婚するだけのお金がないから結婚が進まず少子化になるのではないか」と聞かれたのに対し、
「 金 が ね え な ら 結 婚 し な い 方 が い い 、おれもそう思う。うかつにそんなことしないほうがいい。お れ は 金 は な い 方 じ ゃ な か っ た。 だけど結婚は遅かった。稼ぎが全然なくて尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい」
と話した。
この発言について、河村官房長官は24日の記者会見で、
「表現は直截(ちょくさい)的だが、むしろ若者の就職対策を進めなくてはいかんという思いが出たのではないか」
と釈明した。