NO.10425887
■スレ立てるまでもない質問スレ@学習院■
-
0 名前:名無しさん:2004/04/07 14:40
-
学部学科や在校生/受験生の区別なく情報交換しましょう~。
質問のルール
・質問は具体的にわかりやすく。
・回答は親切にわかりやすく。
・質問した人は回答者にお礼レスを忘れずに。
・人がいないときは雑談・しりとりなどでお茶を濁してください。
・荒らし・煽りなどに釣られるのは禁止です。
-
401 名前:378:2005/04/30 10:40
-
>>400さん偉いですね。私はもうイヤだなと思ったら
辞めて再受験することしか思い浮かばなかったです。。。
-
402 名前:399:2005/04/30 10:57
-
おお優しいレスがついてるw感謝
>>399
2ちゃんの大学生活板行けばわかる
>>400
俺はもう四年だ
まだ完全に決定じゃないんだけどね。単位も取りきれないほどじゃないし
三年の頃からいつ辞めてもいいように状況はととのえる方向で生活してる
大学生活での失敗で人生まで捨てるわけにはいかないしね
>>377
次のやりたいことを見つけて辞めるんだったらいいが
現状が不満でとにかく出たいとだけ思ってるんだったら絶対止めたほうがいいぞ
辞めてから考えるのは危険すぎる
-
403 名前:匿名さん:2005/04/30 11:02
-
大学卒業後に取締役就任とかさ。。在学中に会社経営など、、
実業家とか、土地オーナー、事業オーナー・・・。
資本家で、社会の 支配者層 だけがセレブ大に来るべきですよ
株配収だけで毎月数百万は入りますし先祖代々の美術品もあります。
就職する層・雇われる連中 は
貴族大学セレブ大学の学習院に来て欲しくない。
サラリーマン工場の、それも国立出にこき使われるいわゆる
私大ソルジャー部隊の早稲田慶応MARCHその他に行って欲しい
人数だけ多くてせせこましい連中だなと思ってるんだよね。
サラリーマン嫌い。がつがつしていて・・あくせく働いてるのがお似合いです
と、こんなこと言いませんけど。表面的には笑顔で接しております。
学習院卒業生には諸外国で子会社をお持ちの実業家の方も多く。。。
大使夫妻などが出席なされてますよ。桜友会には。
けだし支配者層というのは極少数のはず
もっと寄付金を上げてお勤め家庭でお育ちの方々を排除して戴きたく。
-
404 名前:378:2005/04/30 11:38
-
>>402
そうですか。アドバイスありがとうございます!
今ちょっとワンランク上の大学に再受験しようと思い始めてます。
今の現状もそうなんですが、やっぱり第一志望に入りたかったな
って気持ちも出てきちゃって…
でも親に絶対反対されるので話せないし辛いです。
403さんは3年間もよく耐えられましたね…スゴイです。
-
405 名前:思考好き(シコースキー):2005/04/30 11:41
-
>>377
辞めたら負けかな、と思った。俺はめちゃめちゃ嫌われ者で、俺なんて
辞めた方がみんなは喜ぶと思う。
けど、それだと周りに負けたみたいで。
だったら叩かれても叩かれても出る杭になってやろうと。
打たれることないくらい出る杭に。
>>398
四年ならなおさら辞めるべきではないですよ
あと一年きってるじゃないですか
人間万事塞翁が馬、もう少しの辛抱です
-
406 名前:378:2005/04/30 11:59
-
>>405
なるほど…強いですね。
ちなみに何科ですか?
差し支えなかったら教えてください。
-
407 名前:匿名さん:2005/04/30 13:50
-
>>402
大学生活板行ったけどわかりませんでしたよ
というかどのスレ見りゃいいのかわからんし
-
408 名前:思考好き(シコースキー):2005/04/30 14:14
-
政治学科ですよ
-
409 名前:匿名さん:2005/05/01 01:49
-
一人でいる人に話しかけヅライよ。
群れるの嫌いなのかな??と思ってこっちも遠慮しちゃいます。
-
410 名前:匿名さん:2005/05/01 01:51
-
残り48単位で卒業見込み証明書でますか?
-
411 名前:匿名さん:2005/05/01 03:36
-
NEETって、最近はやっているけど、何の略語なの?
「きちんとした・こぎれいな」という意味ではないんでしょ?
-
412 名前:匿名さん:2005/05/01 04:43
-
NEAT
-
413 名前:匿名さん:2005/05/01 04:58
-
>>411
not in employment,education,training
そんくらいググれよ
-
414 名前:匿名さん:2005/05/01 06:26
-
明日、会いに行って来る。
-
415 名前:在校生:2005/05/01 08:04
-
412&414へ:Not in Education, Employment,or Trainingの略
-
416 名前:匿名さん:2005/05/01 11:19
-
現在、教育も受けてなくて求職もしておらず、職業訓練も受けてない人達、
つまり何か未来に繋がることをしようとしていない人達のことですな。
-
417 名前:匿名さん:2005/05/01 12:08
-
学習院大学(がくしゅういんだいがく、
Gakushuin University)は、東京都豊島区にある私立大学。
設置者は学校法人学習院。皇族の通うロイヤル・カレッジ
として全国的に知名度が高い。学生数は1万人以下と少人数である。
受験偏差値は所謂MARCHや関関同立と同程度である。
また、様々な大学と協定を結んでいる。
運動競技では、学習院大学・成蹊大学・成城大学・武蔵大学から
成る東京四大学間で毎年行われる四大戦やラグビーの
甲南大学戦がある。但しMARCHなどと比べると
運動競技は活発ではない。
-
418 名前:匿名さん:2005/05/01 12:19
-
明日って休講なのとそうでない講義があるみたいだけど、全部やすみじゃないの?
-
419 名前:匿名さん:2005/05/01 12:45
-
明日は大学的には普通に平日だ
連休は火水木だけ
-
420 名前:匿名さん:2005/05/01 12:48
-
明日2→5限!
まじ暇☆
-
421 名前:匿名さん:2005/05/01 12:50
-
おまけに明日は雨みたいだな
うげ
-
422 名前:匿名さん:2005/05/01 12:51
-
>>419
あそう、ダルいな。
サンキュ
-
423 名前:匿名さん:2005/05/02 13:13
-
黎明って、祝日(明日明後日)も空いていますか?
-
424 名前:匿名さん:2005/05/02 14:03
-
>>421
晴れじゃねーかよ!
-
425 名前:匿名さん:2005/05/03 02:09
-
学校のプールって部に入って無くても利用できますか?
水泳部専用??
-
426 名前:匿名さん:2005/05/03 11:14
-
浅草にあるよね。
http://www.enjoytokyo.jp/img_bl/edo-tokyo/12494_l.jpg?2005%2F03%2F02_0%3A39%3A51
-
427 名前:匿名さん:2005/05/03 11:34
-
ビールの泡だっけ?
-
428 名前:匿名さん:2005/05/03 13:08
-
>>425
テニスコートの隣にあるのはプールではなく貯水槽です。
トライアスロン・水泳・水球・ダイビングが合同で使っています。
上記の部の練習がないときに頼めば利用可能だと思います。
ただ個人利用は厳しいかもしれません。
-
429 名前:匿名さん:2005/05/03 14:56
-
>>428
レスありがとうございました。
シーズン中は個人での利用は厳しそうですね。
ところで衛生面ではどうなんでしょう。
プールなら殺菌してますが、貯水槽なら血洗いの池とあまり変りませんよね・・・。
-
430 名前:匿名さん:2005/05/03 16:07
-
ってゆーか使いたいの?
-
431 名前:匿名さん:2005/05/04 05:20
-
>>427
そうですよ。アサヒビールだったっけ。
-
432 名前:匿名さん:2005/05/04 14:53
-
>>427
そんなこと誰でも知ってるっしょ。
-
433 名前:匿名さん:2005/05/05 13:42
-
他大から来ている教授について知りたいんですけど、
来年度も学習院で授業もつとは限らないですよね?
履修組むの失敗したかも…
-
434 名前:匿名さん:2005/05/05 13:48
-
>>433
そりゃそうだがね。
高齢のおっさんは特に注意。
-
435 名前:匿名さん:2005/05/05 13:53
-
へぇ
-
436 名前:匿名さん:2005/05/05 14:41
-
↓この中の教授は全員学習院の教授なんでしょうか?
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/law/pol/2f_kyouin.html
-
437 名前:匿名さん:2005/05/05 15:08
-
大学って、朝何時から開いてるんですか?
-
438 名前:匿名さん:2005/05/06 00:03
-
六時に正門と黎明と富士見が開くよ
-
439 名前:匿名さん:2005/05/06 09:09
-
就職部の就職掲示板のIDとパスワードがわからないんですが
それぞれ何を打ち込めばいいんですか?
-
440 名前:匿名さん:2005/05/06 12:10
-
そんなのここに書き込める訳ないでしょ。。。
-
441 名前:匿名さん:2005/05/06 14:26
-
てかまじ出会いないんですけど。
1年生出会いありますか?
-
442 名前:匿名さん:2005/05/06 14:38
-
出逢いは必然である。
-
443 名前:匿名さん:2005/05/17 14:18
-
哲学科の者ですが、成績って掲示されたりするんですか?
-
444 名前:匿名さん:2005/05/18 04:22
-
友達にサークル3こかけもちしてる
やつがいるんですが、サークルのかけもちってしていいんですか?
-
445 名前:匿名さん:2005/05/18 11:08
-
俺の友達にもサークル3こ掛け持ちしてる人がいる。掛け持ちくらいいいんじゃないかな?
ちなみにそいつは何学科で何年?
-
446 名前:匿名さん:2005/05/18 13:55
-
駄目なところもあるだろ?テニサーの掛け持ちは基本的だめ
-
447 名前:匿名さん:2005/05/18 14:54
-
>>446
テニサーで掛け持ちしてる奴なんていくらでもいるよ
基本的にだめなのってあんたとこだけじゃない?
-
448 名前:匿名さん:2005/05/18 15:28
-
テニサーに2こ入るのはダメって意味で言ってるんじゃない!?
-
449 名前:匿名さん:2005/05/19 08:11
-
そーそー
-
450 名前:匿名さん:2005/05/19 09:56
-
新入生でいく泊りがけのフェロシップ合宿みたいなのってありますか??あるなら必修ですか?
このスレッドのレス数が残りあと39件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。