NO.10425887
■スレ立てるまでもない質問スレ@学習院■
-
0 名前:名無しさん:2004/04/07 14:40
-
学部学科や在校生/受験生の区別なく情報交換しましょう~。
質問のルール
・質問は具体的にわかりやすく。
・回答は親切にわかりやすく。
・質問した人は回答者にお礼レスを忘れずに。
・人がいないときは雑談・しりとりなどでお茶を濁してください。
・荒らし・煽りなどに釣られるのは禁止です。
-
251 名前:匿名さん:2005/03/15 17:19
-
>>249
俺は251の通りな感じだたよ。
-
252 名前:匿名さん:2005/03/18 05:56
-
去年みたいに誰か17年度のシラバスupしてくれると嬉しいのに。。。
-
253 名前:オナニー地獄:2005/03/19 08:03
-
>251
>252
どうもありがとう。
-
254 名前:匿名さん:2005/03/20 12:31
-
学習院の周辺でおすすめの店(服、食事など)ありますか?
-
255 名前:匿名さん:2005/03/20 15:55
-
新2年男の健康診断っていつですか?
あとこれと成績表交付以外になんか行事あります?
-
256 名前:匿名さん:2005/03/21 08:55
-
鬼仏表はありますか?
-
257 名前:匿名さん:2005/03/21 13:54
-
>>255
4月5日。
行事は関係者ならば新歓説明会ぐらいかな?
-
258 名前:匿名さん:2005/03/22 13:21
-
>>257
ありがとう
ついでに新歓覗いてこようかな
-
259 名前:匿名さん:2005/03/22 17:57
-
駒大苫小牧
-
260 名前:匿名さん:2005/03/23 04:27
-
大会初日は雨天順延
-
261 名前:匿名さん:2005/03/23 06:34
-
>>254
目白にメンズの服を扱ってるとこは・・・
-
262 名前:匿名さん:2005/03/23 06:59
-
アウトドアの大御所、パタゴニアのオンリーショップ日本一号店あり。
あとは、山の手線沿いにある古着屋さんかなあ。
その古着屋さんは店員さんがちょー親切&知識多いよ。
-
263 名前:匿名さん:2005/03/24 01:55
-
やっとシラバスupされたね。
http://syllabus.gakushuin.ac.jp/kougi2005/
-
264 名前:匿名さん:2005/03/24 07:09
-
駒大苫小牧2-1戸畑
神戸国際大付4-1甲府工
関西100 101 3
慶応103 000 3
-
265 名前:匿名さん:2005/03/24 08:42
-
慶応8x-7関西
雨の中凄い試合だった。
-
266 名前:ペテロ:2005/03/24 08:52
-
わたし♥応でしたわよ♥
慶応義塾じゃないけど
-
267 名前:匿名さん:2005/03/25 04:54
-
秦々会って明日も営業してる?
-
268 名前:匿名さん:2005/03/25 05:13
-
学習院って設備いいんですか?
てか一番設備いい私立大ってどこですか??
-
269 名前:匿名さん:2005/03/27 02:51
-
ご卒業おめでとうございます。参考のため、下記に御答え頂けると幸いです。
卒業生の方の割合はどんなもんでしょうか。
A:小振袖+袴(レンタルの組合せはコレですね、振袖と小袖の中間の長さ)
B: 振袖+袴(自分の振袖持っている人が袴と合わせて)
C: 小袖+袴(お母様の短い袖の着物、色無地や訪問着や小紋で)
D: 振袖+袋帯(袴は付けず、成人式のような帯結びで
-
270 名前:匿名さん:2005/03/27 08:30
-
>>269あんた他大にもいたじゃん
-
271 名前:匿名さん:2005/03/27 08:35
-
変人多い?
-
272 名前:名無し:2005/03/27 09:57
-
質問なのですが、教員免許と学芸員資格って二つとれますか?
-
273 名前:匿名さん:2005/03/27 10:00
-
とれます
-
274 名前:匿名さん:2005/03/29 16:52
-
ブクロってキャッチ多いよね。
-
275 名前:匿名さん:2005/03/30 02:11
-
>>271
文学部には多い。ただ、どの学部にも多かれ少なかれ、いる。
>>274
一時期、一斉摘発があって静かになったけど、また増えてるね。
-
276 名前:匿名さん:2005/03/30 03:02
-
就職のためのキャリアアップセミナーってスーツ着用が基本なんでしょうか?
-
277 名前:匿名さん:2005/03/30 05:58
-
新2年なのですが
定期は学年またぐと、継続では買えないのですか?
この前2月に切れた定期を自動定期販売機で買おうとしたら
買えなかったので・・。高校みたいに学年ごとに定期買う為の
証明書必要ですか?それとも学生証だけで窓口に行けばすぐ買えますか?
-
278 名前:匿名さん:2005/03/30 15:15
-
276返事ありがとう!
-
279 名前:くろ:2005/03/30 16:10
-
入学式の前にやるテストで留学するひと選ぶんですか?
留学したければテストで好成績収めなきゃ駄目?
-
280 名前:匿名さん:2005/03/30 16:13
-
教職・学芸員ガイダンス、留学ガイダンスなど
ガイダンスの日程は、大学のHPには見当たらなかったのですが
ネットで調べられますか?
学校行かなきゃ分からないですかね?
-
281 名前:匿名さん:2005/03/30 16:15
-
スレの削除を頼んでいるのに消えないよ????
-
282 名前:匿名さん:2005/03/31 03:11
-
>>277
僕は昨日駅窓口で普通に年度またいで定期買えました。
心配なら学生部で新しい通学証明書をもらってきては?
-
283 名前:匿名さん:2005/04/01 07:16
-
ここの大学の人達、可哀相(>_<)。
-
284 名前:匿名さん:2005/04/01 08:38
-
神戸国際大と愛工大名電どっちが勝つかな?
-
285 名前:匿名さん:2005/04/01 10:13
-
>>283
(>_<)
-
286 名前:匿名さん:2005/04/02 04:24
-
あげ
-
287 名前:匿名さん:2005/04/02 04:33
-
げこ
-
288 名前:匿名さん:2005/04/02 14:29
-
>>279
入学直後に決定するようなことはないだろう。
今後のテストでは普通、語学の授業の成績は中の上ぐらいでいいと思うが、
もし授業態度が最悪、欠席しまくりだったりすると紹介状を書いてくれない。
容赦なし。
>>280
学校の掲示だけで確実に学生に通知したことになるから、
見に行った方が良いと思う。
-
289 名前:匿名さん:2005/04/02 15:41
-
ここの学校って卒業して就職も進学もしない人って居る?若しくは出来なかった人とか居る?
-
290 名前:匿名さん:2005/04/03 04:29
-
資格のための浪人は結構いると思われる。
公務員、会計士、司法試験とか。
-
291 名前:匿名さん:2005/04/03 07:35
-
初心者向けサッカーサークルってありますか?
-
292 名前:匿名さん:2005/04/03 07:42
-
あ~、為るほど。難しい資格だからそれはしょうがないね。
-
293 名前:匿名さん:2005/04/03 07:44
-
どこの大学でもいるだろ
-
294 名前:匿名さん:2005/04/03 07:48
-
うちは居ないけど・・・。
-
295 名前:匿名さん:2005/04/03 10:53
-
フリーターは結構います。
-
296 名前:匿名さん:2005/04/03 13:03
-
広島の抑えは永川からベイルにかわったんですか?
-
297 名前:匿名さん:2005/04/03 13:37
-
永川も結構前じゃないか?
昨年は大竹だぞ。
-
298 名前:匿名さん:2005/04/03 15:24
-
>>296
それはまずい。かっこ悪い。
-
299 名前:匿名さん:2005/04/03 15:33
-
大学が発表している就職率は鯖読みすぎ。卒業生全員÷就職者で計算すると、就職率は6割~7割程度に落ちる。
公務員浪人や司法試験浪人はもちろんいるし、大学の部活でコーチをするために定職に就かない人もいれば、家が資産家だからまともに働かなくても生きていける人もいる。
大学生活の自由さに漬かり過ぎてそのままフリーターやニートになる人もいる。
-
300 名前:匿名さん:2005/04/03 15:36
-
だから駄目なんだ~。
このスレッドのレス数が残りあと39件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。