NO.10425824
転科
-
0 名前:名無しさん:2004/01/11 14:37
-
転科すると就職に影響する?
-
51 名前:匿名さん:2005/01/22 11:58
-
提出期限ていつまでですか?
もう締め切ってしまいました?
-
52 名前:匿名さん:2005/01/26 02:23
-
12日までだったよ
計画している人は早めに準備しときましょう
色々めんどくさいので
-
53 名前:匿名さん:2005/01/26 02:24
-
↑
一月のね
-
54 名前:匿名さん:2005/03/10 00:16
-
漏れ、法科受験したけど
発表見に行くのマンドクセ
-
55 名前:匿名さん:2005/03/11 18:52
-
うちの学科は2人受かってたな。というか哲科なんだが。
物理科から受かった人がいてビクーリしたよ。
まあ通じるものはありそうだがな。
-
56 名前:匿名さん:2005/03/21 13:09
-
経済学部から日文など文学部へ転部した方は誰かいらっしゃいませんか?
-
57 名前:匿名さん:2005/03/21 15:50
-
転科って1年からやり直しだよね?
3年や4年で転科した人いるんかな・・・
-
58 名前:匿名さん:2005/03/21 17:38
-
いややり直しじゃない。
単位の認定状況によっては2年からとかもある。
-
59 名前:4年:2005/03/22 00:57
-
友達に転科して来た奴おったけどみんな4年で卒業したよ。
-
60 名前:57:2005/03/26 00:54
-
新学期になったら学生部かそこらが転部できた人たちに資料作らせるから
それを参考にしては?
-
61 名前:匿名さん:2005/03/30 14:49
-
理学の物から法法ってできるの?
-
62 名前:匿名さん:2006/10/01 16:08
-
;;
-
63 名前:匿名さん:2009/11/22 11:25
-
いきなりすいません
理系学科から文系学科には転化できるのでしょうか?
-
64 名前:匿名さん:2009/11/29 15:31
-
>>63
できますよ。
私の代には化→法の方がいらっしゃった気がします。
ただ、受け入れ先の学部学科にもよると思いますので、詳しくは学生部に行って聞いてみるといいですよ。
いろいろやらなくてはならないことがあるので、早めに行動したほうがいいと思います。
ちなみに法科、政治志望ならお役にたてるかと。
-
65 名前:匿名さん:2009/12/02 13:39
-
>65
回答ありがとうございます!
ぜひそうさせていただきます。
-
66 名前:匿名さん:2009/12/07 16:03
-
>>65
いえいえ。
頑張ってくださいね!
-
67 名前:匿名さん:2010/02/23 18:27
-
落ちたぽいwwww
-
68 名前:投稿者により削除されました
-
69 名前:匿名さん:2011/02/09 13:43
-
経営学部に希望しているのですがどのような本を読めばいいでしょう?
日経文庫の経営学入門をよんでいるのですが
-
70 名前:匿名さん:2011/02/22 12:04
-
落ちたかも…
今年は16人しか受けてなかったなぁ
-
71 名前:匿名さん:2014/10/27 08:12
-
とても昔のスレッドですが、だれか受ける人はいますか?
-
72 名前:匿名さん:2014/11/11 11:51
-
私も今年受けようと思っています。
-
73 名前:匿名さん:2014/11/24 11:14
-
私も受けます
-
74 名前:匿名さん:2014/11/24 11:14
-
私も受けます
-
75 名前:匿名さん:2014/11/24 11:14
-
私も受けます
-
76 名前:匿名さん:2017/04/11 05:05
-
物理から数学へ転科考えてる人いますか?
-
77 名前:function (){return a}:2018/01/26 10:52
-
指定校で四月から入学が決まった者です。
英米から心理へ転科を考えているのですが..指定校でも転科は可能でしょうか?
なんでも良いのでアドバイスいただきたいです。
-
78 名前:function (){return a}:2018/03/10 12:47
-
78さんまだ見ていますか?自分は転科できました。
見ていたら返事ください。かなりアドバイスが長いので
見ていたら書き込む事にします。
-
79 名前:匿名さん:2018/07/10 21:02
-
国立・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・東の早慶、西の立同
-
80 名前:匿名さん:2018/07/10 21:02
-
国立・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・東の早慶、西の立同