NO.10425805
☆学年末試験情報☆
-
0 名前:名無しさん:2003/12/11 03:28
-
専門教養問わず、知ってる情報があったらみんなで共有しましょう
-
1 名前:匿名さん:2003/12/11 14:15
-
とりあえず日程が発表。
-
2 名前:匿名さん:2003/12/11 14:47
-
比較文学はレポート提出明日までです。
-
3 名前:匿名さん:2003/12/11 14:47
-
ヨーロッパ世界。
-
4 名前:匿名さん:2003/12/11 16:06
-
心理○で出席をとってないと言っていたのは、
100%ウソ。
-
5 名前:匿名さん:2003/12/11 20:12
-
>>4
D?
Hmura?
fri-4
nisi5-b1?
-
6 名前:匿名さん:2003/12/12 14:49
-
東アジア だれか詳細教えてクレー
-
7 名前:匿名さん:2003/12/12 14:50
-
自分で考えろヴォケ
-
8 名前:匿名さん:2003/12/12 15:02
-
>>7
このスレにそんな返答は要りません。
-
9 名前:匿名さん:2003/12/12 15:20
-
D。
そんなの有名すぎてみんな知ってるんじゃないの?
-
10 名前:匿名さん:2003/12/12 15:48
-
神話学は?
-
11 名前:匿名さん:2003/12/13 09:08
-
うん。
-
12 名前:匿名さん:2003/12/13 09:28
-
>>10
とってない。
本丸写しして、優きたよ。
-
13 名前:匿名さん:2003/12/13 09:28
-
そんなのウソだね。
-
14 名前:匿名さん:2003/12/14 19:06
-
あげさせていただきます
-
15 名前:匿名さん:2003/12/15 13:13
-
行政学ってどの辺勉強すればイイの?
やっぱ全部かな。
-
16 名前:匿名さん:2003/12/18 08:02
-
ヨーロッパ世界、先輩から聞いてたのと違った。やヴぁい、授業出てないや
-
17 名前:匿名さん:2003/12/20 21:30
-
去年の心理Bはどんな問題形式でしたか?
-
18 名前:匿名さん:2003/12/21 07:21
-
現日研?ってテストなの?
レポートだと思って油断してた。やべぇ。。
-
19 名前:幹事長:2003/12/21 16:33
-
>>15
ヤマなら教えましょうか?
明日早いので後日。
-
20 名前:匿名さん:2003/12/21 17:42
-
>>19
私からも、マジお願い申し上げます
-
21 名前:幹事長:2003/12/22 16:09
-
【行政学】
・中央地方関係
三位一体改革が焦点となった今年だからこそ。
わが国地方自治の沿革から道州制の議論まで、NPMを絡めて論ずるとよいかと。
・組織形態
ギューリックの分析を踏まえて、ラインとスタッフ、キャリアとノンキャリアの論点に
触れつつ独立行政法人への過程を述べるとよいかと。
あくまで「ヤマ」なので、藁にもすがりたい人だけ参考にしてください。
外れたところで責任はとりません。あしからず
-
22 名前:幹事長:2003/12/22 16:11
-
あと、村松先生は親切なので、重要な論点は必ずといっていいほど板書します。
ノートは重要。
-
23 名前:匿名さん:2003/12/22 16:11
-
>>21
神!
-
24 名前:匿名さん:2003/12/22 16:39
-
すげぇ!!ありがたやぁ
-
25 名前:匿名さん:2003/12/25 01:57
-
政治学1のヤマはどこか予想出来ませんか?
-
26 名前:匿名さん:2003/12/25 09:13
-
経営史とってる人いますか?
冬休み前最後の授業で試験の話をしたらしいのですが、
インフルエンザで出られなかったのです。
教えてください!お願いします!!
-
27 名前:ぽち:2003/12/26 17:38
-
法律科目のノート売ってくれい!一年分、1500円で買います
-
28 名前:匿名さん:2003/12/28 10:35
-
高埜特講ってどうなの??教科書だけ持込可らしいけど・・・。過去問とか教えてもらいたいです・・・。
-
29 名前:匿名さん:2004/01/04 09:26
-
agee
-
30 名前:匿名さん:2004/01/09 20:31
-
ageage
-
31 名前:匿名さん:2004/01/13 16:48
-
エコノミーってどんな感じですか?
-
32 名前:匿名さん:2004/01/15 13:51
-
マス論の例が思い浮かばんな
-
33 名前:匿名さん:2004/01/15 14:26
-
たしかに。
-
34 名前:匿名さん:2004/01/16 16:21
-
どなたか比較政治の試験情報いただけませんか…?
-
35 名前:匿名さん:2004/01/17 08:41
-
ヨーロッパの問題教えてください!
-
36 名前:1:2004/01/17 14:13
-
国際金融論情報教えてください
-
37 名前:匿名さん:2004/01/17 23:51
-
イスラム世界教えて下さい
-
38 名前:匿名さん:2004/01/18 05:24
-
>>37
持ち込み自由。
イスラム関係の本を適当に学内の図書館で借りて持っていけ。
-
39 名前:匿名さん:2004/01/18 05:25
-
政治意識論教えてください
-
40 名前:匿名さん:2004/01/18 06:11
-
水曜の哲学史教えてください
-
41 名前:匿名さん:2004/01/18 08:51
-
>>39
前期と同じスタイル。
後期の講義分を丸覚え。
-
42 名前:匿名さん:2004/01/18 09:03
-
随分馬鹿が多いな。
全く出席しないでどうにかしようって考えは捨てろよ。
1年生だったらまだ解かるが、2年以上なら学習能力無さ杉。
ノートもらう当てもないのに授業出ないってありえない。
出ないにしても参考文献読むくらいの努力をすれば単位来るだろうに。
-
43 名前:匿名さん:2004/01/18 09:22
-
>>41
サンキュです
-
44 名前:匿名さん:2004/01/18 09:29
-
労働経済学の情報教えてください
-
45 名前:匿名さん:2004/01/18 19:27
-
比較政治は何すれば?教科書読めばいいのかな?
-
46 名前:匿名さん:2004/01/18 19:44
-
比較政冶問題言ってなかった?
-
47 名前:匿名さん:2004/01/18 20:09
-
>>42
同意。
馬鹿はコレだから困るよね。
わざわざ高い金を払ってサボりまくり、、、阿呆の典型だわ。
-
48 名前:匿名さん:2004/01/19 06:08
-
破産法の範囲って教科書でいったらどこなの??
-
49 名前:匿名さん:2004/01/19 06:21
-
国際金融論の範囲って?
-
50 名前:匿名さん:2004/01/19 09:48
-
旧ソ明日だ。何もやってない...