NO.10425777
【へぇ~】学習院トリビアの泉【知らなかった】
-
0 名前:名無しさん:2003/11/14 04:23
-
学習院のトリビアを語りましょう!
-
42 名前:匿名さん:2004/08/30 22:42
-
おれは全国一位と聞かされたが。
確かに毎日混んでるものなぁ。
-
43 名前:匿名さん:2004/08/31 07:08
-
>>42
でも夏休みとか長期休暇は不利なんじゃないの??
-
44 名前:匿名さん:2004/08/31 12:12
-
店員に直接聞いたら違うと言ってた
-
45 名前:匿名さん:2004/09/10 12:01
-
違うにしても相当利益を上げているはず。かなり儲かってるでしょ。
-
46 名前:匿名さん:2004/09/11 23:22
-
ローソンも学食も成分堂も蓁々会も特別なサービスとか考えなくても一定の客が確保できるからねぇ。。。
-
47 名前:匿名さん:2004/09/15 14:12
-
ローソン潰して生協入れてもらった方が学生としてはありがたい
-
48 名前:匿名さん:2004/09/19 10:42
-
MDBネットサーベイ(2004年7月調査)
『行きたい(行かせたい)』大学ランキング
1位 慶應義塾大学 39.3%
2位 早稲田大学 32.9%
3位 上智大学 27.1%
4位 青山学院大学 25.0%
5位 明治大学 18.3%
6位 立教大学 16.5%
7位 法政大学 14.9%
8位 中央大学 14.3%
9位 東京理科大学 13.7%
10位 学習院大学 12.8%
http://www.mdb-net.com/w_report/report08.html
-
49 名前:匿名さん:2004/09/19 14:29
-
中央 法政にまけるとは・・・
-
50 名前:各駅停車 ◆tp.o2Z0E:2004/09/20 06:21
-
>>42
全国2位じゃない?1位じゃないのは間違い無いけど…。
-
51 名前:匿名さん:2004/09/20 07:34
-
サンプル数が少なすぎだし、信憑性はなし
-
52 名前:匿名さん:2004/09/23 00:45
-
天皇制に反対の大人は自分の子を行かせたくないんだろうね
-
53 名前:匿名さん:2004/09/23 10:58
-
明仁天皇はその昔学習院から脱け出し東京観光をしたらしい。
-
54 名前:匿名さん:2004/09/24 04:24
-
来年から学部の統合、新学部が始まる
-
55 名前:匿名さん:2004/09/25 17:10
-
法学部にかわいい1年生がいる。てか、単にオレ好みなだけ
-
56 名前:匿名さん:2004/09/28 06:25
-
>>54
負け学科は淘汰されるか?
-
57 名前:匿名さん:2004/09/28 15:41
-
負け学科って例えば?
-
58 名前:匿名さん:2004/09/29 14:33
-
理学部
-
59 名前:匿名さん:2004/09/30 08:20
-
政治学科
-
60 名前:匿名さん:2004/10/01 14:32
-
理学部はハーレムだぞ馬鹿にするなよん
-
61 名前:校:2004/10/01 21:56
-
確かに河合では法科62.5
政治57.5
-
62 名前:匿名さん:2004/10/01 23:42
-
>>54
ただのお前の希望ジャン
-
63 名前:匿名さん:2004/10/05 15:01
-
>>32の「村田経芳(村田銃開発者 陸軍少将 男爵)」の曾孫が村田経和元独文科教授。
村田教授夫人は村田インゲボルグ元講師(ドイツ人)。
-
64 名前:匿名さん:2004/10/05 16:00
-
ピラ校は必ず壊されてタワービルが建つ
-
65 名前:匿名さん:2004/10/05 16:05
-
全国一位とか二位とか噂だけが先行しているが、実際はベスト10にも入らない売り上げだと聞いたことがある・・・
-
66 名前:匿名さん:2004/10/08 07:36
-
空いてる時間も多いからな
-
67 名前:匿名さん:2004/10/08 09:29
-
混むのは昼の時間帯だけ。
-
68 名前:匿名さん:2004/10/08 09:49
-
ロッテリアの売り上げ全国ナンバー1はなんと「高田馬場店」
僕はこのことを山形で知った
↑
このことを(誰が述べたかを)知ってるヤツは神
-
69 名前:匿名さん:2004/12/01 17:38
-
数土ちゃま・・・
-
70 名前:匿名さん:2005/01/17 16:13
-
>>69
君もアノ講義に出てるの、、、?
-
71 名前:匿名さん:2005/01/17 16:13
-
>71
出てます・・・
-
72 名前:匿名さん:2005/01/19 07:46
-
>>71
そっか。。。笑
毎回お約束の「休憩」・「どうでもいい話」、大好きなんだけど・・・。
昨年の「1・2」も出てた・・・?
昨年の4月・5月の、
「(信州大学時代のトイレの落書き)俺は数土直紀が大好きだ」
と
「柔道の寝技で意識を落とされる寸前に頭に流れて来たのはマッチの曲。俺はマッチレベルの人間なんだな。」
には心底笑った。
-
73 名前:匿名さん:2005/01/19 18:52
-
ま、毎回(金曜日の夜以降に)書き込みますわ。笑
-
74 名前:匿名さん:2005/01/19 21:53
-
>73
1・2は数土さんじゃない時のを取ってました。
今日の彼のどうでもいい話はなかなか・・・
-
75 名前:匿名さん:2005/01/21 10:43
-
>>74
塾講師秘話。。。笑
「俺は悪くない。少なくとも僕だけは今後もそうだと信じる。」
-
76 名前:匿名さん:2006/07/07 08:00
-
しかし、数土ちゃまって可愛いよな。。。
(信大時代、)男色な学生に心底惚れられたのが分かるわ。。。
-
77 名前:匿名さん:2006/07/07 11:36
-
馬場門はくぐれる
-
78 名前:匿名さん:2006/07/07 13:21
-
以前、史学科の某教授から聞いた話。
中央棟書館前の芝生&植え込みを、西5の最上階から見下ろすと
あるマークに見えてくるそうです。教授はそれを見て
「こんなものに大金を使ったのか!」と激怒したらしいのですが
何のマークかは教えてくれませんでした。
どなたかご存知の方はいませんか?
-
79 名前:匿名さん:2006/07/08 07:50
-
訂正:
中央棟書館前→中央図書館前
-
80 名前:匿名さん:2006/07/08 07:52
-
>>68
ロッテリアの売り上げNO1はルミネ立川店だよ!
っとマジレス
-
81 名前:匿名さん:2006/07/13 00:46
-
>>78 80
一体何に見えるのかな…。
火曜日に3階からその部分を見下ろしたが全く分からず…。
-
82 名前:匿名さん:2006/07/13 14:00
-
なに?学習院のサクラのマークでも見えるのかな?
-
83 名前:匿名さん:2006/07/15 15:30
-
82です。
>>82
当方もその類(学習院関係)かと思うのですが…一体何なんでしょうね。
-
84 名前:匿名さん:2006/07/16 11:28
-
ピラ校に登っても始末書は書かなくても済む。
ただ、降りると始末書2枚。
-
85 名前:匿名さん:2006/07/17 16:04
-
学習院の地下には核シェルターがある
-
86 名前:匿名さん:2006/07/20 21:40
-
確かにあり得る話ではあるよな、、
-
87 名前:匿名さん:2006/07/21 02:42
-
>>84
-
88 名前:88:2006/07/25 15:17
-
>>84
ラテ研の馬鹿がやらかしたらしいじゃん!!
アホだな。
書き込みミスってスマソ。。。
-
89 名前:匿名さん:2006/07/25 15:17
-
核シェルターに書庫つくれ
-
90 名前:この投稿は削除されました
-
91 名前:この投稿は削除されました