NO.10425736
学習院大学大学院
-
0 名前:財貨三年:2004/07/10 19:29
-
うちの大学の大学院ってどうなんすかね~?
進学希望者とかっている?
-
1 名前:匿名さん:2004/07/12 14:09
-
公共政策の専門職大学院が出来たら、行きたいな。
-
2 名前:匿名さん:2004/07/12 17:52
-
ウチは学部間の合格倍率の格差が大きいね。
-
3 名前:匿名さん:2004/07/13 00:28
-
女子大の大学院はどんなかんじ?
-
4 名前:匿名さん:2004/07/13 04:26
-
こんな漢字。学習院女子大学大学院。
-
5 名前:匿名さん:2004/07/13 15:15
-
院で指導してる経営学系統で有名な人っていますか?
-
6 名前:j:2004/07/16 13:24
-
>6
青木さん
ただ、学習院って昔ながらの真面目な学生しか
採らんよ。ゼミで一生懸命先生についてやってるやつ
というのかな。
俺は他大の院行ったけど、学習院の院の方が人数少ない分
面倒見はよさそう。
-
7 名前:匿名さん:2004/07/18 08:35
-
>>6
ありがとうございます。
HPを見ましたが良い感じの先生ですね。
-
8 名前:匿名さん:2004/07/18 10:31
-
ここの法科大学院はいいのかな?
-
9 名前:匿名さん:2004/07/18 14:14
-
法経棟の院生は何時まで残っているんだ?
-
10 名前:匿名さん:2004/07/23 18:11
-
学習院の史学科は、早慶よりも断然よい
-
11 名前:詩学:2004/07/28 00:17
-
文学部で大学院いくなら就職の幅をせばめることになるぜー
-
12 名前:匿名さん:2004/07/28 10:51
-
文学部で修士行くのは高校教諭志望が多いのでわ?
博士まで行くと研究の道しかないよ。
-
13 名前:詩学:2004/12/01 18:08
-
教師になる人は(なれる人は)年に2・3人だす。
みんなあとは普通に就職したり、SEなったり。。
-
14 名前:匿名さん:2004/12/03 12:37
-
院生だが、教師志望でくるのはいがいとすくない
-
15 名前:詩学:2004/12/07 00:51
-
おまいら、さっさと論文書けっての!
-
16 名前:匿名さん:2006/07/22 21:36
-
独文の院生って何人いるんだ?
-
17 名前:匿名さん:2006/07/22 21:36
-
毎年採用は二名までじゃなかった?
私は2人しか知らない。
前ページ
1
> 次ページ