NO.10425730
経済学部
-
0 名前:名無しさん:2003/11/04 14:17
-
に今年入学する人いますか?
または在籍中の方いますか?
-
199 名前:匿名さん:2004/05/25 15:50
-
>>197
一年前なの??
去年も必修じゃなくない??
-
200 名前:匿名さん:2004/05/25 15:59
-
済科は楽だぞ~。それだけに怠けるよね。俺怠けたけど多分今年で単位とり終えた。英語は2単位分だけどやっぱ取っといた方がいいね。単位助け。
-
201 名前:匿名さん:2004/05/26 11:59
-
済科受かったけど、正直今まで経済に興味持ったことなしです。そんな方っていますか?やってけてますか?
-
202 名前:匿名さん:2004/05/27 05:21
-
>>201
興味を持ったら楽勝。(つか、自発的・強制的に興味・知的好奇心を向かわさんと結構つらいと思うよ)
俺も君と同じような状況で入学したものだよ。
-
203 名前:匿名さん:2004/05/27 14:05
-
203>
そうなんですか!なんかちょっと嬉しい☆
今、203さんは入学してよかったと思いますか?
-
204 名前:匿名さん:2004/06/06 16:50
-
>>203
無理やりにでも興味の矛先を向ければそれなりに面白くなる。
(というか、それなりに真面目に取り組まなければ単位が取れんからな。不真面目は「中退・留年」の原因になる。)
入学したら遊びも良いが、勉学にもある程度は真面目に臨んでくれ。(1年終了時の成績を見て泣くことのないように)
-
205 名前:匿名さん:2004/06/07 01:01
-
>>203
かく言う私は、「3・4年次の2年間は泣きながら通った身」であったことを追記。笑
今思うと、「1・2年は遊ばず、そこそこ真面目にやっとけば良かったな」、と。(殆ど学校には通っていませんでした。1・2年次では合計で20単位しか取れず、3年で必修科目分全てを含む約80単位、4年で残り分の単位を履修。)
-
206 名前:匿名さん:2004/06/07 02:24
-
はい、そのつもりです。プラスに考えれば、経済してたら幅広がりそうだし。
返信ありがとうございました。
-
207 名前:匿名さん:2004/06/07 02:39
-
そうなんですか~。もうあとは、頑張るのみですね!
参考になりました。どうもです。
-
208 名前:匿名さん:2004/06/07 11:15
-
>>206 >>207
でもね、、、これから学ぶ身である君にこのようなことを言うのもなんだが、、、
「実際の経済(の動向・仕組み・方程式)」と「座学(ガッコでのお勉強)」は別物だから。
向学心旺盛で輝かしい未来がある新入生の君に言うのは酷かもしれず、少々気が引けるが追記しときますね。
-
209 名前:匿名さん:2004/06/07 12:20
-
要するに「実社会では全く役に立たないことを教えられる(更に言えば、【大嘘】を教えられる)」ということです。
「ま、どの学問においてもこの傾向はあるのだが、経済学に関しては殊にこれが多い」というのが私の感想。
-
210 名前:匿名さん:2004/06/07 13:25
-
社会と経済の仕組みをちょこっと理解することが出来ればもうけものじゃないかな。
そんな「役に立つ」なんてことを期待して勉強する人なんていないよ。
あくまでも、素養として備えておくべき知識と思っていた方が無難。
向学心と学問の実用性は別の話だろうし。混同しない方が良い。
-
211 名前:匿名さん:2004/06/07 14:23
-
役に立たない仕事もあれば、役に立つ仕事もある。
逆に言えば、ろくに勉強してない人間は役立たせられないから、
「学校の勉強は役に立たない」などの妄言を吐く。
学部レベルの勉強で、小泉改革がいかにダメかを理解できるように
なるから、それだけでも大学に来る価値があるというものだ。
-
212 名前:匿名さん:2004/06/16 18:38
-
>>205
1年間で80単位はすごいね。
講義はちゃんと出たの?
-
213 名前:匿名さん:2004/06/17 11:12
-
>>212
3年次は(その1年間で)欠席した講義が3コマ、遅刻した講義が10コマあるかないかの真面目クンでした。
懐かしい・・・。
-
214 名前:匿名さん:2004/06/23 04:06
-
経済学科の農業経済学って楽に取れる?
-
215 名前:匿名さん:2004/06/23 15:48
-
新2年ですがどのゼミがいいのかさっぱりわかりません。
誰か様々な角度からオススメのものをお教えください。
先生がおもしろいとか、経済学に理解不十分でも大丈夫とか、
就職に効くとか、先生が知識豊富でためになるとか…
-
216 名前:匿名さん:2004/06/29 10:13
-
ミクロ・マクロ1は2年の王道ですよね?
-
217 名前:匿名さん:2004/06/30 13:18
-
新2年はかっこいい男の子多いと思う。
どう?
-
218 名前:匿名さん:2004/06/30 16:24
-
詠歌の人はいませんか?
特に4年以上。
-
219 名前:匿名さん:2004/07/02 09:01
-
昨日まで詠歌4年生だったぞ。
-
220 名前:匿名さん:2004/07/08 11:55
-
卒業してんのに来るんだ。
-
221 名前:匿名さん:2004/07/25 05:11
-
外部の大学院に進学したんですけど、
大学院しかない校舎だから、寂しくてきてみました。
駅も2つ隣りなだけだから、学習院を卒業した感じがしなくて。
-
222 名前:匿名さん:2004/07/26 15:12
-
詠歌の三年からとれる科目で楽なのを教えてください。
あと、詠歌在籍の人が指定でない財貨の科目をとって単位を取得することってできますか?
教えて君ですいませんが、よろしくです。
-
223 名前:匿名さん:2004/07/31 05:41
-
指定されてない科目取っても意味ないよ。
あと何単位までって決まってるから注意。
-
224 名前:匿名さん:2004/07/31 06:01
-
>>221
駅も2つ隣りなだけだから
↑
新大久保か大塚に大学(院)ってあったっけ・・・?
-
225 名前:匿名さん:2004/07/31 08:19
-
経済って何でヤリチンヤリマン多いの?
-
226 名前:匿名さん:2004/08/06 06:15
-
え!!
私は童貞が多いと感じましたけど。
-
227 名前:匿名さん:2004/08/06 07:59
-
少数のイケメンが学習院女を喰いまくっている。
そして、少数の美人の穴は東大の棒しか入っていない。
-
228 名前:匿名さん:2004/08/06 09:48
-
それ嘘。
東大と関わりなし。
-
229 名前:匿名さん:2004/08/06 11:48
-
>>223
卒業の単位に含まれなくてもいいから、ただ単位を取ったっていう何らかの形で残せるんですかね?
あと、指定されてる科目が何単位まで決まってるって事ですか?
-
230 名前:匿名さん:2004/08/08 15:45
-
>>228
お前が関わってなくとも一部の女はそうなんだよ
-
231 名前:匿名さん:2004/08/09 11:53
-
おうらやましい(´・ω・`)
-
232 名前:匿名さん:2004/08/22 22:50
-
少数のイケメンがやりまくっているんですね。
経済ってギャル男が多くて雰囲気が自分に合わないんですよね。
普通に友達とヤるとか言ってるしさー。
それって一部だよね?
-
233 名前:匿名さん:2004/08/24 23:53
-
童貞あせるな( ´,_ゝ`)プッ
-
234 名前:だって:2005/02/06 16:05
-
232 名前:名無しさん [2004/04/04(日) 16:48 ID:???]
おうらやましい(´・ω・`)
234 名前:名無しさん [2004/04/04(日) 23:40 ID:???]
童貞あせるな( ´,_ゝ`)プッ
-
235 名前:匿名さん:2005/02/23 11:10
-
期待していったのにあんまり可愛い子いなかった。
-
236 名前:匿名さん:2005/02/24 03:28
-
>>235
むこうもそう思ってる
-
237 名前:匿名さん:2005/02/24 12:17
-
確かに学習院はかわいい子が滅多に滅多にいない。
-
238 名前:匿名さん:2005/02/25 10:43
-
際立ってカッコイイ・可愛い子はレア。普通が大多数、ブサイク・ブスも結構
多い。
割合で言うと2:5:3ぐらい??
でも、経済はまだイイ方だと…。
-
239 名前:匿名さん:2005/02/27 03:37
-
前の方のスレに戻るが、実社会ですぐに役に立つ=状況が変わればすぐ役立たずに
なるかもしれない。役に立つかどうかで決めるより、いくら簡単なモデルで現実
反映してないからといっても、基礎はこうで、社会はこういう風に動いているのか、
て言うことを知るのが経済の勉強なのかもしれない。
どう思います?
-
240 名前:匿名さん:2005/02/28 03:37
-
経済は人が多い分かっこいい人もいる。
-
241 名前:匿名さん:2005/02/28 10:55
-
経済は人が多い分かっこわるい人もいる。
-
242 名前:匿名さん:2005/02/28 12:28
-
結局両極端ってことか?
ってかかわいいやついねーんだけど!!!
-
243 名前:匿名さん:2005/02/28 12:46
-
はい、かわいい子ゼロです。
-
244 名前:匿名さん:2005/03/01 14:53
-
かっこいいやつもいねーだろ!?
-
245 名前:匿名さん:2005/03/01 22:50
-
おれ、ちょうかっこいい
-
246 名前:匿名さん:2005/03/02 02:34
-
英語で学ぶ経済学とか外国書講読ってどうですか?
-
247 名前:匿名さん:2005/03/02 07:36
-
最近、変なのに絡まれてる・・・
-
248 名前:匿名さん:2005/03/02 09:03
-
授業始まったけどどうよ?