【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427051

単位取得が厳しくなってる件について

19 名前:名無しさん:2004/11/22 19:26
会計士の中でも中小の税務業務担当やショボい経営コン猿に成り下がるのが多数派を占めるだろうね
前者は税理士(低学歴)との顧客獲得競争
後者は優秀な一握りのコン猿のおこぼれで食いつなぎ
肝心の監査業務は、四半期決算・連結決算・
IASBFASBに振り回され安定しない会計基準のせいで監査業務の複雑化・
毎年、会計知識の詰め込みと変更を強制(単位制w)
などなど負担が劇的に重くなる一方、
監査報酬は依然同水準
今後報酬が増えたとしても、会計士合格者増加のため、一人あたり賃金は大して変わらず
民間就職しようにも、はじめはその企業の経営の内部事情にも疎いため、
会計士としての内部監査の役割なんて務まるはずもない(おまけに実務経験積んでない為りたてのペーペーなんかじゃ今後も会計士としては使えないw)

収入や安定性目当てになるような職では決してないね。
世間の会計士に対する目も厳しくなってるし。
いまや天下の会計士様も責任を咎められて首くくる時代ですよ。

そもそも俺の周りで会計士目指してる奴って、
明らかにコミュ能力に欠けたようなキモヲタばっか。
対人スキルがますます物を言う業界になってくってことが分からんのかねぇ。
資格取得だけが最終ゴールになってその先が見えてないのかな。
新着レスの表示
スレッドを見る(29レス)  ■掲示板に戻る■