【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423117

指定校推薦?2

653 名前:名無しさん:2005/12/13 12:46
>>652
中大は、法曹、公認会計士、税理士もたくさん輩出しますが、とくに公務員が多い感じです。
中央&各地方官庁をそれぞれ企業体に準じてみたら、そこに一番強力な学閥があるわけですから、
中大生の公務員志向が強いのも、必然的な流れです。
さて、中大の就職が悪い、と叩く輩の根拠は、雑誌などに掲載される就職率がもとですが、
たとえば、早稲田社学や成蹊大学のように、四年生(以上)のほぼ全員が民間企業を目指すような
大学も中大のような大学も全て同じ基準で、「学生数あたりの特定○社に就職した人数の割合」で
算出しています。
つまり、難関国家試験合格組や公務員組もすべて、「特定企業に入れなかった人」として、民間
就職失敗者と一括して計算したものです。
これは、別な例でいえば、難関大学なら普通の理系の院進学率を無視して、理系学部から特定の
民間企業に就職した者だけで、就職の良し悪しを論じているのと似ています。
そのようなわけで、あなたからすると民間就職状況として明治と大差ない上に、それ以外に強い
分野のある中大の就職状況が、なぜ悪いのかわからないのだと思いますが、叩く輩の意図は、
まず、叩くこと自体にあるのですから、なんとでも理由をつけて叩きます。
学生数から一定の企業に就職した者の率で、算出上有利な小規模大と比較したり、
一般職就職で有利な女子比率の高い大学と比較して叩くわけです。
しかし、実際には、実数がないと学閥もつくれませんから、意味は無いです。
民間だけでみても、いずれ「男子総合職者数」に特化して論じられるようになれば
雑誌記事での様相も一変するでしょう。現時点でも実績関係の雑誌記事は常に私大
三位で安定しています。
新着レスの表示
スレッドを見る(963レス)  ■掲示板に戻る■