【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439403

前総長・荻上紘一先生スレ

50 名前:名無しさん:2004/08/03 17:32
>48
各大学が自主的に統合と改革に賛同し推進を始めたという既成事実を一旦
作って、「改革」の罠にはめる為に最初は好き勝手にやらせておいたんだよ。

それで、役人の論理で一旦やると決めた(しかも教員側が能動的に始めた)
以上は、必ずやり通すという組織の論理を適用して、途中から換骨奪胎し、
外部に情報を伏せて密室で作業を始めた。17年度までに必ずやるという
日限を決めて、あとは役所主導でどんどん進めてしまう。反対や議論は
それをやっていると時間がなくて間に合わないからという論理で排除する。
そこには、サービスを受ける側の視点は全く無い。
時代後れの農業用ダムを、農地が不用となった時代にも作って平気な
役所とあまり変わらない。肝心なことは役人の仕事があること、これに
尽きる。改革と叫んで「良くすることなんです」というイメージはPRして、
何かを大きく変えることを勲章として、あとの結果には責任を持たない。
新着レスの表示
スレッドを見る(80レス)  ■掲示板に戻る■