【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10430142

駒澤大学改革委員会

316 名前:名無しさん:2006/12/20 08:45
駒沢大学は、駅から大学まで50M置きにガードマンを配置。住宅街へ入ろうとする学生を監視・制圧するためにいる。
正門からは隣の駒沢公園と間違えた外人が構内にランニングしてきて迷惑。
建物は全て古く、大きな地震がくれば倒壊必死のボロさ。
便所の壁や教室の机には不気味な落書きが目立ち、5階建ての建物でもエスカレーターどころかエレベーターすら無い。
学食は常に混んでいて昼食時間帯はDQN毎日占拠。値段も高く不味い。カップラーメンのほうが安くて旨い。
1年はバスで10分もかかる玉川の校舎まで体育しに行く。玉川まで行って休講とかマジ意味わかんね。
同規模の大学が次々と高層ビルの建設や就職支援体制を確立させていく中、薄暗く汚い廃墟のような建物で絶望の4年間を過ごす。
3年連続で不祥事を起こした苫小牧の付属高校のほうが近代的で立派な校舎。
都市型大学という謳い文句が何を指しているのか理解できないまま、酒とセックスとギャンブルに溺れニートとして巣立っていく先輩方。
立正か大正。どちらかへ行ったほうがよほど仏教大学としてまとも。
ああいう所で大学生活送って面白いのかね。
新着レスの表示
スレッドを見る(353レス)  ■掲示板に戻る■