【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10422348

【絶対合格】受験生総合スレ【青山学院】

523 名前:名無しさん:2005/03/08 09:47
>>519
貴方の態度は質問する人間のとるべき態度ではありませんよ。
ご自分が想定されていた答えと違っていたからといって、
「そんなことは分かっています」と一蹴するのは答えてくれた方に対する侮辱以外の何物でもありません。
貴方は、「自分の周りに居るのがみんな馬鹿っぽい人ばっかりだったら多分耐えられない」といっている以上、
ご自分がある程度「賢い」のだと自認されているのでしょうけども、それならば先ずその態度を改めるべきです。
第一、519さんのいうことを理解されているのであれば、「この大学はどうなんですか?」などという自明のことを問うはずはありません。
1.高いレベルの大学では学力的な意味に留まらない賢い人も増える傾向にある。
2.低いレベルの大学ではその反対の傾向にある。
3.ただし上位校でもろくでもないのはいるし、下位校でも賢い人間はいる。
4.青山学院大学は私立大学の中では比較的難関の位置にある。(550校ほどある私立大学で10-15番程度)
ここまで条件を整理して差し上げれば、答えは分かりますよね。
その程度のこと(いわゆる論理的思考、というやつです)すら出来ずして自分が「賢い」と思う、あるいは自分の周りにいる他人に「賢さ」を求めるというのは言語道断です。
ちなみに言うまでも無いことだとは思いますが、この場合の態度は単なる言葉遣いに限るものではありませんよ。
で、本題。
貴方の求める「賢さ」がどの程度のものか分からないので答えにくいですね。いくつか定義を示すので、貴方がこれだと思うものを教えてくださいな。
まず「良い成績を取る人間」=「賢い人間」とした場合。
大学の学業における成績は、もちろん科目にもよりますが、自分の考えを論理的に説明する必要などが要求される場合がありますので
この場合の「良い成績を取る人間」とは、しばしば非難される「がり勉」とは必ずしも一致しないものとします。
このような人間は、相当数いることでしょう。
ただし、テスト前にあわてて対策を立てて良い成績を取ることが出来る、いわゆる「要領の良い人間」をそこから除外すると、
つまり、普段からきちんと勉強をしている人のみとすると、少数派となることは間違いありません。
次に「授業外でも、学問的なことを話し合える人間」を「賢い人間」とした場合。
いわゆるアカデミック・学究的な人物を指しますが、やはり少数派には違いありませんが、いないわけではありません。
学部1年から大学院を目指している人間もいます。学部が主催する研究会やシンポジウムなどの学術行事に学部生の頃から出席する人間もいます。自主的に勉強する人間はもっといます。
そして「教養ある人間」が「賢い人間である」場合。
教養ある人間の定義は困難ですが、ここでは様々な分野について広範な知識を持ち、時事に敏感で、かつどんな話題に対しても自分の意見を持てる人間とします。
程度の差こそあれ、大学生ならばすべてこうでなければならないのでしょうが、残念ながらすべての人間がそういうわけではありません。
が、やはり前者2つと同様いないわけでは決してありません。そもそもすべての学生を把握することなど、出来るわけがないのですからどの程度かは分かりませんけども。
最後に「公衆良俗と礼儀をわきまえ、かつインターネットの匿名掲示板に書かれたことを鵜呑みにして自分が4年間通うことになる大学を「馬鹿ばっかり」と決め付けてしまわない程度の批判的精神・思考を備えた人間」を「賢い人間」とする場合。
要は貴方と正反対に位置する人間のことですが、まあ大多数の人間は当てはまるでしょうね。
もちろん皮肉ですよ、ええ。

出展は失念しましたが、こんな言葉を聞いたことがあります。
「どこの大学であっても、しっかり頑張る人は2割、どうしようもないのも2割、後の6割はそこそこ頑張りそこそこ遊ぶ普通の人」である。
せいぜいが1000人程度の高校と違い、15000人(昼間部)の人間がいる大学です。いろんな人がいますから一概にどうこう言うことは出来ません。

さて、貴方の言う「賢い人間」とはどのような人間なのでしょうね?
新着レスの表示
スレッドを見る(999レス)  ■掲示板に戻る■