【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■明治学院大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431280

英文学科のクラス分けテストについて

0 名前:ララ:2008/03/18 07:05
TOEFLの筆記ですよね?
リスニングはあるのかな?あと生協の教材は買うべきなのか…?
1 名前:名無しさん:2008/03/18 12:27
テストは筆記ですよ。
もちろんリスノングもあります。
生協の教材が何なのかよくわかりませんが、生協より大きな書店で選ぶことをお勧めします。
2 名前:ララ:2008/03/18 13:47
ありがとうございます!
150分なんでリスニングと筆記で半分なんですか?
readingとwritingも分かれてますか?
質問ばかりですみません…
生協の教材とは保険などの払い込み用紙と一緒に届いた資料の中に
生協と何とかアカデミックが共同で作ったとかいう16000円くらいの
教材です。
3 名前:名無しさん:2009/03/06 06:36
平成20年度旧司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表
http://www.moj.go.jp/PRESS/081113-1/20univ.html

大学別\区分  平成20年度  昨年度
東京大        25        45
京都大        14        25
中央大        13        20
早稲田大       12        35
慶應義塾大     11        16
一橋大         6        14
大阪大         6         9
同志社大       5         8
北海道大       4         9
名古屋大       4         8
上智大         3         5
法政大         3         4
神戸大         3         3
立命館大       3         3
明治大         2         8
東北大         2         2
青山学院大      2         2
九州大         2         2
日本大         2         1
専修大         2         1
千葉大         2  
東京外国語大    2  
関西学院大      1         4
立教大         1         3
関西大         1         2
筑波大         1         1
新潟大         1         1
学習院大       1
4 名前:名無しさん:2009/03/06 06:36
平成20年度旧司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表
http://www.moj.go.jp/PRESS/081113-1/20univ.html

大学別\区分  平成20年度  昨年度
東京大        25        45
京都大        14        25
中央大        13        20
早稲田大       12        35
慶應義塾大     11        16
一橋大         6        14
大阪大         6         9
同志社大       5         8
北海道大       4         9
名古屋大       4         8
上智大         3         5
法政大         3         4
神戸大         3         3
立命館大       3         3
明治大         2         8
東北大         2         2
青山学院大      2         2
九州大         2         2
日本大         2         1
専修大         2         1
千葉大         2  
東京外国語大    2  
関西学院大      1         4
立教大         1         3
関西大         1         2
筑波大         1         1
新潟大         1         1
学習院大       1

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)