【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■明治大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431442

経営学部と商学部

0 名前:名無しさん:2004/12/17 18:44
僅差だけど確実に経営学部のほうが試験とか難しいよね?
実績はどうか知らないけど
51 名前:名無しさん:2005/01/12 15:33
51さんみたいな情報最高ですよね
くだらない情報が多い中ですばらしいです
そういう何気ない情報が欲しいんですよ受験生は
52 名前:あみ:2005/01/12 17:13
ほんと最高な情報感謝です(>_<) わたしは企業に入って洋服に携わる仕事がしたいです!!バイヤーもいいなと思ってまして。なので流通や経営学や商法を主に学びたいです。商は単位取るのが大変と聞いたのですがどうなんでしょうか?
あっわたしも早稲田商うけます! 立教4学科、青学経済、明治商か経営成城経済、東洋、駒沢って受けすぎですか?
53 名前:名無しさん:2005/01/12 18:17
>>あみ問題なのは、受ける数じゃなくて早稲田に挑戦するような人がなぜ駒沢みたいなカス大を受けるのかってこと
すべり止めなの?にしてももうちょっと違うところにしたほうがいいよ・・・
54 名前:名無しさん:2005/01/12 18:28
>>53

マズ下の大学に受かって、自信をつけて上を目指す戦略もまたよし。

商の単位はまじめに授業でてるなら大丈夫なはずだが、他学部と比較すると
厳しい。
55 名前:名無しさん:2005/01/12 21:24
駒沢なんか受かっても慶應受ける人の自信にはならないからw
せめてマーチの下位学部くらいにしとけよ
それか日大の法とかさ
56 名前:47デス:2005/01/12 23:34
38さん★
本当、ぁりがとぅござぃました!!
昨日、お金を支払って貰いました★それにしても、10万5000円デシタ><;
私は3万5000円はお年玉の中から払ったとはぃぇ、金額に改めてビックリです><。
でも、絶対受かるょぅに頑張ってきます!!
とりあえず、第一志望の公共経営目指します!!英語が勝負かな~と思いますが…頑張ってぁの長文、克服しますね!!
57 名前:あみ:2005/01/13 03:52
やっぱそうなんですか?わたし本番弱いんで東洋は家から近くなるしすべり止めにはいいかなと(・・;)東洋と駒沢だとまだいい方ってどちらですかね??日大の法ですかぁ!でも法学部は考えてないんですm(__)mあっ学女もうけます!
明治商か経営は過去問解いて決めた方が良さそうですね(^-^) 商の倍率が気になりますが。。。
58 名前:名無しさん:2005/01/13 05:35
商学部は去年高倍率だったから今年は隔年現象で低倍率になるよ。
59 名前:名無しさん:2005/01/13 10:32
明治受けた方は、どのへんの学校を滑り止めにしてるんですか?
60 名前:38:2005/01/13 13:12
自分は滑り止めとして獨協の法学部をセンターで合格したよ。
そして一般でマーチ以上受けるって感じでした。
今年で受験を終わりにしたいなら、変な見栄はらないで滑り止めを作るべきだよ。
1個受かると気分も乗ってくるしね。
看板の商、監獄の商と呼ばれてる商学部はそこまで大変じゃないみたいよ。
単位取りのテストの問題は難しいけど出席点があるぶん案外楽みたい。
会計士の合格者を増やすため緩和したのかな?
あと商学部第2の入試といわれるゼミ試は今年から全入になるようだ。
いままでは3割近くの商学部生がゼミなしっ子になって、就職ないって状況だったようだけど
商学部の就職率上げるために全入にするようだ。
ちなみに他の学部ではこんな心配はありません。
法学部はテストのみの評価って感じだね。
明治の中で一番忙しいのは経営学部と文学部じゃないかな?
学科にもよるけど多くの人がレポート多いって悲鳴あげてるよ。
一番楽なのは政経学部だね。
出席取る授業がほとんどないから週に4つしか授業受けてないという人もいる。
情コミはよくわからないけどパソコン使った授業が多いらしい。
61 名前:名無しさん:2005/01/13 19:24
青学、法政、中央
62 名前:名無しさん:2005/01/14 03:26
私学最古の商学部もなかなか魅力的だよね。
政経学部経済学科と一緒に受けるよ。
63 名前:あみ:2005/01/14 10:34
経営の英語やったら量が意外と多くてびっくりしました!時間が足りなくなりそうです(>_<)商も解いてみて決めます!ありがとうございました(^-^)あと明治の国語ってどーですか??
64 名前:名無しさん:2005/01/14 10:39
簡単でしょ。
国語と日本史で170点くらいとれば、
英語なんて60点で大丈夫だよ。
噂によれば商の数学はかなり難しいようだよ
65 名前:あみ:2005/01/14 17:16
170って2教科8割以上!? 今日立教解いたら長文は1ミスだったんですけど整序がぼろぼろで。。。でも立教のが読みやすかったんですが、明治経営は解きづらいんですよm(__)m 商のがまだ楽なのかな?
あといろいろすいません。。現古って今の時点で何すればいいと思います?あまり重視してなくて放置してて今になってヤバイと思い読み方もろくに出来てないので現文は河合のアクセス急いでやってるんですが。。。この状況でも赤本解いた方がいいのですかね?
66 名前:名無しさん:2005/01/15 01:04
明治期に民法典論争で破れた明治法律学校は、1904年に
明治大学を名乗る際に新しく創設した商学部を看板学部として売り出した。
それ以来明治の看板学部は商学部ということになっているそうだ。
商・経営系統の学部としては私学最古だということもあるらしいが。
67 名前:名無しさん:2005/01/15 12:07
あみさんへ
皆さん、色々な意見があるようですが…
私の兄は立教、2学部と中央2学部合格しましたが、明治は不合格でした。
それと私の友達も立教が第一志望の子がいますが、塾の先生に、立教は英語は普通だけど、国語が早稲田!!とは言いませんが難しいといわれてました。
実際、入試問題に向き不向きがありますが、英語は明治の方が解きづらいはずです。
私は英語重視の予備校に通っていますが、受付で相談したら、
「明治の英語はまぁ、変な所でひっかけてきたりする問題が多いそうで英語の関して言えば受かりにくい」そうです。
実際に私の塾は小さい割に上智、慶応、早稲田、立教、青学の合格者は大手に負けない位、多いのに比べ、
明治は少ない方ですね。
ちなみに私は明治が第一なので経営も商も受けますが、
経営は確実に倍率は上がりますし、競争は上位争い?になるのではないのでしょうか??
前年に倍率が低ければ、次の年は必ず上がるというのは決まりきった事ですよ。
経営は英語が解きにくいというが時間が短いのですが、問題的には商のが解きやすいと思われますね。
68 名前:あみ:2005/01/15 16:46
68さんへ
なるほど!ご丁寧にありがとうございますm(__)mとても参考になりました!やっぱりそうなんですかぁ、立教の国語確かに。。わたしは結局、商受けることにしました!68さんはすべり止めどこを考えてますか??もしよろしければ(*_*)
69 名前:名無しさん:2005/01/15 16:56
農業経済は受かりやすいよ
70 名前:名無しさん:2005/01/15 19:38
俺の予想。

去年低倍率だった経営学部は志願者増。
商学部の3教科は去年の反動で志願者減、2教科は志願者増。
71 名前:名無しさん:2005/01/15 21:04
適当すぎな良そうですね・・・・w>>70
72 名前:名無しさん:2005/01/16 00:22
河合塾、駿台によると公認会計士、税理士に
つながる経済系が今ブームで明治、青山、立教の経済系は
志願者が増えると予想されてるみたいよ。
特に明治の商は会計士合格者が軒並み伸びたことから
志願者が大きく増加するようだが、結果はどうなるだろうか?
73 名前:名無しさん:2005/01/16 01:07
それと今の志願者数に惑わされてはいけない。
あれは結構大学教授の性格が出てる。
明治はロースクールでもやったことだが、
志願者は少ないと見せかけようとするからw
これにより穴場と勘違させて受験生を増やそうという算段だ。
そして最終日辺りに志願者数がこれまでのペースと
考えられないくらいボンボン増えていく。
明治の性格は良い時も悪いときも黙っているって感じ。
これは早稲田も同じ。
たいして法政などは自慢したがる性格だからいいときはどんどん
数字を表していく。しかし悪くなると数字を出さなくなる。
これは中央と同じ。
74 名前:名無しさん:2005/01/16 03:55
あみさんへ
68の者ですが…少しはお役に立てたでしょうか、ヨカッタです!
商にしたんですね。私も受けますょ。
私の最終の滑り止めは女子大です。就職率もわりかし良いようなので。
その少し上は日大の法を受けます。学科にやりたぃ学科があるので。
でもあなどっちゃいけませんょね。油断してるとぃぃ事はないので。
私の知り合いの方で早稲田の一文は受かったのに明治は不合格だった方も結構います。
あみさんは立教が第一志望ならとりあえずは立教に絶対合格するんだ!って言う気持ちを持つとぃぃんではないでしょうか★
私の身の回りの先輩は第一志望に受かる事だけを考えていて、第一志望に合格した方がとても多いです。
何はともあれ、残り少し頑張りましょうね★
明治は早稲田第一志望の方の滑り止めにする方が多いですから、やはり上位争いですかね。
あみさんは女子大などは受けないのですか??
75 名前:名無しさん:2005/01/16 04:47
隔年現象で倍率が上がったり下がったりするというけど、毎年そんなシーソーゲームにはならんだろう。
今年の商・経営は山p効果と受験日により前者は維持か若干上がるか、後者は去年の低倍率で上がる。
というよりか倍率なんて気にしたってしょうがないだろ。最低点とらんと合格はないのに・・
76 名前:名無しさん:2005/01/16 08:20
ほんとだよね
倍率が重要になるのは定員割れがよくある大学だけでしょ
77 名前:あみ:2005/01/16 15:20
68さん
女子大は学女受けます!学女の結果次第でうまくいけば明治商で、まずかったら東洋経営受けることになります(*_*)
なんとか止まってほしいですが。。。そうですよね!弱気になってたら気持ち負けしちゃいますね。みなさん必死でしょうし!絶対第1受かるように意識高めます!なんかいろいろと参考にさせていただきました。
ありがとうございました!!お互いがんばりましょう☆
78 名前:名無しさん:2005/01/16 15:23
なんだかんだ明治の平均倍率は毎年6倍程度ある。早慶志望者が凌ぎを削る試験となる。
難しいががんばれ、
79 名前:名無しさん:2005/01/16 15:53
確認しよう
2倍は2人に1人  4人に2人
3倍は3人に1人  6人に2人 
4倍は4人に1人  8人に2人
5倍は5人に1人  10人に2人
6倍は6人に1人  12人に2人
・・・
80 名前:名無しさん:2005/01/16 15:57
昔は掲示板で発表されてたけど平気で20人とか番号が飛んでるからね・・・
早大では受けたときは教室全員落ちてたし・・・
81 名前:名無しさん:2005/01/16 21:48
隔年現象というのは入試ではよく見られることだから、
前年度低倍率だった経営学部や商学部の2教科調査書方式が高倍率になり、
反対に前年度高倍率だった商学部の3教科方式が低倍率になるというのは
まんざらガセネタではないと思うよ。
82 名前:名無しさん:2005/01/17 03:37
倍率なんて予備校の調査を参考にすればいい。
経営:上がる
商 :上がる
政経:上がる
明治全体:上がる
と出てる。
83 名前:名無しさん:2005/01/17 05:10
確かに6人に1人受かる。という計算。

あと明治の早計併願者はかなり多いぞ。
ほんとに各教室の合格持って行くのはほとんど早計受験者だから
油断するな。
84 名前:名無しさん:2005/01/17 06:49
>>83
でも早計に行ってくれる奴もいるからいいんだよ
85 名前:名無しさん:2005/01/17 07:14
85さん!84さんが行ってる事は
早慶受ける人が合格すれば、
その人たちが早慶行く行かない関係なく
自分たちが合格する可能性が下がるってことだと思います。
86 名前:名無しさん:2005/01/17 15:27
しかも去年あたりから早大が募集定員削減しだしたから明大も難易度が上がってる気がする
87 名前:名無しさん:2005/01/17 16:42
それは政経だけだと思う。昨年の受験に顕著に出てたな
88 名前:名無しさん:2005/01/17 22:01
でも、今年は他学部にも波及するかもよ。
89 名前:名無しさん:2005/01/18 13:05
政経なんて中央法を受けるレベルがなかったやつらの
集まりだろ。
90 名前:名無しさん:2005/01/18 13:19
そう決めつける90は何者?書き込みのレベル相当低いよ。きっと政経を落ちて中央の経済あたりに進んだ学生のスレでしょう。
91 名前:名無しさん:2005/01/18 17:09
>>90
バレた?
92 名前:名無しさん:2005/01/19 16:48
情コミでもやるのに、なぜ商学部はセンター入試を導入しないんですか?
一般で受けるのダルい・・。
93 名前:名無しさん:2005/01/19 17:43
センターは志願者増加させるカンフル剤だから小出しにしてるんだよ。
2.3年後にはやるだろう。
94 名前:名無しさん:2005/01/20 01:23
商は来年からセンター導入するよ
95 名前:名無しさん:2005/01/20 03:24
>>94
マジ?
96 名前:名無しさん:2005/01/22 02:22
ほんとだよ
97 名前:名無しさん:2005/01/22 04:02
経営はバカでも受かるて聞くけどやっぱそんな簡単なの?
経営系って申し訳程度の学部な印象強くて・・
98 名前:名無しさん:2005/01/22 09:08
今年は経営が軒並み志願者伸びるからね。
今年は難しいでしょ
99 名前:名無しさん:2005/01/22 13:49
隔年現象を考えると、倍率は増える年は
偶数年→商、
奇数年→経営  の繰り返し
100 名前:名無しさん:2005/01/22 15:00
今年の隔年現象でお得な学部はどこ?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)