【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵野大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10431914

勉強面の質問をするスレ

0 名前:名無しさん:2006/04/23 22:20
講義・資格取得関連専門の質問専用スレです。

・どの子がカワイイだとか無粋な質問はするべからず。
・この大学の雰囲気云々は百聞は一見にs(ry説明会やパンフレット参照。
・○年○組~はメアド交換して各々でメールでやるべし。
・oretachi ro-maji → yominikui
1 名前:名無しさん:2006/04/24 00:29
熱心だな。
しかし、空気壊して悪いが、本気で勉強について語る気のある奴がどれ程居るか疑問だけど
2 名前:名無しさん:2006/04/24 04:15
注意事項はまあ妥当、ローマ字とか特に。
勉強面の情報共有のみって感じなんかね。
3 名前:名無しさん:2006/04/24 09:43
キャリアサポートシステムって学内オンリー?
4 名前:名無しさん:2006/04/24 14:26
gakunai only
5 名前:名無しさん:2006/04/24 16:00
なぁ、おまいら何年?
一年の時のキャリアの授業って取った?ライフスタイルと職業とか、そういうの。
キャリア教育とやらに力を入れてるのがうちの大学だが、正直、あの程度の教育してて評価される物なのかと愕然としたんだが。
6 名前:名無しさん:2006/04/24 17:13
キャリアは単位稼ぎだな。
SPI対策は便利だと思ったけど。
7 名前:名無しさん:2006/04/25 04:31
真面目にやれば就職に役立つものもあるよ。
8 名前:名無しさん:2006/04/25 13:15
ジェンダー論ってどんな感じですか?先週も今週もでてないんですけど・・・。
9 名前:名無しさん:2006/04/25 13:29
出ろよ。
登録してるんなら、無駄に成績悪くするだけだろ。
10 名前:名無しさん:2006/04/25 15:12
ジェンダーは男女共生論みたいなの。
11 名前:名無しさん:2006/04/26 16:23
現社のゼミの評判ってどうですか?
エスプリだけじゃわからないんで噂でもいいので教えてください。
12 名前:名無しさん:2006/04/28 08:00
浅井ゼミは楽しかった。
もう定年したけど。
13 名前:名無しさん:2006/04/28 15:01
今年から始まる北條ゼミはどうなんでしょ?
14 名前:名無しさん:2006/04/28 15:46
講義を受けてる分には面白そうだけどね。
北条ゼミは人気あるから面接になると思うよ。
15 名前:名無しさん:2006/04/28 16:20
今年3年です。
うちの学年定員オーバーで面接だったのは本多ゼミと菅ゼミ。
あと北条ゼミも人気ありました。
16 名前:名無しさん:2006/05/01 17:43
社会学人気あるねえ
17 名前:名無しさん:2006/05/08 12:18
部室棟って一般生徒が入っても大丈夫?
18 名前:名無しさん:2006/05/08 12:45
何に使うの?
19 名前:名無しさん:2006/05/08 16:18
屋上あるっぽいけど屋上は入れる?
20 名前:名無しさん:2006/05/08 17:48
無理。出ちゃいけないことになってる。
21 名前:名無しさん:2006/05/09 11:35
>>19
何かするの?
22 名前:名無しさん:2006/05/09 15:15
1号館の屋上は入れなくなったから別の昼寝するとこ探してるだけ。
23 名前:名無しさん:2006/05/10 03:59
そりゃあイイ。
24 名前:名無しさん:2006/05/10 09:14
屋上で昼寝とかいいね。
ただ屋上の利用者が増えたら意味ないけど。
25 名前:名無しさん:2006/05/10 11:55
高校も屋上ダメだったから、俺も屋上出てみたいなぁ。ぼーっとしたい。
26 名前:名無しさん:2006/05/10 13:59
グリホの屋上は?
27 名前:名無しさん:2006/05/10 14:40
あそこも立ち入り禁止なんだよ。
28 名前:名無しさん:2006/05/10 23:34
グリホの屋上にいくと注意されるね。
あそこ屋上庭園なんて名前がついてるのに自由に使えない。
29 名前:名無しさん:2006/05/11 02:06
今まで普通に使用してて注意されなかったけど、いけなかったんだ!
30 名前:名無しさん:2006/05/11 02:09
前に屋上で寝てたら怒られたよ。
「ここは一般生徒は立ち入り禁止」って。
なんでもボイラー室とかの悪戯を防ぐためとか何とか。
31 名前:名無しさん:2006/05/11 09:37
もしかして男女共学化してから立ち入り禁止になったのかな。
だとしたら、そういう風に見られてると思うと少し寂しいな。
32 名前:名無しさん:2006/05/11 16:36
ミルキーウェイのときに屋上に出て鍵かけられちゃった人たちがいたんだよ。
それから1号館の屋上は立ち入り禁止になったんだよ。
あと7号館の屋上は歌の練習?で使った人がいて禁止に。
グリホはボイラーや時計塔があるから禁止。

まあ、全て噂ですが。
33 名前:名無しさん:2006/05/17 10:33
履修登録の紙が届いたんですけど、
これって後期は後でもう1回登録変更できますよね?
34 名前:名無しさん:2006/05/17 10:38
変更出来ますよ。前期より期間が短いから気を付けないといけませんが。
35 名前:名無しさん:2006/05/17 10:39
>>34
早い返答ありがとうございます。
それなら良かったです。バイトのスケジュールとかで
履修できそうにないのがあるので、変更したかったので…。
36 名前:名無しさん:2006/05/17 11:42
前期の履修ミスに今日手紙で気付いたのですが、こういう自己ミスでの変更(削除)はできますか?先輩方教えてください。
同じ授業の前期と後期を間違えてしまいました。
37 名前:名無しさん:2006/05/17 13:04
変更は基本的に出来ません。履修の解除しか出来ません。
解除しても、その分の単位を後期に回すことは出来ないそうです。
38 名前:名無しさん:2006/06/13 01:29
前期テストの勉強ってどうしてますか?
高校の定期テストのような勉強方でいいんでしょうか…?
39 名前:81:2006/06/13 03:45
高校の定期テストのような勉強がどのような勉強かわからないけど、それで一応は大丈夫だと思う。
基本的に、授業をちゃんと聞いている、ノートを取っている。
この二つを一応やっておけば、及第点以上は取れますよ。試験前日にノートちょっと確認する程度でも、多分問題なく。
40 名前:名無しさん:2006/07/17 04:53
先週ジェンダー論が休講だったんだけど、明日テストやるのかな?
今日大学行ってみたんだけど、掲示板に何も書いてなかった・・・。
41 名前:名無しさん:2006/07/17 12:49
授業内でテストやる場合は掲示されないよ。
42 名前:名無しさん:2006/07/17 14:00
人間です。
人間論ってどうしたら…?
一応文字数書けば単位は貰える??
43 名前:名無しさん:2013/12/08 07:42
>>42
そんなに甘くないですよ
高校じゃないんだからw
44 名前:名無しさん:2013/12/09 03:24
7年前の書き込みにwww

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)