【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■武蔵大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10432308

武蔵大学の指定校パート2

0 名前:名無しさん:2007/11/23 14:01
前のスレの続きです。
229 名前:名無しさん:2007/11/28 06:33
英語のクラス分けはどのようになるんですか?
学力別で3段階とかですか?
230 名前:名無しさん:2007/11/28 11:46
いま資料みましたが経済学部は必修外国語は英語 フランス ドイツ 中国 韓国の5つの中から選べるらしいですよ マジです
231 名前:名無しさん:2007/11/28 11:53
なやむなー・・・英語か中国かな
232 名前:あsdf:2007/11/28 12:53
モタリケはコースどこにする?
233 名前:経済学部:2007/11/28 12:56
>>229
そう
入学式当日テスト受けてABC
ABCの中でもさらに細く分かれる
234 名前:ABC:2007/11/29 08:10
つかぬ事をお聞きしますが、証明写真は何を着てとります??

制服不可と書いてあったもので・・・
235 名前:名無しさん:2007/11/30 12:38
私服で撮った?
236 名前:名無しさん:2007/11/30 12:56
経済学英語が必修じゃないなら韓国語とかにするかもなぁーー
237 名前:いきなり黄緑:2007/12/01 02:10
久しぶり~です!!
受験直後に期末テストで最悪でしたわ~(´ヘ`;)
みんなもぅ証明写真撮ったんですか?
238 名前:名無しさん:2007/12/01 03:12
学生生活情報票のe-mailアドレスってパソコンの?

それとも携帯?
239 名前:名無しさん:2007/12/01 14:06
経済学部ってホントに英語は必修じゃないのですか!?
240 名前:名無しさん:2007/12/01 16:54
経済学部は英語必修
1,2年生は取らなきゃダメっていうか、試験を受けて勝手にクラスを決められて、時間割に組まれてる。

1年で英語の必修を落とすと、2年生なのに1年と混ざって授業を受けなきゃならなくなる。
しかも授業は30人くらいだからかなり気まずいよ。


外国語を英語じゃなくて、その他の言語にしてる人でも、英語はあった気がするなあ
241 名前:名無しさん:2007/12/02 02:56
なにを選択する人が多いんですか??
242 名前:名無しさん:2007/12/02 05:35
英語
243 名前:名無しさん:2007/12/02 05:36
>>239
英語ってか外国語は必修
別に英語じゃなくても良いってだけ
244 名前:名無しさん:2007/12/02 10:08
ってことは経済学部はやっぱり英語はやんなくてもいいってことだよね。
でも外国語を他のにしても英語はあるっていうし・・・どっちなんだろ。
まぁ英語はどの学部もあるって考えておくかな
245 名前:名無しさん:2007/12/02 10:16
>>238

私もわかんない…。
246 名前:名無しさん:2007/12/02 14:34
は??課題の説明が入ってるやつのプリントに経済学部は1種類の外国語を選べるってかいてあんじゃん!!
英語必修とかいってるやつ日本語よめねーのか
247 名前:名無しさん:2007/12/02 14:55
経済学部は英語必修じゃないよ
248 名前:名無しさん:2007/12/02 14:57
俺韓国語にしちった
249 名前:名無しさん:2007/12/03 06:09
外国語で英語を選択した人は通常の英語の授業もあって、
外国語の授業でも英語を学ぶってことになるんですか?
250 名前:名無しさん:2007/12/03 09:14
だから違うでしょ、経済学部以外は英語は必修で英語以外にひとつ。だから英語には斜線入ってた。
経済学部は外国語をひとつ、英語じゃなくてもいーの。
251 名前:名無しさん:2007/12/03 09:32
バカすぎ どうみても経済学部は英語必修じゃねーって書いてあんだろーが 日本語勉強した方がいいんじゃねーの
252 名前:名無しさん:2007/12/05 12:48
じゃあ英語取らない人ってもう英語の授業はないの?
253 名前:名無しさん:2007/12/05 13:02
多分。あくまで多分。自信は70%くらい。
254 名前:名無しさん:2007/12/05 13:08
でも241さんが1、2年は時間割に組み込まれてるって。           だいたい入学式のあとに英語のテストやってクラス分けするみたいだよ!英語が必修じゃなかったら矛盾してないか?
255 名前:名無しさん:2007/12/05 14:38
英語じゃないの選んだんだけど俺もそー思うー。英語の宿題させる意味もわかんねーし。
だけどプリント見るかぎり必修じゃないって書いてあったし意味ふめー。
どっちが正しいのかはわからん。武蔵大学に聞けねぇかな
256 名前:名無しさん:2007/12/05 14:52
俺の先輩は授業で英語なかったっていってた だから英語選ばなければやらないはず 課題やクラス分けは形だけだよ
257 名前:名無しさん:2007/12/05 16:25
経済学部1年です!
英語は必修ではないですよー
私は外国語選んだので、今英語の授業は受けていません。
でも、2年の終わりに全員TOEIC受けさせられますし、
将来絶対英語使わないって人以外は英語選択しといたほうがいいかもです。
迷ったら、英語選択するのが無難です。
英語から逃げるためってなら、甘いですよー意外と外国語も苦労しますから。
258 名前:名無しさん:2007/12/05 22:22
参考になりました。ありがとうございます(^O^)やっぱり英語が一番大事なんで英語選びます。
259 名前:名無しさん:2007/12/06 00:47
ヤバいホント迷った!
英語受けなくていいならラッキーとか思ってたけどなんかあとで後悔しそうなんで英語選ぶことにする!
260 名前:名無しさん:2007/12/06 04:37
うん、英語出来ないと将来の給料に相当響くからな(@_@;)          今は国際化で会議やら書類やらを英語でする企業が増えてきてるらしい( -_-)
261 名前:名無しさん:2007/12/09 16:16
なんだか荒らしがいっぱい目立ってきてほとんどの人がこなくなっちゃったなぁ。。。
262 名前:名無しさん:2007/12/10 14:54
俺 名無しで書いてるけど実は・・・だよ
263 名前:名無しさん:2007/12/11 13:12
荒らしなんかきてなくない?
264 名前:あsdf:2007/12/11 13:24
確かにいませんね(笑)
てかテスト前にいたメンバーいませんね。
265 名前:シャルナーク:2007/12/11 13:31
久しぶり(^O^)      名無しでカキコってました(^^ゞ
266 名前:名無しさん:2007/12/12 12:42
課題?を手つけた人いますかね?
267 名前:あsdf:2007/12/12 13:22
久しぶり~。ってか課題やってる?
自分はまだ手をつけてないんだけど(笑)
268 名前:あsdf:2007/12/12 13:26
名無しさん
自分はまだ手をつけてません。
課題?の研究課題(B)が難しそうですね。
269 名前:ネテロ:2007/12/12 14:39
久しぶりに登場 シャル オレやっぱサークルにするかもしれないわ まだ未定だけど
270 名前:フェイタン:2007/12/12 16:13
お久しぶりです!課題やばいですね↓↓
271 名前:名無しさん:2007/12/13 01:02
http://gemutomo.net/?Action=friends&f=FUtkfqBPUHjBJWsi←まぢ暇潰しになる
272 名前:モタリケ:2007/12/13 10:59
なんだかみんな戻ってきてる~笑
課題にはまだなんっも手つけてないわ、そろそろやんないとな。。
外国語は迷ったけど英語選んだ。
273 名前:フェイタン:2007/12/13 14:33
自分はフランス語にしました!
274 名前:あsdf:2007/12/13 15:06
自分も英語選びました。
てかモタリケさんはコースどこにする予定?
275 名前:名無しさん:2007/12/28 04:57
みんな かえってこーい
276 名前:名無しさん:2007/12/28 10:16
英語の課題メチャクチャ簡単じゃね?
277 名前:名無しさん:2007/12/28 13:31
うん。吹いた
278 名前:名無しさん:2007/12/28 14:30
みんな なぜか名無し(笑) オレもだけど



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)