【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■北海道大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427378

【【【 谷村志穂(作家、北海道大農学部卒) 】】】

0 名前:名無しさん:2005/05/07 13:24
▲01▼ ワーイ北大板できたよー
からの独立スレです。

作家の谷村志穂さんは北大の農学部卒ですね。
学生時代の経験なんかも作品に生かされていて、
なかなか面白いですよ。在学生の方、読まれてみては?
1 名前:名無しさん@北大:2005/05/12 08:28
ぜったいやだ!!
はやく逝ってほしい。
2 名前:名無しさん:2005/06/04 08:14
>>1
なんで?
3 名前:2:2005/06/11 15:11
>>2
以前テレビタックルによく出てて、その時の印象が悪かったから。
結構前のことだから、どういう理由で嫌いになったかは定かではないんだけど・・・
今でいう、菊川怜みたいな感じがしたからじゃなかったかな? はっきり覚えてない。
4 名前:名無しさん:2005/06/11 17:59
>>3
ふーん、そうなんだ。
『結婚しないかもしれない症候群』とか出して、
結構、社会的発言もしてきた人だもんね。
作家は、小説だけ書いてればいいのかもね。
5 名前:4:2005/09/14 07:30
以前雑誌で、この人のインタビュー記事を見たことがある。

札幌西高卒で、高校時代は相当遊び人だった。
北大受験は、父親が若い時2部学生で、
北大の授業によくもぐりにいった、という話を聞かされ、
父親の為に決意した。
志望したのは動物学?(詳しくは覚えてない)
受験勉強のコツは、いろんな参考書や問題集に手を広げないで、
1冊の問題集をしつこく繰り返すこと。

以上がそのインタビューの主な内容だったと思う。
ふと思い出したので、書いてみました。
6 名前:名無しさん@北大:2005/09/16 12:57
http://www.shiho-net.org/ (公式サイト)からの抜粋

●谷村志穂・作品一覧 出版年度順

●ノンフィクション
『結婚しないかもしれない症候群』(主婦の友社/角川文庫)
『フレンズ』(芸文社/集英社文庫)
『愛って何?’92』(主婦の友社/角川文庫)
『結婚しないかもしれない症候群 男性版』(主婦の友社/角川文庫)

●小説
『アクアリウムの鯨』(八曜社/角川文庫)
『十四歳のエンゲージ』(東京書籍/講談社文庫)
『蜜柑と月』(角川書店/角川文庫)
『ハウス』(集英社/集英社文庫)
『眠らない瞳』(講談社/講談社文庫)
『少年の憂鬱 少女の微熱』(集英社/改題『シティ』集英社文庫)
『エデンの旅人たち』(主婦の友社/集英社文庫)
『ナチュラル』(幻冬舎/幻冬舎文庫)
『自殺倶楽部』(集英社/集英社文庫)
『僕らの広大なさびしさ』(ベネッセ/幻冬舎文庫)
『花のような人』(角川書店/改題『君はなぜ泳ぐのをやめるんだ』角川文庫)
『十六歳たちの夜』(東京書籍/講談社文庫)
『アリスの旅行短編集』(読売新聞社/改題『アリスの旅行小説集』幻冬舎文庫)
『ジョニーになった父』(集英社/集英社文庫)
『助教授ルリ子の恋』(集英社)
『なんて遠い海』(新潮社/集英社文庫)
『黒猫ロック』(角川春樹事務所)
『シュークリアの海』(集英社)
『妖精愛』(河出書房新社)
『レッスンズ』(講談社)
7 名前:名無しさん@北大:2005/09/27 08:39
●紀行文集
『サッド・カフェで朝食を』(メディア・パル)
『時のない島』(東京FM出版/改題『アボリジナル・ランド』幻冬舎文庫)
『モルディブ』(スターツ出版)

●エッセイ
『少女よ、大志を抱け』(講談社/講談社文庫)
『1DKクッキン』(学研/『2DKクッキン』とともに集英社文庫)
『夏の猫と贈りもの』(東京書籍/ハルキ文庫)
『お買物日記』(集英社/集英社文庫)
『アリス広場で』(みき書房)
『いつものお茶 いつもと違う猫』(東京書籍/中公文庫)
『お買物日記パート2』(集英社)
『おやすみなさい、と彼が言う』(世界文化社)
『PowerWoman~愛と自立のスケジュール』(日本文芸社)

●進化論
『ヒールを履いたかぐや姫』(マガジンハウス/改題『恋して進化論』集英社文庫)

●訳書 『クレイジー・コック』(ヘンリー・ミラー著・幻冬舎)
『猫がクラウン猫になるための秘密のルール』(ブラッドフォード・テルフォード+マイケル・カーダー著・河出書房新社)

●対談集
『野球に逢った日』(ベースボール・マガジン社)
『ひとはなぜ愛するのか』(東京書籍)

●CD
『WHAT IS LOVE?』(東芝EMI)
『ハウス』(日本コロムビア)
8 名前:名無しさん@北大:2005/09/28 00:45
TVタックルで田中義剛と出ていた事もあった。
義剛は、「酪農大と北大農学部で近いから」、と言って近づいていたが、谷村は生返事で、煙たがってた。
9 名前:名無しさん@慶應:2005/09/28 08:06
あげ
10 名前:名無しさん@札幌:2005/09/28 08:06
ばばぁ!

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)