【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■法政大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10427661

学団連サッカー部

0 名前:名無しさん:2005/04/05 11:59
勧誘だとサークルみたいなもんと言われたんだけど、知り合いの
2年生からは、入ったら留年を覚悟した方がいいと言われました。
ほんとのとこどっちですか?教えてください!
30 名前:名無しさん:2005/08/27 08:45
因みに私は女子なのですが、マネージャーではなく試合に出してもらう
のは難しいでしょうか。。。
31 名前:名無しさん:2005/08/27 11:54
直接聞けアホ
32 名前:名無しさん:2005/10/06 03:33
サッカーやると何もしないで単位もらえるよ。
みんなサッカーやりなよ。
33 名前:現役学団マネ:2005/10/26 04:46
女子はマネだけだよ。
学団はちゃんとした大会に出てるから、女子が試合に出ることはないデス。。
34 名前:名無しさん:2005/11/29 11:29
↑who are you?
35 名前:名無しさん:2006/03/30 03:40
OBの方々もいろいろ考えてくれてるみたいです
36 名前:名無しさん:2006/05/10 19:38
無数にある法政サッカーサークルの中では伝統誇ってるらしいね
ALL法政カップとか市ヶ谷カップでも決勝戦の常連だし
37 名前:名無しさん:2006/06/03 18:55
市ヶ谷カップで優勝したの?
38 名前:名無しさん:2006/07/01 06:49
したよ。
39 名前:名無しさん:2006/07/12 15:58
応援あげ
40 名前:名無しさん:2006/08/05 15:54
あげ
41 名前:名無しさん:2006/08/14 06:50
学内で一、二を争う強豪チーム
42 名前:名無しさん:2006/12/11 12:30
本当か?
43 名前:名無しさん:2009/02/12 13:05
早稲田や明治法政は本当人気が高いな~、羨ましい限り。

★高校生の憧れの大学トップ3(全国の大学対象)   

1 明治大学            
2 早稲田大学           
3 法政大学                    

(日経調査)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank01081128

★志願者数大学トップ3(前期確定数)
志願者速報と過去3年間の志願者動向 (※印は後期募集あり)
      (2009年~2/7) (2008年) (2007年) (2006年)
1.早稲田大 121,116名ー125,249名ー125,647名ー110,996名【確定】
2.明治大学 105,631名ー108,946名ー102,452名ー84,526名【確定】※
3.法政大学 84,931名ー97,017名ー90,216名ー72,051名 【確定】※

★2008年度高校代表候補以上獲得数トップ3

1位明治10人
2位早大9人
3位法政8人
44 名前:名無しさん:2009/02/13 07:53
http://www.rugby-japan.jp/national/search.jsp?gsid=1082&selectTeam=1672&position=ALL
上瀧 宏幸1年東福岡高等学校185?93?
後藤 賢1年秋田工業高等学校184?84?
島田 悠1年富山第一高等学校190?90?
吉岡 成影1年報徳学園高等学校190?85?

この4人の新2年のLО陣の伸びが大切だろうな。
全員1本目の争いに絡んでほしい。
45  名前:投稿者により削除されました
46  名前:投稿者により削除されました
47  名前:投稿者により削除されました
48  名前:投稿者により削除されました
49 名前:名無しさん:2009/03/20 08:59
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
荒らし報告通報はこちらまで。
50 名前:名無しさん:2009/03/28 09:40
?浅原拓真175?115?(甲府工4) ※07東西大学選抜
?山森裕之172?100?(西陵3)※高校ジャパン候補 
?佐藤雄介179?115?(秋田工4) 
?井上雄大184?100?(国栃4) 
?内田健太190?105?(正智深谷4)
?栗林宜正186?100?(東京3)※U19日本代表 
?光安俊貴175?90?(東福岡3)※高校ジャパン候補
?山根有人189?105?(山の手4)※7人制代表スコッド
?日和佐篤166?72?(報徳4)※高校ジャパン候補、08リーグ優秀選手、08東西大学選抜  
?文字隆也173?82?(伏見工4)※高校ジャパン、08リーグ優秀選手  
?田中大喜180?84?(東京3)※高校ジャパン候補
?宮本賢二170?75?(東福岡4)※U19日本代表  
?岡本圭二169?80?(御所1)※高校ジャパン 
?舩木拓也182?90?(法政二4) ※オール神奈川、08リーグ優秀選手  
?竹下祥平178?82?(東福岡2)※高校ジャパン、U20代表候補、08リーグ優秀選手
51 名前:名無しさん:2009/03/28 09:41
4月~7月:
何処の予備校がいいか、どの参考書がいいかの議論が盛んになる。一浪したら旧帝に行けますか系統のスレが乱立。
旧帝早慶の話が中心となり落ち着いていた(関東向け・MARCH日東駒専)(関西向け・関関同立産近甲龍)煽りが再燃し出す。
8月~10月:
夏期講習関連のスレが立ち、この夏で偏差値60以上になる系統のスレが乱立する。相変わらずMARCH・関関同立は三ヶ月で受かるからと余裕ムード。
夏休みが終わると、 受験が怖いなどと弱気のスレがチラホラ見られる様になるが、すぐに消滅する。この頃から浪人叩きが横行し、MARCH駅弁等の煽りも活発になる。
11月~1月中旬:
学歴煽りが最高潮となり、旧帝早計(ママ)未満は糞の論調がスタンダードとなり、浪人日東駒専・産近甲龍等の煽りが最も酷くなる。
センター1月前からセンター8割以上余裕で取るぞムードとなり、今からやって旧帝早計受かりますか系統のスレが乱立する。
1月上旬~2月:
センター後に場は一転し、センター死亡スレ、500点以下で受かる国公立ありますか?今年の国語は難しすぎ等のスレが乱立する。
この頃を境にMARCH駅弁等の煽りがピタッと止まり、関東私大では大東亜帝国等、関西私大では摂神追桃等に順ずるちょっと前までは考えられなかったスレが乱立する。
私大合格発表スレではMARCH・関関同立や日東駒専・産近甲龍以上に受かった奴より大東亜帝国・摂神追桃に落ちたというような悲惨なカキコの方が多くなり、多浪含む浪人肯定スレが立つ。
3月~4月:
国公立の合格発表が出揃い、駅弁地方公立落ちがゴロゴロ出てくる。旧帝合格者は神クラスの扱いとなり、浪人決定スレが乱立。浪人肯定スレもこの頃がピーク。又国立落ちの奴が腹いせに国立煽りスレを立てて憂さ晴らしをするのが恒例行事となっている。
この時期になると大東亜帝國・摂神追桃に合格しても普通に良かったねと言う返事が返ってくるようになり、何とも言えない荒廃した雰囲気となって大学受験版の一年は幕を閉じる。
52 名前:名無しさん:2009/03/28 09:43
2009年法大ラグビースタメン予想 

?浅原拓真175?115?(甲府工4) ※07東西大学選抜
?山森裕之172?100?(西陵3)※高校ジャパン候補 
?佐藤雄介179?115?(秋田工4)※オール秋田 
?山根有人189?100?(山の手4)※7人制日本代表スコッド
?栗林宜正186?100?(東京3)※U19日本代表
?武者大輔177?85?(仙台育英1)※高校ジャパン候補  
?光安俊貴175?90?(東福岡3)※高校ジャパン候補
?山本貴文183?85?(東福岡1)※高校ジャパン
?日和佐篤166?72?(報徳4)※高校ジャパン候補、08リーグ優秀選手、08東西大学選抜  
?文字隆也173?82?(伏見工4)※高校ジャパン、08リーグ優秀選手  
?田中大喜180?84?(東京3)※高校ジャパン候補
?宮本賢二170?75?(東福岡4)※高校ジャパン候補、U19日本代表  
?岡本圭二169?80?(御所1)※高校ジャパン 
?舩木拓也182?90?(法政二4) ※オール神奈川、08リーグ優秀選手  
?竹下祥平178?82?(東福岡2)※高校ジャパン、U20代表候補、08リーグ優秀選手、08東西大学選抜
53 名前:名無しさん:2009/03/28 09:45
誰が岸和田の?番を受け継ぐかにも注目だな
候補は近藤原島岡本渡邊等

近藤(啓光)もまだ3年なんだな、俊足で突破力もある本格ブレイク間近の選手
原島(桐蔭)もジュニアで力をつけてきた長身センター
そして岡本渡邊期待の1年コンビも取り組み次第でチャンスはあるだろう。
54  名前:投稿者により削除されました
55  名前:投稿者により削除されました
56 名前:名無しさん:2009/03/28 09:53
http://blog.nikkansports.com/user/hosei/bb/h-bb_home.html
57 名前:名無しさん:2009/03/28 10:06
■アマチュア球界最高峰の実績を持つ法政大学野球部■

☆創部1915年
☆六大学リーグ戦優勝回数42回で最多優勝 ※新人戦も32回で最多優勝 4連覇3度の最多記録
☆全国大会(大学野球選手権最多7回優勝、明治神宮野球3回)日本一合計優勝回数10回は大学最多
☆歴代プロ野球選手輩出者数 高校、大学、社会人通じてダントツナンバー1のHOSEI
ドラフト指名82人はダントツの1位
☆ОBに昭和の怪物江川卓、ミスター赤ヘル山本浩二、3代目ミスタータイガース田淵幸一等多数
☆野球殿堂入り2008年の山本浩ニまでで12人

今年も二神武内和泉亀谷とドラフト候補多数。特に二神と武内はメジャーからも
注目される大器。
58 名前:名無しさん:2009/03/28 10:07
法政大学野球部公式HP
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/
スポーツ法政野球ページ
http://blog.nikkansports.com/user/hosei/bb/h-bb_home.html
59 名前:名無しさん:2009/03/28 10:10
■アマチュア球界最高峰の実績を持つ法政大学野球部■

☆創部1915年
☆六大学リーグ戦優勝回数42回で最多優勝 ※新人戦も32回で最多優勝 4連覇3度の最多記録
☆全国大会(大学野球選手権最多7回優勝、明治神宮野球3回)日本一合計優勝回数10回は大学最多
☆歴代プロ野球選手輩出者数 高校、大学、社会人通じてダントツナンバー1のHOSEI
ドラフト指名82人はダントツの1位
☆ОBに昭和の怪物江川卓、ミスター赤ヘル山本浩二、3代目ミスタータイガース田淵幸一等多数
☆野球殿堂入り2008年の山本浩ニまでで12人

今年も二神武内和泉亀谷とドラフト候補多数。特に二神と武内はメジャーからも
注目される大器。


法政大学野球部公式HP
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/
スポーツ法政野球ページ
http://blog.nikkansports.com/user/hosei/bb/h-bb_home.html
法政大学HP野球部紹介
http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/015/index.html
60 名前:名無しさん:2009/04/05 11:02
■アマチュア球界最高峰の実績を持つ法政大学野球部■

☆創部1915年
☆六大学リーグ戦優勝回数42回で最多優勝 ※新人戦も32回で最多優勝 4連覇3度の最多記録
☆全国大会(大学野球選手権最多7回優勝、明治神宮野球3回)日本一合計優勝回数10回は大学最多
☆歴代プロ野球選手輩出者数 高校、大学、社会人通じてダントツナンバー1のHOSEI
ドラフト指名82人はダントツの1位
☆ОBに昭和の怪物江川卓、ミスター赤ヘル山本浩二、3代目ミスタータイガース田淵幸一等多数
☆野球殿堂入り2008年の山本浩ニまでで12人

今年も二神武内和泉亀谷とドラフト候補多数。特に二神と武内はメジャーからも
注目される大器。


法政大学野球部公式HP
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/
スポーツ法政野球ページ
http://blog.nikkansports.com/user/hosei/bb/h-bb_home.html
法政大学HP野球部紹介
http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/015/index.html
法大校歌http://www.6233.com/hosei.html
61 名前:名無しさん:2009/04/06 06:49
■アマチュア球界最高峰の実績を持つ法政大学野球部■

☆創部1915年
☆六大学リーグ戦優勝回数42回で最多優勝 ※新人戦も32回で最多優勝 4連覇3度の最多記録
☆全国大会(大学野球選手権最多7回優勝、明治神宮野球3回)日本一合計優勝回数10回は大学最多
☆歴代プロ野球選手輩出者数 高校、大学、社会人通じてダントツナンバー1のHOSEI
ドラフト指名82人はダントツの1位でプロ野球選手を150人以上輩出。
☆ОBに昭和の怪物江川卓、ミスター赤ヘル山本浩二、3代目ミスタータイガース田淵幸一等多数
☆野球殿堂入り2008年の山本浩ニまでで12人

今年も二神武内和泉亀谷とドラフト候補多数。特に二神と武内はメジャーからも
注目される大器。


法政大学野球部公式HP
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/
スポーツ法政野球ページ
http://blog.nikkansports.com/user/hosei/bb/h-bb_home.html
法政大学HP野球部紹介
http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/015/index.html
法大校歌http://www.6233.com/hosei.html
62 名前:名無しさん:2009/04/06 08:37
【再びの】法政大学硬式野球部Part95【黄金時代へ】
63 名前:名無しさん:2009/04/06 10:50
【再びの】法政大学野球部Part95【黄金時代へ】
■アマチュア球界最高峰の実績を持つ法政大学野球部■

☆創部1915年
☆六大学リーグ戦優勝回数42回で最多優勝 ※新人戦も32回で最多優勝 4連覇3度の最多記録
☆全国大会(大学野球選手権最多7回優勝、明治神宮野球3回)日本一合計優勝回数10回は大学最多
☆歴代プロ野球選手輩出者数 高校、大学、社会人通じてダントツナンバー1のHOSEI
ドラフト指名82人はダントツの1位でこれまでプロ野球選手を150人以上輩出。
☆ОBにプロ野球監督通算勝率?1でプロ野球3大監督の1人である鶴岡一人
昭和の怪物江川卓、ミスター赤ヘル山本浩二、3代目ミスタータイガース田淵幸一等多数
☆現役に阪神安藤優也、日本ハム稲葉篤紀、西武GG佐藤、オリックス大引啓次等多数
☆野球殿堂入り2008年の山本浩ニまでで12人

今年も二神武内和泉亀谷とドラフト候補多数。特に二神と武内はメジャーからも
注目される大器。

法政大学野球部公式HP
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/
スポーツ法政野球ページ
http://blog.nikkansports.com/user/hosei/bb/h-bb_home.html
法政大学HP野球部紹介
http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/015/index.html
法大校歌
http://www.6233.com/hosei.html
64 名前:名無しさん:2009/04/07 15:26
前スレ【暁の勇者達】法政野球部94【オレンジ軍団】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225005117/l50
65 名前:名無しさん:2009/04/08 10:27
■アマチュア球界最高峰の実績を持つ法政大学野球部■

☆創部1915年
☆六大学リーグ戦優勝回数42回で最多優勝 ※新人戦も32回で最多優勝 4連覇3度の最多記録
☆全国大会(大学野球選手権最多7回優勝、明治神宮野球3回)日本一合計優勝回数10回は大学最多
☆歴代プロ野球選手輩出者数 高校、大学、社会人通じてダントツナンバー1のHOSEI
ドラフト指名82人はダントツの1位でこれまでプロ野球選手を150人以上輩出。
☆ОBにプロ野球監督通算勝率?1でプロ野球3大監督の1人である鶴岡一人
昭和の怪物江川卓、ミスター赤ヘル山本浩二、3代目ミスタータイガース田淵幸一等多数
☆現役に阪神安藤優也、日本ハム稲葉篤紀、西武GG佐藤、オリックス大引啓次等多数
☆野球殿堂入り2008年の山本浩ニまでで12人

今年も二神武内和泉亀谷とドラフト候補多数。特に二神と武内はメジャーからも
注目される大器。

法政大学野球部公式HP
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/
スポーツ法政野球ページ
http://blog.nikkansports.com/user/hosei/bb/h-bb_home.html
法政大学HP野球部紹介
http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/015/index.html
法大校歌
http://www.6233.com/hosei.html
前スレ【暁の勇者達】法政野球部94【オレンジ軍団】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225005117/l50
66 名前:名無しさん:2009/04/08 17:49
ホスト規制でスレが立てられなかったので、誰か代わりに立ててください。

スレタイ
【再びの】法政大学野球部Part95【黄金時代へ】
テンプレ
◆法政大学野球部◆

☆創部1915年
☆六大学リーグ戦優勝回数42回で最多優勝 新人戦も32回で最多優勝 4連覇3度の最多記録
☆全国大会(大学野球選手権優勝7回最多、明治神宮野球3回)日本一合計優勝回数10回は大学最多
☆歴代プロ野球選手輩出者数 高校、大学、社会人通じてダントツナンバー1のHOSEI
ドラフト指名82人はダントツの1位でこれまでプロ野球選手を150人以上輩出。
☆ОBにプロ野球監督通算勝率?1でプロ野球3大監督の1人である鶴岡一人をはじめ
昭和の怪物江川卓、ミスター赤ヘル山本浩二、3代目ミスタータイガース田淵幸一等多数
☆現役に阪神安藤優也、日本ハム稲葉篤紀、西武GG佐藤、オリックス大引啓次等多数
☆野球殿堂入り2008年の山本浩ニまでで12人

今年も二神武内和泉亀谷とドラフト候補を多数擁する。特に二神と武内はメジャーからも
注目される大器。

法政大学野球部公式HP
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/
スポーツ法政野球ページ
http://blog.nikkansports.com/user/hosei/bb/h-bb_home.html
法政大学HP野球部紹介
http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/015/index.html
法大校歌
http://www.6233.com/hosei.html
前スレ【暁の勇者達】法政野球部94【オレンジ軍団】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225005117/l50
67 名前:名無しさん:2009/04/08 17:49
法大・二神にメジャー熱視線!4回1失点

今秋ドラフトの目玉、150キロ右腕の登場に国内10球団とインディアンス、パドレスなど大リーグ4球団のスカウトが集結。
最速144キロの直球で社会人を手玉に取った。
イ軍のディフレイタス駐日スカウト(27)は「フォームがしなやか。将来は大リーグでもできる」と高評価した。
3回に浴びた左前適時打もスライダーを詰まらせた不運な当たりで
「内容は悪くない」と二神。WBC日本代表の優勝に心躍らせ世界との勝負を夢見るがそれでも
「まずリーグ優勝」と話した。

≪1年三嶋153キロをマーク≫入学式を3日に済ませたばかりの新人が驚がくの投球だ。8回に4番手で登板した右腕・三嶋が1死後、狩野の4球目に153キロをマーク。
13球中6球が150キロ超えを計測し3人に対し2奪三振の神宮デビューを飾った。福岡工では昨春5月に疲労性腰痛を患い夏の福岡大会は16強止まり。
自己最速を4キロ上回り、07年村松(国学院大)の神宮1年生最速に並んで「驚きはあるが150キロは頭の中にありました」と胸を張った。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/04/06/25.html
68  名前:投稿者により削除されました
69  名前:投稿者により削除されました
70 名前:名無しさん:2009/04/11 16:25
スレ立てしたはずがなぜか立ってないので、誰か代わりにスレ立て
お願いします。

スレタイ
【考動力で】法政トマホークスPart5【日本一】
テンプレ
☆法政トマホークス☆
・創部年1934年、OB総数837名
・関東大学選手権優勝16回、甲子園ボウル優勝5回

トマホークス公式HPhttp://tomah.hp.infoseek.co.jp/

トマホークス第二公式HPhttp://www.tomahawks-football.com/index.html

法大校歌http://www.6233.com/hosei.html

法大HPトマホ紹介http://www.hosei.ac.jp/gakusei/club/taiikukai/001/index.html

前スレ【日本一】法政トマホークスPart4【奪還へ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1228677781/l50
71 名前:名無しさん:2009/04/12 06:13
http://yaplog.jp/toshiorenji/archive/333
72 名前:名無しさん:2009/04/12 18:07
2009 全関東高校代表(イーストジャパンHS)


NO ポジション 氏名 高校名 都県 身長 体重
1 PR 石澤 輝 東京 東京 178 103
2 笠井 大吉 秋田工業 秋田 184 114
3 二田 健史 秋田中央 秋田 179 100
4 HO 武田 尚仁 仙台育英 宮城 175 94
5 太田 竣介 明大中野 東京 175 97
6 LO 坂本 駿 青森北 青森 185 96
7 宮島 大地 茗渓学園 茨城 182 82
8 李 聖彰 東京朝鮮 東京 186 93
9 FL/NO8 ジョシュア モエマロ 札幌山の手 北海道 184 85
10 奈良 佑 秋田 秋田 165 74
11 粕谷 俊輔 浦和 埼玉 181 80
12 高野 祐史 國學院久我山 東京 177 82
13 SH 町田 信宏 仙台育英 宮城 165 65
14 井上 卓哉 東京 東京 163 66
15 SO 高橋 謙介 秋田 秋田 182 75
16 CTB 松本 憲幸 國學院久我山 東京 169 66
17 佐藤 滉貴 札幌山の手 北海道 184 75
18 石川 舜 秋田 秋田 180 75
19 齋藤 賢太 仙台育英 宮城 174 78
20 WTB/FB 松島 孝太朗 桐蔭学園 神奈川 173 74
21 竹中 祥 桐蔭学園 神奈川 175 81
22 高平 祐輝 國學院久我山 東京 178 80
73 名前:名無しさん:2009/04/12 19:03
1 水本裕也 (180/105/17) FW 1 羽田野祐一 (177/85/17)
2 村川浩喜 (173/90/17) 2 金子渉 (170/78/17)
C 3 垣永真之介 (182/110/17) 3 小室超 (175/100/16)
4 水上彰太 (187/90/16) 4 齊藤数貴 (184/73/17)
5 黒木東星 (185/94/18) 5 笹川智博 (172/72/17)
6 清水巴 (178/80/17) C 6 新井翼 (175/78/17)
7 黒川拓磨 (174/75/17) 7 嶋原勝哉 (178/80/17)
8 秋山哲平 (175/92/17) 8 栗山陽繁 (177/85/16)
9 香山良太 (164/65/17) HB 9 塚野将 (170/62/17)
10 加藤俊介 (171/70/17) 10 渡辺貴志 (170/70/16)
11 友尾龍二 (172/73/17) TB 11 星野康平 (170/68/17)
12 山北純嗣 (180/83/17) 12 大岩泰祐 (170/70/17)
13 布巻峻介 (181/85/16) 13 菊田晃吉 (177/70/17)
14 中村清伸 (168/67/17) 14 新橋亮介 (170/68/16)
15 川原田徹 (184/80/17) FB 15 伊藤貴寛 (186/80/17)
74 名前:名無しさん:2009/04/13 09:03
番号 ポジ 写真 選手名 (学年)サイズ   出身高校
01 QB 黒坂晃一朗(4年)175-75  法政二高
02 LB 野島 大幹(3年)177-80  法政二高
03 WR 芝池 陽平(3年)165-70  豊川高
04 QB 山口 圭司(2年)180-75  佼成学園
05 LB 丸山 兼祐(4年)172-88  育英高(兵庫県私立)
07 WR 宮本 康弘(3年)182-77  横浜高
08 LB 村瀬  充(3年)180-84  愛知高
09 SF 加藤棋一朗(3年)177-70  法政二高
10 WR/K 姜  周明(4年)173-69  東山高
11 WR 河村 正史(3年)168-65  法政二高
12 DB 浅瀬  悠(1年)177-74  聖望学園
13 DL 高澤 幸平(3年)180-95  県立舞岡高
14 RB 加藤源太郎(3年)171-70  国立筑波大附属
15 LB 岸松 淑人(2年)174-73  雲雀丘学園
16 QB 寺村 健吾(1年)173-63  江戸川取手
17 WR 網代  良(3年)183-82  法政二高
18 QB 高島 岳彦(2年)177-70  法政二高
20 CB 三瓶 夏生(3年)170-67  江戸川学園取手
21 CB 徳永 亮介(2年)180-74  県立鎌倉高
23 RB 平山 和輝(3年)174-71  大阪学院
24 CB 飯田 恭平(2年)175-71  法政二高
25 WR 森 健太郎(4年)173-71  法政二高
26 RB 五嶋 弘晃(1年)174-90  滝川高校
27 CB 竹腰 雄太(4年)174-72  法政二高
28 RB 堀  大介(2年)175-76  佼成学園
29 RB○ 原  卓門(4年)185-77  法政二高
30 SF 山崎  始(3年)175-73  県立舞岡高
31 CB 佐久間拓哉(3年)171-72  法政二高
33 SF 夜久 和弥(3年)179-75  法政二高
34 SF/P 坂口 進哉(4年)172-75  法政二高
36 RB 渡部真央哉(2年)180-85  法政二高
42 LB 高橋 真人(1年)172-75  法政二高
43 LB 金子 哲朗(4年)175-84  法政二高
44 DE◎ 徳田 浩至(4年)182-92  大阪学芸高
47 LB 櫻井 宏介(3年)172-78  法政二高
75 名前:名無しさん:2009/04/13 09:06
50 OT 岩田 卓也(3年)190-105 法政二高
51 LB 杉浦 雅人(2年)182-85  崇徳高
52 OG 山崎  司(2年)173-87  法政二高
54 LB 佐藤 裕亮(3年)176-80  法政二高
55 OT 奥久保和大(3年)184-96  崇徳高
57 LB 鵜沼 康平(2年)180-88  法政二高
59 DE 清原 弘明(4年)183-94  駒場学園
62 G 山本  新(3年)173-106 法政二高
66 OL 安西 純次(1年)178-104 法政二高
68 OL 山?竜一郎(1年)184-93  明学東村山
69 G 橋口 達也(4年)175-105 法政二高
70 C 斎田 哲也(3年)185-112 横浜創学館
71 OG 海津 裕太(2年)186-105 横須賀学院
72 OT 勝山  晃(2年)185-94  敬愛学園
73 OG 田名邉智洸(2年)185-103 鎌倉学園
74 OT 小池  創(2年)184-100 法政二高
75 C 新井 翔士(3年)179-107 箕面自由学園
76 OL 坂野亜沙人(1年)181-110 都立片倉
77 OG 上原 慶太(4年)180-98  日大一高
81 WR○ 栗原  嵩(4年)180-70  駒場学園
83 WR 筆谷 裕太(2年)180-76  横浜高
88 WR 上岡 史人(1年)178-77  滝川高校
89 WR 服部 一希(3年)180-80  東京農大一高
90 DT 平尾 聡司(4年)179-102 法政二高
91 DL 新井 昌康(2年)183-90  敬愛学園
92 DL 大島 友樹(1年)178-90  敬愛学園
93 DL 藪下 太朗(2年)180-112 法政二高
94 DT 松本  翼(4年)181-101 法政二高
95 DL 林  太一(2年)180-110 愛知国府高
96 DT 田村 佐近(2年)183-93  浦和学院
97 DE/K 丸田 喬仁(3年)182-89  法政一高
98 LB 郷司 直剛(3年)178-83  東海高
99 RB 楠原 光弥(3年)180-88  法政一高
76 名前:名無しさん:2009/04/13 10:34
東海大仰星高校
PR  岡隆二郎  2年 170/90
HO  坂尻龍之介 3年 179/92
PR  加藤凌悠  3年 173/96
LO  泉森直人  3年 193/110
LO  中村大治郎 3年 190/83
FL  芦塚大和  3年 167/77
FL  鈴木進吾  3年 178/85
NO8 永岡優礎  3年 178/80
SH  松島鴻太  3年 164/63
SO  水野健人  3年 174/75
WTB 安岡大貴  3年 174/80
CTB 金沢章   3年 175/70
CTB 畑中進吾  3年 169/80
WTB 畑中啓吾  3年 169/75
FB  井波健太郎 2年 181/87
77 名前:名無しさん:2009/04/13 10:36
オフェンススタメン予想 
こんな感じかな。TEが誰になるかは不明だけど。

OT 岩田 卓也(3年)190-105 法政二高
G  橋口 達也(4年)175-105 法政二高
C  斎田 哲也(3年)185-112 横浜創学館
RG 海津 裕太(2年)186-105 横須賀学院
RT 勝山  晃(2年)185-94  敬愛学園
WR 栗原  嵩(4年)180-70  駒場学園
WR 宮本 康弘(3年)182-77  横浜高
QB 山口 圭司(2年)180-75  佼成学園
RB 原  卓門(4年)185-77  法政二高
RB 堀  大介(2年)175-76  佼成学園
K  丸田 喬仁(3年)182-89  法政一高
78 名前:名無しさん:2009/04/13 18:52
オフェンススタメン予想 
こんな感じかな。TEが誰になるかは不明だけど。

OT 岩田 卓也(3年)190-105 法政二高

G  橋口 達也(4年)175-105 法政二高

C  斎田 哲也(3年)185-112 横浜創学館

RG 海津 裕太(2年)186-105 横須賀学院

RT 勝山  晃(2年)185-94  敬愛学園

WR 栗原  嵩(4年)180-70  駒場学園

WR 宮本 康弘(3年)182-77  横浜高

QB 山口 圭司(2年)180-75  佼成学園

RB 原  卓門(4年)185-77  法政二高

RB 堀  大介(2年)175-76  佼成学園

K  丸田 喬仁(3年)182-89  法政一高
79 名前:名無しさん:2009/04/13 18:55
TE 宮本 康弘(3年)182-77  横浜高

OT 岩田 卓也(3年)190-105 法政二高

G  橋口 達也(4年)175-105 法政二高

C  斎田 哲也(3年)185-112 横浜創学館

RG 海津 裕太(2年)186-105 横須賀学院

RT 勝山  晃(2年)185-94  敬愛学園

WR 栗原  嵩(4年)180-80  駒場学園

WR 森 健太郎(4年)173-71  法政二高

QB 山口 圭司(2年)180-75  佼成学園

RB 原  卓門(4年)185-77  法政二高

RB 堀  大介(2年)175-76  佼成学園

K  丸田 喬仁(3年)182-89  法政一高



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)