【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■広島大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10426626

下見学生街 について なんだかんだと…(・ω・)ノ

0 名前:名無しさん:2005/10/28 05:44
なんでもどうぞ (・ω・)ノ
1 名前:名無しさん:2005/10/28 08:08
そう言われてもな~(-_-)
2 名前:名無しさん:2005/10/28 10:21
どういう経緯でここに学生街が出来たか…知っとるかいな?
(,,゚Д゚)σ)Д`)
3 名前:名無しさん:2005/10/31 03:12
下見地区の家賃はどのくらいなんでしょう?
4 名前:名無しさん:2005/10/31 08:15
>>3
それは当たり前だが物件によって様々。
3万円代からあると思う。高いのは5、6万くらい?

個人的に気になってるのは、交番近くにあるいちご荘。
あそこ、大学にかなり近いのに激安じゃない?
5 名前:名無しさん:2005/10/31 08:25
苺荘 古いからね…それと壁が薄いらしい
6 名前:名無しさん:2005/10/31 09:13
>>2
広大が移転してきたけど広大生の住むところが無いので
地元と東広島市と大学とが協力して学生街を作ったらしい。
http://www.geocities.jp/hirac2/what/gakuen/q08/08.htm
7 名前:名無しさん:2005/11/01 01:45
>>4
5,6万のは ちと高いな 手が出ない (´Д⊂)
8 名前:名無しさん:2005/11/04 03:30
下見学生街に無いものって何かあるんですか?
9 名前:名無しさん:2005/11/05 13:45
4、5万の家賃でも、水道代だとかなんらかの光熱費が込みの値段なら即決
なんだけどなあ…。やっぱり4,5万の物件ともなるときれいですよね。HP
を見た限りでは、水道代込みとかの物件、下見や田口ではあんまりないみた
いだし…。
生協以外で物件見に行くならどこの不動産がおすすめですか?
10 名前:名無しさん:2005/11/06 09:56
「ハイパーマート」で買ったクリスマスケーキを、
ひとりぼっちで食べた(w)、あの冬からもう何年も経ったなぁ…。
色んな意味で下見の学生街も変わったよね~♪
11 名前:名無しさん:2005/11/07 03:08
温泉じゃないけど風呂屋もあるしな~Σ(゚Д゚;)
12 名前:62:2005/11/09 13:13
アパートメントFLAGがめっちゃきれいでいい感じじゃないですか?
13 名前:名無しさん:2005/11/10 03:51
結局は生協で物件を選ぶのが妥当!
だと思う
14 名前:名無しさん:2005/11/10 12:14
広大付近の他の不動産や、学生マンションみたいなのはどうですか?

前ページ  1 2 3 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)