【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■広島大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10426541

広大ってなんでプライドだけ高いの??

0 名前:名無しさん:2005/05/02 16:46
一部の理系はともかく、文系大部分学科はただのお荷物。
早慶とさしてレベルは変わらんというが、学生の個性もサークルの実績も比較にすらならない。
就職活動も、田舎で何の情報も得られないから、イズミとかデオデオばかり。
中央出版とかNOVA、JTBに内定して「都会の有名企業だ」と喜んでる。

あんたら、入試偏差値以外は何の中身も伴わない田舎大学にいてるくせ、なんでそうプライドだけ高いの??
1 名前:名無しさん:2005/05/02 17:13
偏差値が高いからさ
2 名前:名無しさん:2005/05/03 03:23
世界トップレベルの大学を目指す 広島大学。
来てみなよ。西条盆地は素晴らしい。
http://www6.plala.or.jp/saijo-beginner/saijobonchi.html
3 名前:名無しさん:2005/05/03 04:16
プライドも!だろ?>>0 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
4 名前:名無しさん:2005/05/03 12:46
>1さん
おれは広島大学生ですが、広大生でも広島大学はたいしたことないよ
っていう友達多いですよ。だけど、おれの知ってる限り人はすごいいいし、
勉強する環境はいいし、広島大学は本当にいい大学です。プライド
高いなんてありえません。それは極一部だとおもいます
5 名前:阪大:2005/05/05 00:21
阪大に劣る広大
6 名前:名無しさん:2005/05/05 01:22
こいつ阪大生にしては低能杉 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
7 名前:阪大:2005/05/05 01:36
ハハ。非旧帝大学さん。阪大に嫉妬ですか?悪いですけど、広大よりも「遙かに」上だと確信していますよ。バカ大学をオチョクルのは楽しい。いやー愉快愉快♪
8 名前:阪大生:2005/05/05 04:41
>>7
こういうことするのやめてくれる?
阪大生はみんなお前みたいなヤツだと思われんじゃん。
9 名前:名無しさん:2005/05/05 07:25
阪大生って…
10 名前:名無しさん:2005/05/05 09:28
>>7バカだろ?
11 名前:名無しさん:2005/05/05 17:50
釣られるな
12 名前:名無しさん:2005/05/07 08:13
標高も高いかも
13 名前:名無しさん:2005/05/10 05:11
飯男 逝ったな(´ω` )ぅ.ぃ
14 名前:名無しさん:2005/05/10 06:58
>>12
そうそう、確かに標高は高いぞ。
広大の標高は大学本部あたりで230mぐらいだろう。
ががら山の頂上は標高330mぐらいだったと思う。
15 名前:名無しさん:2005/05/10 14:41
奈良の若草山=330mくらい
たしか・・
16 名前:名無しさん:2005/05/10 19:53
(^〇^)/奈良県民で~す♪奈良県の事なら聞いてな。
17 名前:名無しさん:2005/05/11 01:06
奈良いいなあ。若草山てあの名前どおりの草山か。
若草山て名前はいつ付けられたん?
18 名前:名無しさん:2005/05/13 00:49
奈良いいんだけど、奈良盆地はちょっと広杉。
19 名前:名無しさん:2005/05/13 11:42
法隆寺の拝観料高杉
20 名前:名無しさん:2005/05/17 11:05
>>19
(! ̄д ̄)えぇぇぇ そんなに高いのう?
21 名前:名無しさん:2005/05/21 16:04
たしか1000円/1人 だった。
ちなみに東大寺は500円。日光東照宮は1300円だ。
だから全部入らなかった。せっかく広島から各地に旅立ったのに・・
22 名前:名無しさん:2005/05/24 08:14
確かに高い! ヽ(`Д´)ノ
23 名前:名無しさん:2005/05/24 10:25
小学校の修学旅行で、東大寺に行ったけど、大仏様大きかったな~
24 名前:名無しさん:2005/05/25 01:27
>>23
奈良県内の小学校?
25 名前:名無しさん:2005/05/25 04:22
>>23違うよ。修学旅行だべ。
26 名前:名無しさん:2005/05/25 07:29
修学旅行で関西ということは四国かな?
27 名前:名無しさん:2005/05/25 11:02
今の俺は柱の穴をくぐれる自信がない・・・
28 名前:名無しさん:2005/05/25 12:36
>>26
何でやねん。
29 名前:名無しさん:2005/05/25 14:41
違うよ。長野だし
30 名前:名無しさん:2005/05/26 05:41
スレタイを
「広大ってなんでプライドも高いの??」に変えろ! (#゚Д゚) ゴルァ!!
31 名前:阪大:2005/05/26 06:40
プライドだけ高い奴って嫌だね。キモス
32 名前:名無しさん:2005/05/26 08:11
それお前w
33 名前:名無しさん:2005/05/26 08:42
(゚∀゚)⊃つ パチパチ
34 名前:名無しさん:2005/05/26 23:52
阪大おもろい
35 名前:名無しさん:2005/05/27 01:32
おもろない ヽ(`Д´)ノ
36 名前:名無しさん:2005/06/12 07:42
神奈川の私立高校から広大に進学しました。
学生は普通の人が多いよ。結構地道で真面目かもね。他県出身者の方が多いせいか、割と自身を客観的に見られるのかな?
一番酷いのは「広島出身の教授陣」じゃないですか?根拠のない自信を振りかざしてばかり。まさに「プライドだけは高い」。ヒロシマ、ヒロシマって五月蠅い。広島のことしか考えられないんだったら、いっそのこと受験資格を広島出身者に限ったらどうですかと言いたくなる。

就職は関東で探すつもりだけど、広大出身じゃ相手にされないかな?
37 名前:阪大:2005/06/12 15:01
阪大落ちが広大を受けるんですよね?
38 名前:名無しさん:2005/06/13 02:16
>>36
いろんな人がいていいんじゃない?
39 名前:名無しさん:2005/06/14 04:19
>>36
関東でも広大の評価は割と高いヨ!
自宅を基地に就活出来ていいんじゃない!
40 名前:名無しさん:2005/06/15 10:30
              ∧∧ ∩  
             (`・ω・´)  プライドは高く! 
            ⊂   ノ   
             (つ ノ
              (ノ
     \      ☆
                  ☆
          (⌒ ⌒ヽ   /
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     (´     )     ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)