【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■日本女子大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433291

★本女生に質問★

0 名前:名無しさん:2004/12/15 15:23
大学から本女に行く予定です!

そこで質問なのですが、大学生はヒマって本当ですか??
うちの学校って結構忙しそうに見えるんですが、その所
どうなんでしょうか??
是非教えてください!
72 名前:名無しさん:2005/02/07 07:07
本女の結果が気になって勉強がまったく手につかないよ↓↓結果は明日でしょうか?みんなはここ第何志望なんですか?
73 名前:名無しさん:2005/02/07 07:14
私は食物(管理)でここが第一志望です!
受かっててほしいな。。。
74 名前:名無しさん:2005/02/07 09:45
私は住居受けました。もちろん第一です!!結果の封筒は明後日着くそうですよ☆
でも落ちてるかもっっ!!ほんとに怖いです(;;)
75 名前:名無しさん:2005/02/07 10:06
私も住居受けました!みなさんの話ですと、ボーダー上がりそう
なので受かってる自信ないです・・・
もうドキドキしてます--;
76 名前:名無しさん:2005/02/07 10:09
被服受けました。
ボーダー上がるの??
出願者人数は全体的に減ってるけど…
77 名前:名無しさん:2005/02/07 10:21
あたしも住居受けました。妹島和世さんに憧れて…彼女まだ本女で教授されてるんですか??
78 名前:名無しさん:2005/02/07 11:58
私は児童受けました☆みんなで合格したいですね!!日が経つにつれて不安になってきます。
79 名前:名無しさん:2005/02/07 13:17
ボーダーあがってるのかな?私は例年どおりの難易度に感じたけど。
80 名前:名無しさん:2005/02/07 14:39
例年通りの難易度ってどれくらぃですか??
っていうか明日ですね。。
81 名前:名無しさん:2005/02/07 15:51
家政受けましたが、まぁ普通~な感じ
私の予想得点率も赤本と同じくらいだったんですけど。むしろ国語は下回ってしまいました…。
82 名前:名無しさん:2005/02/08 16:09
あと12時間後くらいにはわかっちゃっているんですね・・・
半分楽しみ半分怖いっっ
83 名前:名無しさん:2005/02/08 16:26
受験ネタはhttp://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/pon/1100261127/l50で聞いてくださいね。
あっちこっちに書かれるとウザいんで。
84 名前:39:2005/02/09 01:55
>>57さん
とても感動しました…。
ありがとうございます。
日本女子にはこんな良い先輩が居るんだなぁって
嬉しくなりました。
結果報告で、私は日本女子に合格することができました(>_<)
あとはもう第一志望に向かって頑張ります(^^)
85 名前:名無しさん:2005/02/09 04:28
留学って志望者多いですか?
86 名前:名無しさん:2005/02/09 05:30
なんか39のレス多くてびっくりした。
別に馬鹿にしてるわけじゃないので怒らないでください。
ただ、多いなあ・・・・・この時期の浪人生ってたいへんだな・・・
って思っただけなので。
87 名前:39:2005/02/09 05:38
>>86
ええ先にも述べてきた通り、浪人は精神的に参りますょ(´Д`)
でも今日本女受かって、少しホッとしました。
88 名前:名無しさん:2005/02/09 05:50
「終わってる」って言い方はたしかにきつすぎる。
でも逆にあなたは浪人させてもらえない辛さはわからないと思う。
私はポン女に現役で入ったけど、すごくすごく嫌だったもの。浪人させてくださいって何度頼んだんだろうか。
国立含めて3校受けて、ここしか受からなかった自分が悪い。
偏差値が56しかないなんてずっと馬鹿にしてたけど
「入学したからにはここでがんばろう、偏差値なんかじゃなくて何を学びたいかが重要じゃない。私はこの大学で私なりに勉強すればいい。」
って自分にいいきかせてきた。友達もできたし学校生活もまあまあ送ってる。
でも成人式が近づいてわかったの。実は忘れようとしてただけ、克服できたわけじゃなかったんだって。
成人式に行けなかった。昔の友達の顔を見たいけど、大学名を聞かれるのが怖かった。笑いものにされるんじゃないのかって。

浪人ってうらやましい。一度自分がした失敗を、見直して反省して次に生かせるんだもの。
私たち浪人を許されなかった者にはどんなに見直して、どんなに反省する時間があっても「次」がない。
人それぞれ学力にも環境にも違いがあるのは知ってる。でもせっかく浪人させてもらえるのになんでポン女を狙うのか理解できない。
確実に受かるとかそんなんじゃなくて、もっとちゃんと目標持ってよ。もっとちゃんとした大学を受験してよ。
「終わってる」とはいわないけど、浪人させてもらってポン女なんて甘えてる気がする。
89 名前:名無しさん:2005/02/09 06:05
>89
何学部ですか?
90 名前:39:2005/02/09 06:07
>>88
こんにちは。
最初、結局浪人したことのないあなたに
浪人の本当の辛さは分からないのにこんな風に言われたくない!と思いましたが
でもそれはやめておきます。
でも、浪人にしか分からない痛みもあることを分かってください。
そのような言われ方をすると悲しくなります。

確かに浪人したくてもしたい人だっているのだと思います。
私も本当は浪人は許されていませんでしたし、
させてくれた親にとても感謝しています。

ただ、もう少し冷静に考えていただきたいのです。
私の場合、今年浪人させてもらえたのは、去年全部落ちたからです。
浪人するなと言われても、受けた大学どこも受からなかったんで
浪人するしかなかったんです。

ちなみに去年は本女は受けてませんが、本女よりも低いところも落ちてるので、
その程度の実力しか持っていなかったのでしょう。
それだから、今年は本女に合格できたことはとても嬉しいし、
初めて手にする合格通知はとても嬉しくて、
本当に嬉しくて。

それからもうひとつ。私はちゃんと目標を持っていますから。
早稲田に行きたくて浪人しました。
91 名前:39:2005/02/09 06:13
ではっ!
本女受かってちょっと浮かれすぎてしまったけど
今からまた早稲田に向かって一心に勉強しますっ!!
92 名前:名無しさん:2005/02/09 06:15
住居
都内の某国立の建築が第一志望だった。
学校の進路指導室で赤本見たら簡単だったから、いきなり本番も怖いし、とりあえず試験場の場数を踏もうと思った。
もし私が全滅してたらきっと浪人させてくれたんだろうな。

行く気のない大学は受けないにこしたことない。後輩にそう言いたい。
93 名前:名無しさん:2005/02/09 06:17
受けなきゃよかったんじゃんw
94 名前:89:2005/02/09 06:34
早稲田受かるといいね^^
早稲田のサークルに入ってるんで、よく早稲田に行きます。
隣の芝生は良く見える・・・なのかもしれませんが、キャンパスライフも勉強もポン女より良いと思います。
浪人したかった人も、浪人しちゃった人も、お互いつらいよね。
マジで応援するから。早稲田がんば!!

私が言いたいのはね、
去年はポン女より低い大学をすべったあなたが今年はポン女に受かってるわけじゃん。
それはあなたが去年の失敗を胸に、この1年間絶えず努力をしたからでしょ。次こそはって。
「次こそは」って良い言葉だと思わないのかな?

やっぱりさっきも書いたけど、行く気のない大学は受けないべきよね。
こんなこと言ったら失礼だけど、きちんと全滅すれば「次」があるわけだもん。
95 名前:名無しさん:2005/02/09 06:37
>94
どうして?
「受けなきゃよかった」ってのは、すべて終わってからの気持ちでしょ。
第一志望だけじゃなくていろんな学校を受けてみるのって普通じゃない?
96 名前:名無しさん:2005/02/09 06:55
>>88
嬉しかったのでレスしちゃいます。
応援してくれてありがとう!
1年かけて実力はついたと思うから、あとはもう運かもしれないけど
せっかくのチャンスを無駄にしないように、
どんな結果が出たとしても胸をはれるように
最後まで全力で頑張ります。

実は、浪人したくない!ってあれほど思ってた私だけど
浪人しはじめてから10月くらいまでは、浪人して良かったって思ってました。
89さんの言うように「次こそは!」って頑張れること、
自分がグングン伸びてゆくことを感じられたし、
予備校で本科に入ってしまえばまわり皆浪人で
私は良い友達や先生に恵まれて、この人たちに会えただけでも浪人して良かったって思った。

だけど11月入ってだんだん受験が現実に迫ってくると
怖くて怖くて眠れない日が多くなってきて。
去年全滅してしまった自分がフラッシュバックして、
根拠のない自信があった去年とは打って変わって、どんなに模試で結果が出ても
どんだけ勉強しても不安でつぶれそうだった。夜中に何度も泣きながら勉強した。
どうして浪人しちゃったんだろう、専門でも就職でもすりゃ良かった
なんて思った時期もあった。

89さんの言うように浪人したかった人も、浪人しちゃった人も、
ほんとお互いつらいなぁって思うよ。

だけど、自分の与えられた道を精一杯がんばろ^^
私は浪人するしかない運命だったから、浪人を最後まで頑張るよ。
89さんも、浪人できない運命だったのなら、
本女で1番を目指してがんばれ♪
97 名前:39:2005/02/09 06:56
>>96は39です!
98 名前:名無しさん:2005/02/09 07:57
あのぉ、法政の文と、本女の文ならドッチのがいいのかなぁ…。ランクは同じなんだけど…。二つセンターで通って、迷う…
99 名前:名無しさん:2005/02/09 08:28
>>98
釣りですか???
ほうせいのが良いのは決まり切ってるでしょ
100 名前:名無しさん:2005/02/09 08:40
釣りじゃないです。
文学部だけかもしれないけど本女と法政ランクは同じ。
ネームバリューは法政のがあるかもしれないけど
本女のほうが近いんですよ…。

でもやっぱり法政ですかねぇ
101 名前:名無しさん:2005/02/09 08:53
法政がいいと思うよ。。
ほんとに。
102 名前:名無しさん:2005/02/09 09:08
そうですか…。アドバイスありがとうございます。ちなみに何でそう思いますか??
103 名前:名無しさん:2005/02/09 12:39
ほんとに法政のがいいのかなぁ…。
学研の偏差値見たら、法政文より本女の文のが上なんですよ…
104 名前:名無しさん:2005/02/09 13:25
学科にもよるけど、法政の評価が高いとは言えない。東京で。
共学だから楽しいとは思う。
105 名前:名無しさん:2005/02/09 13:55
本女の文はレベル低いよ。
偏差値はなぜかいいけど・・法政はマーチ入ってるし
これからのびる可能性もある。
それに比べて女子大は年々人気なくなっていってる。
全国的に見ても法政のがいいです
106 名前:受験生:2005/02/09 14:26
法政はマーチにも入らなくなるよ
107 名前:名無しさん:2005/02/09 17:45
女の子で就職意識するなら本女の方がいいよ。
108 名前:名無しさん:2005/02/09 22:04
単に法政とうちを比べてもしょうがない。
法政の女子とうちの就職を比べてみ。
共学の女子の就活も大変そうだよ。
109 名前:名無しさん:2005/02/09 23:21
てか本女の板で聞くから本女擁護の人が多いに決まってんじゃん…
断然法政ですから
110 名前:名無しさん:2005/02/09 23:35
すいません、理由も教えていただけませんか??(>_<)本気で迷ってます。本女のが近いし、しかも早稲田の授業とることができるので…。あと文学部の場合はランク一緒なんですよ、若干法政のほうが下なくらいです。
111 名前:名無しさん:2005/02/10 02:45
雰囲気見て決めれば?
自分のことなんだし。自分で大学も選べないようじゃ困っちゃうよ。
112 名前:名無しさん:2005/02/10 03:08
雰囲気なんてどうやって見ればいいんだろ…。
ふたつとも滑り止めだったので、どっちか受かればいいやって思ってたらふたつ取れたので迷っちゃうんですよね。
113 名前:名無しさん:2005/02/10 04:48
何学科?
114 名前:名無しさん:2005/02/10 04:49
>>110
貴方が「就職」を強く意識するなら(特に一般職)、本女。
年配の方の聞こえが良いのも本女。
そういう事に一切こだわらず、MARCHに入りたいなら法政。
115 名前:名無しさん:2005/02/10 06:53
秘書や受付も一般職ですか?
116 名前:名無しさん:2005/02/10 08:06
受付は一般。秘書は一応総合
117 名前:名無しさん:2005/02/10 08:21
ポン女卒で秘書や受付になる人多いですか?
118 名前:名無しさん:2005/02/10 08:33
受付は短大卒の子でしょ。大学出て受付って。。。。
119 名前:名無しさん:2005/02/10 08:55
皆さん、アドバイスありがとうございます。ここの意見も参考にしながら、自分の中で決めることができました。法政派の意見と、本女派の意見の両方聞けたので大変参考になりました。ありがとうございました。
120 名前:名無しさん:2005/02/10 09:32
秘書はどうですか?
121 名前:名無しさん:2005/02/10 10:11
どっちにしたのさ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)