【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■日本女子大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10433287

今年本女受ける人!!

0 名前:受ける子:2004/11/12 12:05
いますか?色々話したいな☆
298 名前:名無しさん:2005/02/05 12:08
私は本女が最初で、これから成蹊と明治と早稲田受けます(>_<)
299 名前:名無しさん:2005/02/05 12:11
国語の残りの解答誰か教えてー!
300 名前:名無しさん:2005/02/05 12:13
一訳・1素晴らしい歌だなぁ 2だましたい 3娘を返さないのなら
二(自信なし…)21「好奇心を育てる」「「知性」が発達していないから」2と5
三4
301 名前::2005/02/05 12:14
301さんと一個だけ違って後同じです☆
私は大問二の問1のDを3にしました(ノд<。)
302 名前:名無しさん:2005/02/05 12:16
私も3にしたのですが辞書を見たら理論の裏付けは乏しい、ってかいてありました泣
303 名前:名無しさん:2005/02/05 12:21
>アサさん
278です。
本女落ちたら12日が試験だから勉強しなきゃいけないのはわかってるんだけど全然(×o×)
本女受かっている確率5%くらいだからほんとヤバイんだけど^^;
はぁ落ち込む。。。
304 名前:名無しさん:2005/02/05 12:22
国語のだいたいの配点って覚えている人いますか? マークシートにかいてあったやつで
305 名前:名無しさん:2005/02/05 12:24
一 2 b (三)省略 4 3 心の中には嬉しさ限りなけれども、さらぬ体にもてなし

二 2 1 好奇心を育てればよい (三)省略 1と2 ×〇×〇×

三 3 のぞき見の感覚 読めば見えてくる いたず 喚起 おど

こんな感じでしょうか…。記述は一部省略させていただきました。ちなみに当方国語だけは偏差値73ありますので自信ありますが、必ず合ってる保証はできません。
306 名前:306:2005/02/05 12:30
あーでも…三の(一)は4かも(>_<;)
307 名前:名無しさん:2005/02/05 12:35
一日目と二日目受けた人で自信がある人答え書き込んでくれませんかぁ?
塾で採点してもらって点数悪かったら塾の先生に申し訳ないんで先生に採点頼めないんです(>Y<)
308 名前:306:2005/02/05 13:03
他の芸術ジ を書き忘れたΣ(゚Д゚;)
ほかにも書き忘れあったりして(^_^;)つかれてます。わたし。
309 名前:ハル:2005/02/05 13:16
文学部受けた方いません~?
310 名前:名無しさん:2005/02/05 13:37
日文うけました!!
311 名前:名無しさん:2005/02/05 13:48
あのぉ~、三(5)いた「づ」らに って書いちゃったんだけど、ダメだよね??
だめだよね…(×_×)
312 名前:名無しさん:2005/02/05 13:58
も~しかしたら部分点もらえるかもよ!
313 名前:名無しさん:2005/02/05 14:00
みんなは国語の三(三)2ともうひとつ1と5どっちにしましたか?
314 名前:名無しさん:2005/02/05 14:30
英文受けたんですけど、みなさん出来ましたか?
315 名前:名無しさん:2005/02/05 14:55
二の〔四〕迷って2と5にしちゃった。1かも…
〔三〕好奇心を削ぐような~って書いちゃったよ…私だけ?
ミスいっぱい。結構、平均も例年並だったり…しないかな…?
みなさんと友達になれそうにありません。残念です。
316 名前:名無しさん:2005/02/05 16:17
>>311さん
いたづらもアリじゃないかなぁ…古文の読みになっちゃうけど、あながち間違いとは言えないかもって思ったよ。


ちなみに(三)のは1と2にしました!!5だと文章の一番最後に書いてある部分の話になっちゃうかなぁと思って。
317 名前:名無しさん:2005/02/06 02:31
12段落の好奇心が~遊ぶようになるのだ
ってあったから2と5かな~。と思った。よくわからん orz
第一志望の学科は落ちたな…
318 名前:名無しさん:2005/02/06 02:35
具体的に述べようと書いてある以降に二つあると考えて5にしました。
319 名前:アサ:2005/02/06 08:38
304さん
12日?ぢゃあ出願はもうしてあるんだ?なんか落ちてるうから次受けることになって勉強しなきゃって思うけど、落ちてるだろうなって考えると不安で勉強できないっていう矛盾と悪循環ですょね↓

なさん
あたしも29日に東京で受けました!!あと31もうけましたょー。京女も数学出来なかったからたぶんダメですよ(>_<)古文ノータッチで行ったくらいだし笑
320 名前:名無しさん:2005/02/06 09:33
生物受けた方いませんか??
?の植物の生活環のアとイ
って何入るんですか??(>_<)
321 名前:名無しさん:2005/02/06 09:51
造卵器と造精器って書きましたっ(>_<)生物思ったより全然出来なくて落ちたかも涙 出来ましたか?
322 名前:名無しさん:2005/02/06 10:45
やっと発表まで半分たちましたね。 でもまた全然落ち着かないよ
323 名前:名無しさん:2005/02/06 10:45
明後日さ、届いた封筒開ける前に結果わかっちゃうょー(>_<)
入学手続きの書類もあるから封筒が2通来たら合格ってことだよね、
1通しか来なかったら…怖いっっっ!!
324 名前:名無しさん:2005/02/06 10:52
えー同時に届くのっ!?こわいなぁ(>_<;)
325 名前:名無しさん:2005/02/06 11:00
家政うけたひと!!
第三問の一、なに選択しました??
326 名前:名無しさん:2005/02/06 11:41
なんの科目ですか??><
327 名前:名無しさん:2005/02/06 12:03
すいません(>_<;)国語です
328 名前:名無しさん:2005/02/06 12:06
入学手続きも速達で来るのかなぁ?
329 名前:名無しさん:2005/02/06 12:09
私は合格したら合格通知と手続きが一緒に大きい封筒できて、不合格だったら小さい封筒でくるかなぁ??って思ったんだけど^^;
330 名前:み♪:2005/02/06 12:23
他の大学で昨日合格通知届いたんだけど2通同時に速達で来たよー★
あたしもまとめて1通だと思ってたから2通来てビックリした(゚◇゚)
明後日の夕方ピンポンなったらドキドキだぁ(>_<)
331 名前:本女1年:2005/02/06 13:05
合格したら大きな封筒、不合格ならハガキが1枚送られてきますよ。今年もたぶんそうだと思います。
去年センターと一般で受けて、片方がハガキ、片方が封筒で、受け取った母親は一瞬混乱したそうな(笑)
332 名前:名無しさん:2005/02/06 13:20
パソコンではみれないんでしたっけ!?
333 名前:名無しさん:2005/02/06 13:22
本女1年さん、何時ごろ着きましたか?
パソコンでは見られないよ。 郵便と配布だけです。
334 名前:名無しさん:2005/02/06 13:27
英文受けた人★併願はどこ受けますか?
現英文科の人★大学図鑑では英語がしゃべれるようになるって書いてあったんですが本当ですか??会話も重視してますか?
335 名前:名無しさん:2005/02/06 13:31
英文受けました☆私は津田塾と東女と上智受けますよ~。
336 名前:本女1年:2005/02/06 13:34
>332です。
確か10時くらいだったはずです。去年は2月8日発表で、うちに合格通知届いたのは翌朝だった。
337 名前:名無しさん:2005/02/06 14:15
じゃあ紙をもらいにいくよりは早そうですね。 9日まで眠れない日が続くと思うとつらいです。
338 名前:名無しさん:2005/02/06 14:20
センターで合格しても封筒?一般とセンター二つ合格したら二つ封筒が来るといいことですか?
339 名前:名無しさん:2005/02/06 14:33
本女一年さん、都内にお住まいですか??
わたし埼玉ですけど翌朝くるかなぁ…
340 名前:名無しさん:2005/02/06 14:40
>336
ポン女の英文科にどういった印象をおもちですか?私は明学と成蹊受けました(受けます)が、優先順位つけられなくて困っています(≫~≪;)
341 名前:名無しさん:2005/02/06 14:44
>341
全く受験校同じです。本女 成蹊 明学にしてます。
342 名前:本女1年:2005/02/06 15:02
>340さん。
都内じゃないですよ。北関東です。埼玉なら翌朝確実にきますよ。
速達で送ってくるので、たぶん全国に翌日中に着くようになってると思います。
>339さん。
センターで合格しても封筒です。
センター合格と一般合格の封筒の中身に違いはないと思います。
おそらく住所宛名の下の、「○○入試~学科に合格されましたのでお知らせします。」
の○○の部分しか違わないと思います。
343 名前:名無しさん:2005/02/06 22:03
342
本当ですか?なんかうれしいです(-^▽^-)どこが本命ですか?
344 名前:名無しさん:2005/02/06 22:29
本女だよ☆明学は横浜行かなきゃだし‥本女受かってたら成蹊うけなくていいや
345 名前:アサ:2005/02/06 23:19
都内でも翌日に着くんでしょうか???
346 名前:名無しさん:2005/02/06 23:33
345
やっぱりポン女の英文っていいんですかねぇ?成蹊って微妙?
347 名前:名無しさん:2005/02/06 23:39
>>346
偏差値だけで見ると、
明学>本女>成ケイ(←漢字出ませんでした)
だと思いますよ。
ただ、本女の英文は高校生レベルだと聞いた事もあります。



このスレッドのレス数が残りあと3件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)