【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■獨協大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424018

獨協のロッテファン

0 名前:名無しさん:2005/07/07 05:16
誰か獨協で熱いロッテファンいねーの??
1 名前:名無しさん:2005/07/07 05:32
俺だ。愛読書はマウンドの記憶。
2 名前:名無しさん:2005/07/07 05:59
長塚助教授様
3 名前:名無しさん:2005/07/07 06:15
俺たちの誇り、千葉マリーンズ。
4 名前:名無しちゃん:2005/07/07 08:05
>>0高梨
5 名前:名無しさん:2005/07/07 09:08
ホークスだろ!
6 名前:名無しさん:2005/07/07 11:00
あ、わたくし生まれも育ちも千葉市。マリーンズファンです。
7 名前:名無しさん:2005/07/07 13:12
てか、基本的に獨協はロッテ寄りだろ?
8 名前:名無しさん:2005/07/07 13:22
断定(?)された意味がよくわからない…
9 名前:名無しさん:2005/07/07 14:51
西岡オールスター初出場おめでとう!
10 名前:名無しさん:2005/07/08 13:06
ん? 詳しく>>7
11 名前:名無しさん:2005/07/08 15:18
俺は阪神。ただ野球場には他の虎党が怖いので行かずじまいです。
12 名前:名無しさん:2005/07/09 02:23
>>4wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 名前:名無しさん:2005/07/09 07:05
今日は楽天に負けたぞ。交流戦終わってから弱すぎるだろ。てか2位は確定だな。マリンに行きまくってるやついなんか?俺は今年ロッテ戦ビジター含めて30試合行ったぞ
14 名前:名無しさん:2005/07/09 08:30
まぁ2位とはまだまだ差があるし焦らんでもいいやんか
15 名前:名無しさん:2005/07/09 09:22
今年は久保と今江と西岡が成長しただけで十分だ。既存の小林宏とのタッグでむこう10年は戦える。そして首脳陣は監督園川、投手コーチ小宮山、打撃コーチランペン!
16 名前::2005/07/09 14:19
園さん監督かよ? 小宮山は投手コーチ確定してるけどね。 4年後には監督、初芝。打撃コーチ堀、守備コーチに諸ってとこかな
17 名前:名無しさん:2005/07/09 14:31
http://salad.2ch.net/base/kako/980/980466164.html
ロッテ好きならまずこれ見とけ。
18 名前:名無しさん:2005/07/09 14:52
M☆SPLASH 萌え
19 名前:名無しさん:2005/07/10 04:50
今日は勝ってるね。セラフィニの出来次第か。
20 名前:名無しさん:2005/07/10 06:07
ベニー落ちたね パスクチのホームランが見たいね 笑
21 名前:名無しさん:2005/07/10 12:28
コバマサ劇場で負けに等しい引き分け・・・。
明日はBSで中継あるけど、好調西武相手に勝てる気しないです・・・。
小林宏×帆足か・・・。
22 名前:名無しさん:2005/07/10 12:54
コバマサまたやったよ。でも今年はまだインボイスで1敗しかしてないから 明日は宏之は死ぬ気でなげるっしょ。そして久保、直行につなげたいね。今日は塀内ナイスだったな 笑
23 名前:名無しさん:2005/07/10 14:52
塀内一軍上がってんの!?そろそろ四郎をあげてやれ~。個人的には青野も好きなんだがな。
田中良平のブレイクはあるのかなぁ。。。高校時MAX148だったらしいが。フォームきれいだし内野上がりのフィールディングにも期待大!ダメッポイ
24 名前:名無しさん:2005/07/11 07:24
塀内はかれこれ1ヶ月くらい一軍にいるぞー 竹原と代わったんだよ。青野とかしぶいね 四郎は今年だめだったらちょっとねー。。。
良平はあと1、2年くらいで結果出さなきゃまずいっしょ なんか手術したらしーよ
25 名前:名無しさん:2005/07/11 07:28
ロッチオリオンズ
26 名前:名無しさん:2005/07/11 10:21
讀賣虚塵軍
27 名前:名無しさん:2005/07/12 02:13
最後はちょっと見せたけど 負けは負け oTZ
テレビに映っていたあの密集応援の中に 獨協生はいたのだろうか
28 名前:名無しさん:2005/07/12 08:20
俺は次 金曜にマリンに行くぞ
29 名前:名無しさん:2005/07/12 15:00
ネット中継で最初から最後まで見ちゃったよ。テスト勉強ヤバス
モロ、よくやった!

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)