【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■同志社大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424556

総合政策科学研究科

0 名前:名無しさん:2009/02/23 05:44
昨日受けた人いますか?志願者がめっちゃ多くて半分諦めています。
1 名前:名無しさん:2009/02/27 10:18
自大なら受かるんじゃね?
2 名前:名無しさん:2009/02/28 00:47
ここ偏差値60もないんじゃない?
あんた、レベル低いね。
それでここ受けたん?
3 名前:名前1:2009/02/28 19:44
落ちました・・・スレはageです。
お騒がせいたしました。
4 名前:立命館:2009/03/01 01:04
同志社は平均偏差値58.5、最高法法で61.3
これでは上智、MARCH以下だね。
早慶は最低でも65。
立命館、関大、関学も危ないかな。
産近甲龍ぐらいがちょうどいい。
5 名前:名無しさん:2009/03/02 17:17
アドバイスありがとう!産近甲龍の政策関係を受験します。
6 名前:京都産業大学:2009/03/03 01:19
関西私立はどこも一緒。
7 名前:木魚の龍谷:2009/03/03 05:24
またまた、関東の田舎侍が、上智だのマーチッチだなどと、偏差値狂が・・・。
意味の無い大学括りで溜飲の下げ合いかいな・・・。
レベルうんぬんするなら、東京か京都に入ってから言えばいいものを・・・。

あとに続く受験生がかわいそうだぜ・・・。
8 名前:仏教界の東大:2009/03/03 14:54
その通りだ!400年近い歴史のある大学がある京都からして、関東なんぞマーチッポケな偏差値狂の世界だ!
仏教界の東大である我が校には、東大や京大出の学生がわんさか学んでおるぞ!歴史を知れ!イチゲンさんおことわり~!
9 名前:名無しさん:2009/03/04 11:51
必死だな、おい。
10 名前:仏教界の東大:2009/03/04 20:56
喝っっっ!必死なんて眼中になし、死を乗り越えてこそ仏法の浄土あり!
ブッダーン、サラナーン、ガチャーァアアミィ~!南無阿弥陀仏!
11 名前:名無しさん:2009/03/07 06:38
なんでこんなに荒らされてるの
部外者だらけなの?、ここ

総合政策科学研究科は院だぞ、レスから同志社の学部でもないやつ
ばかりに思えるわ
12 名前:名無しさん:2009/03/12 05:40
同志社の学部は2.5流、院は3流。
13 名前:名無しさん:2009/03/12 19:28
上場企業社長出身大学・学部ランキング

上場企業社長出身大学・学部ランキング -プレジデント2006年10月16日号ー

1位  慶應義塾大学・経済学部  (109人)
2位  東京大学・法学部 (73人)
3位  慶應義塾大学・法学部 (67人)
4位  慶應義塾大学・商学部  (57人)
5位  東京大学・経済学部 (47人)
6位  早稲田大学・政経学部 (37人)
7位  東京大学・工学部(36人)
8位  早稲田大学・商学部 (35人)
9位  早稲田大学・理工学部 (34人)
10位 京都大学・経済学部  (24人)
11位 早稲田大学・法学部 (23人)
11位 中央大学・法学部   (23人)
11位 京都大学・法学部  (23人)
13位 慶應義塾大学・ 理工学部 (22人)
15位 京都大学・工学部 (19人)
15位 同志社大学・経済学部  (19人)
15位 立教大学・経済学部 (19人)
18位 一橋大学・経済学部 (15人)
18位 同志社大学・商学部 (15人)
18位 大阪大学・経済学部  (15人)
21位 青山学院大学・経済学部 (14人)
21位 明治大学・商学部 (14人)  
21位 北海道大学・工学部(14人) 
24位 関西学院大学・経済学部 (13人)
24位 中央大学・商学部 (13人)
24位 大阪大学・工学部 (13人)
24位 東北大学・工学部 (13人)
14 名前:名無しさん:2009/03/12 19:38
企業人が選んだ一流大学


【企業人が選んだ一流大学】

日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8
2 京大  72.4  東大  76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6
15 名前:日雇い派遣村村長:2009/03/12 19:47
東大を出ても慶應の社長に使われ京大出ても同大の社長に
使われなければならない資本主義国日本に矛盾を感じる。
日本も共産主義体制を目指すべきだ。
16 名前:名無しさん:2009/03/17 10:25
■本当に強い大学トップ5(週刊東洋経済2004年ランキング)
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://www.fujisan.co.jp/Product/5828/b/34107/?sort=3&startAt=5&allrv=0
1位 立命館大学   81ポイント  
2位 早稲田大学   78ポイント
3位 慶応義塾大学  75ポイント
4位 法政大学    70ポイント  
5位 同志社大学   69ポイント

■世界大学ランキング 最新版Feb9 2008 日本の私立大学トップ5
http://www.asiafinest.com/forum/lofiversion/index.php/t147779.html
1位慶応 
2位立命館
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■アジアトップ100 日本の私大トップ5
http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia
1位慶応 
2位立命館 
3位早稲田
4位法政
5位東京理科

■大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%
2位立命館 32.8%  
3位早稲田 20.9%      
4位関西学院 16.3%
5位同志社 15.6%  

■2008大学別志願者数(=人気大学)トップ5
1位早稲田125249人
2位明治108946人
3位法政97017人  
4位立命館95597人
5位関大93701人
17  名前:投稿者により削除されました
18  名前:投稿者により削除されました
19 名前:名無しさん:2009/04/17 19:40
ここは落ちる方が難しいと思う それと大学院では偏差値関係ないからw
自分の研究テーマをどれだけ詳しくプレゼンテーションできるかにかかっているのが
大学院ってとこ
20 名前:名無しさん:2009/04/20 00:16
同志社大学の法科大学院;大学評価・学位授与機構から2008年度の評価結果を発表した。
「学生の成績評価が不適切」などとして「不適合」の評価を出した。
2009年3月31日 日本経済新聞
法学部は同志社の最高偏差値60.0~61.0です。
こんなレベルで関西一の私立ですか??
21  名前:投稿者により削除されました
22 名前:衣笠:2009/04/21 08:51
>>20
ようしっとるなー、おまえ大学院生か??
ほならこのスレ、顔出すな!!ぼけ!
23  名前:投稿者により削除されました
24 名前:名無しさん:2009/05/06 12:16
同志社の大学院? 何するところ?
25 名前:名無しさん:2009/05/06 20:07
(サンデー毎日2008.6.22)
関関同立(理工系)
◎同志社理工 90%‐10% 立命館理工×
◎関大システム理工 65%‐35% 関学大理工×
○関学大理工 56%‐44% 立命館理工×
26 名前:名無しさん:2009/05/08 03:57
野球部はホモの巣窟。
27 名前:笹野みちる:2009/05/08 19:18
それがどうした!
28 名前:カケハ :2009/05/18 05:18
 昔、年をとって総合政策に入られたSOHOを始めようとしている37歳の男性が
いて、若い者から飲み会にさそわれて困るとなげいとったと。

 なんとなく自分の未来を暗示しとるようで寛容な気分になれなかったと。


この大学院は優等生は無料で入ってくれとこわれることがあるとー。頭がきれ超優秀な男で世間智がある男がおっても落胆しないことこー。
29 名前:OB:2009/08/27 05:58
総合政策研究科は本当にいいところでした。
新川先生、他の先生方にも心から感謝します。

何を学ぶか、それが一番大事ですよね。
けなし合うことしか知らないのは、幼いころに
自己否定されたことが多いのでしょう。

今から他人を認め、受け入れる気持ちを持つ
心を身につけられてはどうでしょうか。

どんな人間の発言も行為もまずは受け入れる
事が肝心です。世の中全てが自分とは異なる
人間ですから否定し合って当たり前。ただ、
そこから人としての「心」を学び合うんです。

宜しくお願いします。
30 名前:名無しさん:2009/09/17 17:11
総合政策
31 名前:名無しさん:2009/09/17 17:11
人の心とかどうでも良い.要は研究が出来るかどうかだ
32  名前:この投稿は削除されました

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)