【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■同志社大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424555

法学部ヒゲ教授のタレント化

0 名前:名無しさん:2008/11/06 05:40
ヒゲ教授は、ワイドショーなんか出ないで研究しろ。
1 名前:名無しさん:2008/11/06 05:42
あの教授はオカマだ。
2 名前:名無しさん:2008/11/06 05:44
法学部に恥だ。関学や他大学の教授は安易にタレント化していないぞ。
3  名前:投稿者により削除されました
4 名前:名無しさん:2008/11/27 05:25
関関同立で
大麻汚染が無いのは立命館のみか!


立命館は頭一つ上に跳びぬけているな!
5  名前:投稿者により削除されました
6 名前:名無しさん:2009/02/11 07:27
村田教授のこと?
7 名前:名無しさん:2009/02/26 02:00
性同一性障害者。
8  名前:投稿者により削除されました
9 名前:名無しさん:2009/02/26 07:09
このヒゲ教授って誰ですか?
10 名前:名無しさん:2009/02/27 02:41
村田だ
11 名前:名無しさん:2009/03/01 08:46
やつの発言は低レベルな。目が中空をさまよってる。

あいつはホモだろう。
12 名前:偏差値狂:2009/03/02 00:41
偏差値の実態をお知らせする。

慶応・上智・同志社・・諸々、いわゆる伴天連系は昔から、推薦枠入学者の天国。
日本・近畿・・・諸々のいわゆるマンモス系も、上記に同じ。
近年、立命館の目に余る大量推薦入学は上記に追随。
他大も追随・・・。

クラスのほぼ半分が、一般受験入学外。お笑いである。
そんな大学の実態を無視した偏差値にどれほどの価値があるのかね?

国公立は偏差値の実態をほぼ反映しているだけ、まだ救いがある。
経営維持に汲々とする前に、質の維持を心掛けるのがスジというもの・・。
中・高・大の一貫教育の潮流には、心底肌寒いものを感じる。

ミーハー&キャバクラキャンパスは、大学運営者の責任である。
私立はいまや、公示偏差値のマイナス10を妥当と考えるべき。
いまこそ就職専門学校から、いまいちど大学と呼ぶにふさわしい
構造改革が必要である。

『内部』から来た連中には、とにかく出ていってくれ! と叫びたい。
13 名前:名無しさん:2009/08/31 19:27
京田辺は醜い。
旅行がてら関西一の私立といわれる同志社を見た。
チャラ、ギャラが多く、びっくり、すぐ帰った。
建物(今出川含)だけの大学だった。

河合平均偏差値59位?入学者偏差値は55ぐらいだろう。
これじゃあ何か期待しても無理でしょう。
14 名前:名無しさん:2009/09/04 18:26
MARCH最下位ぐらいか。低いな。
15 名前:名無しさん:2009/09/04 18:26
村田はホモだ!!!

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)