【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■同志社大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424537

先輩方へ

0 名前:名無しさん:2007/04/10 14:12
僕は今年から受験生で、同志社大学を目指して勉強しています。
僕は高校生活が楽しく、友達とワイワイふざけたり、
冗談を飛ばしあったりする時間が大好きです。
もっというと、教室に入ったときに感じる「居心地の良さ」とでも
いうのかもしれません。こんな質問はナンセンスかもしれませんし、
そんなことは人によると思いますが、大学でもこんな「高校生活」
のようにキャンパスライフをエンジョイできるのでしょうか?
換言すれば、「人によっては高校生活よりも親しい友人ができ、高校生活
以上の楽しさが大学にはある」と言い切られる場合もあるのでしょうか?
大変抽象的で、稚拙な質問で申し訳ありません。
もしお答えいただければ、受験勉強の励みになります。
是非ともよろしくお願い致します。
1 名前:名無しさん:2007/04/20 13:52
>>0
同志社に限った事じゃないけど、1限1限で教室が変わるのと
各々で時間割が違うのでそういった空間は期待しない方がいいでしょう
2 名前:名無しさん:2007/08/09 06:54
カワセミ
3 名前:名無しさん:2007/08/09 10:57
稚拙でいいんだよ。大学自体が内容のない稚拙大学なんだから。
むきになって勉強するほどの大学ではない。同志社を第一希望
に持ってくるようでは、君もたいしたレベルではないな。
4 名前:名無しさん:2007/08/19 08:41
同志社第一希望では、まず、合格できません
同>関学>立命>関で、これも無理でしょう。近畿、甲南、龍谷、京産
当たりが適当なところ。
5 名前:名無しさん:2007/08/19 13:05
>>0さんへ ふざけた答えが多いのにがっかりしないように!
6 名前:名無しさん:2007/08/20 09:08
君のようなタイプは合格しません。すれなんかに来るようでは
まず、見込みない。これは定説です。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)