【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■同志社大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424429

機械系について

0 名前:名無しさん:2005/09/20 14:29
高校3年で同志社の工学部をめざしているですが、機械システム工学とエネルギー機械工学って、なにがちがうんですか??
1 名前:ぽん:2005/09/21 10:09
同志社のパンフ見た方が早いんじゃ?
一般的な機械工学系は機械システムの方だと思うけど
2 名前:HNO3:2005/09/21 16:26
エネ機の1回生です。
半年通ってみての雰囲気は、機シスとエネ機はほとんど違いはありません。
学部内でも機械系でまとめられるし将来的に研究室に入る時にはシステム、エネルギーごちゃまぜらしいです。
ただ、入試の偏差値はエネの方が低く大学に入った後の成績も若干システムの方に優秀者が多いみたいです。
大分昔は、シスは機械工学科、エネは第二機械工学科だったらしくその流れかと。
どっちにしろ周りからは機械系という風に見られますし担当教官の当たり外れはどっちにもあるし、就職の時には一緒らしいので
個人的には自分の好みで決めても差し支えないと思いますよ。
3 名前:名無しさん:2005/09/22 11:59
ありがとうございます。それと、研究室におはいぞくが少し違うと聞いたのですが、それはほんとうですか??
4 名前:名無しさん:2005/09/22 12:04
すみません。4の文章間違ってしまいました。研究室へのはいぞくでおねがいします。
5 名前:HNO3:2005/09/28 08:59
確か、それぞれの研究室で配属の割合が違うらしいというのは聞いた事がありますが。
詳しくはわかりません(汗)すいませんまだ一回なので。
ただシス、エネ混合での成績上位から順に希望の研究室に配属される様なので、
どの道どちらに入ったとしても希望の研究室に入りたければ勉強はしといた方がいいです。
6 名前:HNO3:2005/09/28 09:22
同大工学部の自分が言うのもどうかとは思いますが、
工学部でしっかり勉強したいなら多少同志社よりも偏差値が低くても国公立の方が良いと思いますよ。
7 名前:ぽん:2005/09/29 03:37
そんなこと言っていいのかい?w
勉強なら同志社、学費、研究なら国立だと思う。
国立は比較的地味でまじめな人が多いからチャラチャラした雰囲気が苦手なら国立かも。
公立は学費は安いけどやっぱり設備は国立と比べて大したことないらしい。
8 名前:HNO3:2005/09/29 12:52
確かに、どっちが為になるかは本人次第ですし。自分も同志社以外を正確に知っているわけではないので軽率だったかもしれません。
機械系についてわかる範囲で聞かれた事にだけ答える様にします。
9 名前:名無しさん:2005/09/29 13:14
ここだよ!

http://kei11.k-server.org/enter.htm
10 名前:名無しさん:2005/09/29 13:33
就職なら同志社>>地方国立(ソースあり)

研究って言ってもその道にすすむのでなければ、その後の人生に大した影響は無い。
一方、就職力はその後の人生そのものに大きく関連してくる。
大学は就職力で選ぶべき。
11 名前:HNO3:2005/09/29 16:05
どこに進学するにしろ高校の勉強は後に学ぶ専門分野の大事な基礎だったと思います。
目指す先のイメージができにくい(例えばエネとシスの違いが掴めないとか、どこの大学が良いとか)としんどくなったり、
今勉強している事が後になって役に立つのか疑問に感じる事があるかもしれませんが、ちゃんと自分のためになるので大丈夫です。
また機械系について質問があれば、知ってる事は答えます。
ただ掲示板に書かれている事が全てではないと個人的には思うので僕の書き込みを含め『信用する』のではなく是非『参考に』してください。
受験がんばって下さいね。
12 名前:ぽん:2005/09/30 03:13
なんかすごい大人の意見ってかんじでイイ!
13 名前:名無しさん:2005/10/02 11:57
いろいろありがとうございます。かなり参考になりました!!また、知りたいこと
があったら、書き込むので宜しくお願いします!!
14 名前:名無しさん:2005/11/09 14:11
お久しぶりです!!春からエネルギー機械工学に入ることになりました!!それで、
入学までに大学で高校範囲の必要な勉強があれば教えてもらいたいんですが。。
知っている人いれば教えてください!!
15 名前:HNO3:2005/11/09 15:51
もぅ決まったんかぁ、おめでとう!でえぇんやんな、春からがんばりよ!同じ学科やな、まだまだ自分が新人やと思ってたけど早いもんやなぁ。
高校範囲の勉強やけど物理は力学中心に全般教科書復習、数学は微積の基本的な問題は一通りこなしといた方が良いのと
行列もやってた方が線形代数て講義を余裕もって聞けると思う。後英語は、多少長い長文見てもビビらん程度見慣れておくとベターかな。
君らと自分の頃では高校の教育課程が違うはずやから的確なアドバイスかどうかは保証しかねるんやけど、
個人的な事話すと俺は高校生の時文系やって理転浪人してから入学したから入る前は君みたいに
勉強ついていけるか不安あったけど勉強自体はそこまでわけわからん事無いから、君もあんま気負いしすぎる必要無いと思うで。
受験入学で学力的に貯金がある人でも、高校ではあまり詰めて勉強せんかったて人でも
どの道入ってからやらなあかん事はやらんかったら困った事になるからさ、今がんばっておくのも大事な事やけど
この掲示板での発言を見てる限り君はまじめで熱心な感じやから入った後もその姿勢を保てれば大丈夫やと思うで
同じ講義受けるわけちゃうけど春からお互いがんばろうな!
16 名前:機械:2005/11/10 12:16
ぶちゃけ、1回生はどこの学科もほとんど同じ課程
でほとんど単位取れるから心配しなくていいよ
でも機械は回生が上がるに連れて単位難くなるから用心してね
機械は院狙うなら、はっきりいって上位層にいなきゃ無理
中位層以下は厳しい
17 名前:機械:2005/11/10 12:19
あと付け加えで
今は卒業するだけなら簡単になってるんで
安心していいよ
昔と比べて必須も減ってかなり楽
でも、高得点ねらうならかなり勉強しなきゃならないかもね
18 名前:名無しさん:2005/11/14 11:37
いろいろアドバイスしてくれてありがとうございます。大学に向けて
だいたい何をしておけばいいかわかりました!!また、今日から大学に
向けての勉強始めます。また、なにかアドバイスなどあれば宜しくお願い
します。
19 名前:名無しさん:2007/04/25 12:08
昔は機械学科みたいなかんじで1つの学科だった
しかし人数がおおすぎたから、1部 2部にわけた
しかし、それだと格付けみたいになってしまって、よくないから
えねきときしすにわけた
20 名前:名無しさん:2007/05/16 13:46
親に私立の糞高い授業料払ってもらってるのに、
子供は勉強せずに拉致ごっこですかw
私立大学生は糞ばっかだなw
21 名前:名無しさん:2007/08/09 06:51
トリコロウル
22 名前:名無しさん:2007/08/09 11:04
同志社工機械出て、東芝子会社、ルートセールスやってるのいるよ。
大企業といっても、冠だけで後ろに子会社名がつくんだよな。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)