【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■同志社大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10424340

二浪で同志社って・・・。

0 名前:名無しさん:2004/02/04 09:52
ありですか?
1 名前:名無しさん:2004/02/04 11:57
二浪が許せるのは早慶までです。
2 名前:名無しさん:2004/02/04 12:01
5浪で京産という伝説を聞いたことがあるぞ・・・。
二浪でも同志社ならいいじゃん>>0
3 名前:名無しさん:2004/02/05 07:43
二浪で同志社OKです。
4 名前:パラ経:2004/02/09 00:46
友達にいるけど、すごく楽しそうですよ
5 名前:名無しさん:2004/02/11 04:30
文学部で2浪はありですか?
6 名前:名無しさん:2004/02/11 05:32
無し!学者になりたいならありだけど、就職は絶望的。
7 名前:名無しさん:2004/02/11 07:02
現在文学部目指して九浪中
ことしも同志社やばいぞよ。
8 名前:6:2004/02/11 07:27
就職はマスコミ狙いなんですけど、やっぱ2浪はマズイですかね?
9 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/02/11 08:01
とにかくガンバ
10 名前:名無しさん:2004/02/11 09:55
僕は同志社辞めました。
今は国立地方医大にいます。
11 名前:名無しさん:2004/02/11 09:56
ちなみに工学部でした。
12 名前:◆Mq6lbsjI:2004/02/11 11:54
ほんとに?もったいない。。。
13 名前:出張コピ厨   【九州帝王は修猷館卒ニセ東大生】:2004/02/13 14:47
学 歴 帝 国
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1065711821/

443 :エリート街道さん :03/10/12 17:38 ID:+oDwJKlb
東大なら誰でも答えられる質問に九州帝王様は再度、お避けなさって
いるようだ。

464 :エリート街道さん :03/10/13 21:19 ID:NP2FK/Cb
このスレで分かったこと。東大生なら誰でも知っている常識的な質問の回答
を幾度となく避け続け、あたかも東大と偽り、自らを帝王様と呼んでいる自称
「九州帝王」は大ホラ吹きの詐欺野郎である。

485 :九州帝王 ◆5163324162 :03/10/17 19:45 ID:pgKA1+lO
学歴帝国を解散する。


571 :九州帝王 ◆5163324162 :03/10/30 00:16 ID:+yCKHgz9
久々の降臨。

疲れた。明日も一限から。


572 :九州帝王 ◆5163324162 :03/10/30 00:24 ID:+yCKHgz9
貴族は、公爵侯爵伯爵子爵男爵の五等とする。
准貴族は、准爵郷爵の二等とする。


574 :僕 :03/10/30 00:50 ID:4/j70Urx
>572
相変わらず誰にも相手されない東大詐称の厨房低脳君、
僕だけはやさしくお相手してあげましょう。


575 :エリート街道さん :03/10/30 07:20 ID:rQ8/rRIs
>572こいつ、東大の常識過ぎる喚問で何も答えられなくて引っ込んでた
香具師だろ?図々しいね、誰もおまいのこと「帝王」なんて思っちゃいねーよ。
幼稚園児から後ろ指さされて「あの気持ち悪いおじちゃんだれ?」って言われてる
のが落ちだろw                               
14 名前:二浪:2004/02/16 10:22
てゆうか、浪人重ねるごとに、ロリ萌えになったから
俺は前向きに捉えてるYO
15 名前:名無しさん:2004/02/24 16:08
参篭で同志社法学部志望ですが、何か?
つか同志社よさげだよなぁ。憧れるよ。漏れ関東在住
だから関西に興味ある。
今年一年マジ勉して絶対入りてぇ。
んで、合格者の方、国語の論述対策どうやりましたか?
宅浪なんで、書いても誰かに見せるというのはちとやりにくいす。
過去問のヤシ書きまくってネットで晒して添削してもらう、とかありかな?
16 名前:名無しさん:2004/02/25 10:05
>>15
俺も二浪したら同志社めざすぞ。よろしくな。
17 名前:経済だけど・・・:2004/02/25 13:21
古文は2ポイント、要点を抑えて
現代文は2,3ポイント要点を抑える
のが目安。
まぁ、現代文は題意をちゃんと汲み取ったら解ける標準的な問題。
古文はぶっちゃけ分からんかった(w
18 名前:16:2004/02/26 15:15
>>16
おお、よろしゅ!

>>17
サンクス。

さて、しばらくは受験費用稼ぐためにバイトに集中せんと。
19 名前:ゆら:2004/02/28 05:19
早稲田慶應落ちたら同志社行こう(* ̄∇ ̄)v東京なんて観光ならいいけど住むようなとこじゃねぇ、京都はいいよなぁ
20 名前:名無しさん:2004/02/29 02:32
同志社の記述は最低1ポイント押さえてて他をまんべんなく取れば
受かる。俺、記述書けてないのに文と商をゲット!あと、必ず社会は
9割以上取れよ。
21 名前:名無しさん:2004/02/29 10:47
経済の数学は2完で十分
22 名前:三浪@同志社大法学部志望:2004/03/01 03:09
法学部の方からもアドバイスよろしくお願いします。
英語、国語、日本史でどんな感じに勉強したのかを
詳しく書いていただけるとありがたいです。
23 名前:名無しさん:2004/03/01 04:45
三浪はやめておけ。
24 名前:名無しさん:2004/03/01 09:06
実際同志社に二浪ってどれくらいいるの?
どの学部が多いのかとか教えてください。
25 名前:名無しさん:2004/03/01 11:48
>9
マスコミで浪人なんてそれこそ関係ない。三浪したら大手は無理だな
26 名前:名無しさん:2004/03/04 05:42
七戸 克彦 (しちのへ かつひこ)
職位 教授
略歴
学部: 慶應義塾大学法学部法律学科(1983年卒業)
大学院:慶應義塾大学大学院法学研究科民事法学専攻後期博士課程(1988年修了)
専攻領域 民法
担当学科目 民法?(法律通年・秋集),民法?(法律),研究会
所属学会・団体 日本私法学会,比較法学会
ううう

前ページ  1 2 3 4 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)