【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10439827

進学振り分け

0 名前:名無しさん@東大:2003/11/06 12:37
進学振り分けについて受験生の質問に在学生・卒業生その他が答えてくれるスレッドを作ってみました。

どの類を受けるかで悩む受験生に適切な情報を与えてあげて下さい。
33 名前:名無しさん@東大:2004/07/12 12:49
下のほ 2(M田M井)5(S原O石)から2(M田O石)5(S原M井)にswap
34 名前:名無しさん@東大:2004/07/21 12:21
東大の科学哲学科って進振りどのくらいキツイんですか?
なんか自称哲学者(東大哲学科を主席で卒→実際は科学哲学科を主席に近い成績で卒)
という人がいるんですが。。。
35 名前:名無しさん:2004/07/21 12:32
科哲は文3から行くと無茶苦茶きつい。認知生命と同じ枠だから。
第1段階だと(文3以外からでも)80点台は必要。最難関の1つ。
文学部哲学科は30人取ることもあって、第1段階は70点もあれば
おーけーだから、かなりユルいよ。第2段階なんて言わずもがな。
第1段階科哲に出してだめで第2段階で哲学、って人けっこういる。

ちなみに科哲を主席で卒業、って、科哲は1学年数人しかいないよ。
今年の卒業者は3人。この状態で主席がどうとかこうとか言っても…
# そもそも「哲学者」なのに主席がどうとか言ってる段階で
36 名前:名無しさん:2004/07/21 13:01
文3から心理学科への進振りはどんな感じですか?
噂ではかなりの激戦などと聞いたりもしたのですが。
東大の心理学科というのもあまり話題を耳にしないのですが
設備や授業体制は整っているんですか?
37 名前:名無しさん:2004/07/21 13:24
文3から心理学科はまあ普通。教養に進むよりは低いけど
本郷の他のところよりは高い。でも心理学やりたい人は
文学部心理学科でなく教育学部教育心理学科に進むような
気がする。点数足りない人が文学部心理学科に行く感じ。
どういう違いがあるのかは知らないけど、教育学部心理学科
の先生の授業はおもしろかったので、ああいう授業が受けられる
ところなら点数も高いだろうなあ、と思った。
38 名前:名無しさん@東大:2004/07/21 16:00
昨年(2002年)のミス東大は理?から、文学部心理学科に進学の予定。
39 名前:名無しさん@東大:2004/07/21 23:01
科哲はどの科類から行くのが一番楽なんですか
40 名前:名無しさん@東大:2004/07/22 01:31
たぶん文2
41 名前:名無しさん@東大:2004/07/27 00:58
文一からの方がラク。
42 名前:名無しさん@受験生:2004/07/28 05:31
最後に選曲されたもので、正直、想像以上の出来ばえだ。キー設定もバッチリだと改めて実感した。通常よりも低めにし、声を張らずにウィスパーヴォイスに近い状態で歌う事が出来たので、それが何より今の気分で何より心地良い。
今回の収録曲において全体に言える事であるのだが、歌うという事に対しても詞を書くという事に対しても、とても素直でいられた気がする。それが何よりもうれしい。個人的に気に入っている所は、間奏後の英詞を、ちょっとメロをかえて、歌ったところ。自分でゆうのもなんですが、あのゆるさが気持ちいい。耳に残るフレーズも、ものすごく良いね。アルバム『Many Pieces』の中で、そのゆるさがフックになったのでは?(笑)
43 名前:40:2004/07/28 09:13
>>40-41
ども。
44 名前:40:2004/07/29 07:01
でも、何で文IIIからより文IIからのほうが楽なのだろう……哲学なのに。
不思議だ。
45 名前:名無しさん:2004/08/02 06:52
今の時期にPC弄ってたらおちんべ
46 名前:名無しさん@東大:2004/08/02 09:28
進振り制度のせい。科史科哲は認知生命・人文地理と同じ枠で
募集されていて、文3から認知生命に行く点数が高いので引きずられる。

文1より文2のが楽、と書いたのは、入試の難易度も加味したから。
47 名前:名無しさん@東大:2004/08/02 10:19
理?から数学科って楽?
48 名前:カカロット:2004/08/04 16:32
理科大と山梨大どっちが上??
49 名前:名無しさん@東大:2004/08/04 17:13
>>47
進学は楽です、が・・・
50 名前:名無しさん@東大:2004/08/27 07:18
>>48
入学しやすいのは理科大だよね。
センター試験入試で楽々入学できる。
俺は文系だけど理科2科目やってたから、センターリサーチで理科大のセンター入試は楽勝でA判定がでた。
もっとも文系の人間が入学しても落ちこぼれになるのが関の山だろうけど。
51 名前:名無しさん@東大:2005/01/26 09:18
表象文化論やりたいんすけど、何類が一番行きやすいですか?
52 名前:名無しさん@東大:2005/01/26 11:30
文?からは毎年80点台後半、文?、文?、理系なら行きやすい。
よって、学問内容、入試難易度から言って文?で決まり。
53 名前:名無しさん@東大:2005/01/28 05:35
理?から薬学ってどんくらいですか?
54 名前:名無しさん@東大:2005/01/28 05:51
進振りの点数が掲載されているホームページはありますか?
55 名前:名無しさん@東大:2005/01/28 05:59
http://www.isis.ne.jp/

http://www.maromaro.com/

http://www.tomita.net/

本を読もう
56 名前::2005/01/28 07:51
>>53
2002年進学データ(第一段階)だが

83.0、理?からで84.7
57 名前:名無しさん@東大:2005/01/28 11:45
理?からいける全学科の点数データを教えてください。
58 名前:名無しさん@東大:2005/01/28 12:15
駒場の進路相談室に行け。教えてくれるぞ。
59 名前:名無しさん@東大:2005/01/30 09:54
成績表みたら平均点が10点以上アップしてた!
60.2点から一気に70.4へ!
優も初ゲット!
60 名前:oak:2005/01/30 12:14
文?から教養学部後期過程って最低80は必要ですよね?
61 名前:名無しさん@東大:2005/01/31 00:34
そうですね。
62 名前:名無しさん:2005/01/31 08:00
法学部の第3類(政治コース)に進むのって私法コースとかよりも容易ですか?
63 名前:名無しさん@東大:2005/01/31 14:08
俺の行こうとしてる学科は基本的に点数低いんだが、3年前に一時集計から16点という大暴騰しているのが気がかり。
そこそこ人数いるくせに。
64 名前:名無しさん@東大:2005/01/31 16:18
>>62
法学部は何類でも好きに選択できる。定員もない。よって、易しいとか難しいとか関係ない。なお、例年約半数が一類に進学し、三類は一割未満のことが多いようです。
65 名前:名無しさん:2005/01/31 17:40
≫65 そうなのですか。ありがとうございます。
   
66 名前:東大卒再受験生:2005/02/02 19:11
入学したてのころ、よく「第2外国語だけはきちんとやれ」などと言われた人
もいるだろうが、それは留年しないための話。進学振り分けの点数欲しい理系
は基礎講議で点数取れ。3学期までで

語学:10単位
基礎講議:16単位

なんだから自明だろう。ぶっちゃけ、語学平均合格でも基礎講議でA集めた
だけでも(医学部医学科とかのとんでもないところでなければ)行ける。

ただ、特に理1の場合は数学の8単位が問題だろうな。教官によって当たり
外れが異様に大きい。俺は幸運だったが。

結論:理系は基礎講議が勝負。1年生は9月試験だろうから、頑張ってくれや。
67 名前:名無しさん@東大:2005/02/03 07:07
>>66
どこを出てどこを再受験するんですか?
68 名前:名無しは、駿台:2005/06/02 04:00
基礎講義って総合科目ってことですか?
69 名前:69:2005/06/02 09:39
68は >>66 です
70 名前:69:2005/06/08 11:05
間違えました・・・
68ではなく69です。
なにやってんだか
71 名前:名無しさん@東大:2005/06/08 13:23
>>68
基礎講義と総合科目は全くの別物。
基礎講義は必修科目の一分野、総合科目は必修でない科目。
72 名前:東大卒再受験生:2005/06/08 15:44
>>67
東大理学部卒とだけ言っておくよ。これ以上ここに書くのはちょっと。
73 名前:名無しさん@東大:2005/06/10 04:35
文一から三類を進学希望にしたものの駒場で政治過程論を落とした場合、
三類から他の科類に移るってすぐにできるの?
74 名前:名無しさん@東大:2005/06/10 04:37
科類変更はたしか2月ごろ。3・4学期科目の成績が来るのは5月だから、転類は4年になるときだな。
てか、3類で政治過程論くらい落とすなよ!文?から法進の連中だって3学期科目出席無しでとってんだぜ。
75 名前:CatL2@文? ◆...CCawc:2005/06/10 07:30
>>66
語学は手間がかかるしね(特に英?)…
76 名前:田舎の東大志望:2005/06/10 11:38
理?から薬学へ進むのは、楽勝なんですか?
77 名前:東大卒再受験生:2005/06/12 09:38
>>75
その通り。手間のかかる割に単位少ない。理系の場合、それより基礎講議やる
方が将来のことを考えても何倍も重要。あ、文系は語学やっとけよ。文系は
語学の単位一番大きいんだから。

>>76
理3から薬学志望なぞ聞いたことも無いが、理3だからって別に特別扱いは
されない。薬学の場合、理1と同じ枠に入れられ、普通に振り分けられる。
だから、最近では85点くらいは必要。結構きついね。でも、理3なら志望届
に「医学部医学科」と書いておけば薬学落とされても医学科には入れる。
78 名前:東大卒再受験生:2005/06/12 13:20
さて、1年生の皆さん、試験どうですか?
79 名前:名無しさん@東大:2005/06/12 14:23
都市工学科の計画の方は難しいけど、環境の方は簡単だと聞きました。
その原因は何だと思いますか?
80 名前:名無しさん@東大:2005/06/13 02:23
理?から医学部へは何点ですか?
81 名前:名無しさん@東大:2005/06/13 05:48
「東大卒再受験生」ってどいうこと?

つまり、・・・・・そういうこと?

いったいいくつだよ?w
82 名前:名無しさん@東大:2005/06/13 06:02
いろんな年齢層の人がいます。特に、理学部、工学部、農学部卒の人で理?はめずらしくない。文系でも結構いる。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)