【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425569

A類社会科なんでもスレ

0 名前:名無しさん:2005/12/21 17:33
受験の質問から人気の授業までなんでもあり!
235 名前:名無しさん:2007/03/19 10:10
>>234
教員になろうというのに何て言葉遣い。おまえも氏ね
236 名前:名無しさん:2007/03/29 04:34
怖いわ みなさん・・
237 名前:名無しさん:2007/03/29 04:46
教科は地歴公民科=社会科だろボケども
238 名前:名無しさん:2007/03/29 05:13
なんて言葉づかい悪い人たちなのだろう・・・いやだわ。
239 名前:名無しさん:2007/03/29 10:27
>>237
おまえもバカ。
教科:社会科
科目:地理、日本史、世界史、政治経済、倫理、現代社会
240 名前:名無しさん:2007/03/29 11:12
要するにA社なんてみんな馬鹿
241 名前:名無しさん:2007/03/29 11:28
いやだわ・・・A社っていつもこんな雰囲気なの?
242 名前:名無しさん:2007/03/29 12:00
いやだわ・・・A社ってA類社会科専修の略なのね
243 名前:名無しさん:2007/03/29 12:04
かそってんね ここ
244 名前:名無しさん:2007/03/29 15:00
かすってんね ここ
245 名前:名無しさん:2007/03/29 15:38
チンチンギス=ハン
246 名前:名無しさん:2007/04/01 13:59
まじでかそってんね ここ
247 名前:名無しさん:2007/05/06 04:18
だって、↑の書き込み内容を信じれば、センター地歴で満点近く取ってるのに全科目では7割程度なんだろ?
数学や現代文は何点だったんだw
丸暗記はできても論理的思考力は日東駒専未満なんだろw
こんな連中に将来子供預けられないよ(^ω^;)
248 名前:名無しさん:2007/11/26 10:52
↑ネタ投下ありがとう。心配スンナ。日東駒専は3科目で6割がせいぜいだ。
お前は社会科落ちて残念だったな。マーチでせいぜい大学生活エンジョイしろよ
249 名前:名無しさん:2007/11/27 11:19
すまんすまん。さすがに日東駒専は失礼だったなw
でも、地歴満点近くで他科目は何点だったんだ?
英語:
数学:
国語:
理科:
どうぞ。
250 名前:名無しさん:2007/11/27 15:54
英語:69
数学:69
国語:69
理科:69
251 名前:名無しさん:2007/12/10 23:21
地歴満点近く取るためには丸暗記じゃだめだよ。
論述もたくさんあるし。センターの場合、何かの科目で失敗して%が低いこともある。
だが専門の科目が強いことが、結局は指導力となるはずだ。アフォはスルーすることだ。
252 名前:名無しさん:2007/12/10 23:53
相変わらず読解力ないな。
センター試験の話題だぞ?
論述は関係ないだろw

それに、指導力は地歴の知識だけではだめだぞw
専門科目は満点近くではなく満点が基本。
他科目も、特に数学は高得点が望ましい。
文理関わらず、将来教師になるならセンターレベルの数学が解けないような頭では困る。
253 名前:名無しさん:2007/12/11 01:39
社会科落ちました… センターの世界史98点だったのに総合だと足りてなかったみたい(泣) センターレベルはお茶大並みらしいです!!
254 名前:名無しさん:2007/12/11 14:25
俺は世界史は95で
英語:190
数学:130
国語:151
倫理:88
生物:76
だったよ。
明らかに文系悩だw
255 名前:名無しさん:2007/12/12 03:43
不思議な得点の仕方だなw
倫理は世界史より暗記量少ないし、試験対策してなくても出題された文章をよく読めば6~7割得点できるんだが、国語の点が低いことからやはり読解力がないのかな、と思っても英語はできてるし…
256 名前:名無しさん:2007/12/12 04:02
国語はムズかっただろ…
英語なんかセンターは簡単だって読解力いらないじゃん…
257 名前:名無しさん:2007/12/12 04:34
GWアゲ
258 名前:名無しさん:2007/12/12 05:26
ageag
259 名前:名無しさん:2007/12/12 07:32
受験期しか盛り上がらないA社上げ
A社ってどんな雰囲気ですか?
260 名前:名無しさん:2007/12/12 09:10
文武両道で他の教育系に比べると明るい雰囲気
261 名前:名無しさん:2007/12/12 09:22
A社に限らず社会科詳しい人に質問です!
今、コソボが独立しようとしていて、ロシアの反対が予想されるというニュースを見たのですが、ロシアはなぜ反対するのですか?
コソボに独立されると何が困るのですか?
現代史全く勉強しなかったのでわかりません。
262 名前:名無しさん:2007/12/12 10:19
↑きみ、受験生?それとも学生?
いずれにしても、シュールだね。
263 名前:名無しさん:2007/12/12 14:37
そういうあなたは社会科ですか?あるいは詳しい人ですか?
ちなみに私はA類某科です!
264 名前:名無しさん:2007/12/12 17:40
だれか教えてください!
265 名前:名無しさん:2007/12/13 00:30
私は社会科ではないです。国際情勢に詳しいわけでもないです。
だからあなたの質問には答えられません。

私ならこんなとこでそんな質問する気にはならないですけどね。
あなたはここで誰かが教えてくれたことを鵜呑みにできるのですか?
あるいは自分で調べる気はないのですか?
学生としての資質を疑います。
266 名前:名無しさん:2007/12/13 06:20
質問する気にはならないのにレスをする気にはなるんですね(^ω^;)
私なら、回答できなければスルーしますよ。。
267 名前:名無しさん:2007/12/13 07:59
基地外auは書き込み禁止にしてほしい
268 名前:名無しさん:2007/12/13 09:01
>>267
au叩きはスレ違いですよ。
社会科に関する話題から外れる人はアク禁にしてほしいものです。

では再開。
コソボが独立するとロシアはなぜ困るのですか?
社会科詳しい方(できればA社の方)、回答お願いします!
269 名前:名無しさん:2007/12/13 14:06
>>268
あなたの発想の稚拙さに同情して答えを教えてくれる
親切な人がいつの日か表れることを私も祈ります。
270 名前:名無しさん:2007/12/13 14:31
国家が簡単に独立を許すわけがない。

国家は領土・人民・主権によって成りたっているから。
とまぁA社じゃないけどこれくらいはわかる。
271 名前:名無しさん:2007/12/13 15:38
>>268
ロシア国内に独立紛争が広がることが懸念されるからですね
特にチェチェン共和国
272 名前:名無しさん:2007/12/13 16:12
>>269
お祈りありがとうございます。
さっそく2つレスをいただきました。

>>270
回答ありがとうございます。
しかし、あなたの意見は論理的ではありません。
つまり、あなたの言う「領土」がコソボを指し、あなたの言う「国家」がロシアを指すのなら、<領土―国家>の関係は、<コソボ―ロシア>の関係には対応していません。
なぜなら、コソボはセルビア共和国という「国家」の「領土」の中に存在する自治州ですから。
私の疑問は、コソボの独立にセルビア共和国が反対するならまだしも、なぜロシアが口出しするのか、ということだったのですが。。

>>271
納得しました。
273 名前:名無しさん:2007/12/14 17:38
パソコンいぱいもってるんですね
けーたいまで駆使してすばらしい。
不自然な書き込みのタイミングと271の反論がない時点で
自演ですといわんばかりであんまりです。
一人でお疲れ様です。僕はうんこして寝ます。ノシ
274 名前:名無しさん:2007/12/15 06:47
それは違います、私は彼?彼女?どっちでもいいのですが。
ここから先の議論をこんな便所の落書きみたいな
所でやるのはめんどうだから、返信しなかっただけです。

文体からおそらく彼女。とはまったく縁もゆかりもございませんが
彼女の名誉の為、それだけは否定します。
275 名前:名無しさん:2008/01/27 01:41
本人はパソコンの前でニヤつきながら書き込みしてるんだろうな
276 名前:名無しさん:2008/01/27 02:44
殆んどのA社の諸君は私より馬鹿です。
277 名前:名無しさん:2008/01/27 07:04
きちがいau
278 名前:273:2008/01/27 07:17
>>277は私の、そしてauユーザーの印象を貶めるための工作ですか?
279 名前:名無しさん:2008/01/27 12:10
AB社会って国際政治の講座ないよね。
280 名前:名無しさん:2008/01/28 09:36
そうなんですか。だとしたらそもそも私の質問がスレ違いだったかもしれませんね。
281 名前:名無しさん:2008/01/29 10:07
国際政治学なら欧米研究のクンニ先生の専門だからそちらへ。
282 名前:名無しさん:2008/01/29 10:18
>>281
人の苗字をそんなふうに弄ぶなんて、頂けない・・・。
283 名前:282:2008/01/29 11:02
ごめんなさいorz
調子こきました。
284 名前:名無しさん:2008/01/29 11:09
卒論いつ提出ですか?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)