【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425458

小金井祭って

0 名前:名無しさん:2004/09/29 09:57
誰か芸能人とか来るんですか??
60 名前:名無しさん:2005/11/02 00:24
>>53
学芸大の実行委員もそうだが、東経の学祭委員もしょぼいなw
61 名前:名無しさん:2005/11/02 02:27
どうせ学災なんてサークルの資金集めと終了後の打ち上げのためにあるようなもんだろ。
62 名前:名無しさん:2005/11/02 23:28
旅行するためにあるんだよ
63 名前:名無しさん:2005/11/03 03:30
さて何する?
64 名前:名無しさん:2005/11/03 04:27
もう学祭始まってんの?
65 名前:名無しさん:2005/11/03 05:21
学芸大でこんなに人がいるの初めて見た。
早稲田とかの学祭すごそう。
66 名前:名無しさん:2005/11/04 23:42
>>66
そんなに人がいるの?
67 名前:名無しさん:2005/11/05 06:19
今日の予定は?
68 名前:名無しさん:2005/11/06 04:48
サイン色紙貰ってしまった…
69 名前:名無しさん:2005/11/06 04:53
サークルの奴らは今晩打ち上げか。
雨の中乙だがな。
70 名前:名無しさん:2005/11/06 05:26
おい!N棟の4かいで挿入してるカポー発見!はぁはぁ
71 名前:名無しさん:2005/11/06 05:28
>>70
詳しく
72 名前:名無しさん:2005/11/07 01:25
>>70
まだやってるのか!?
73 名前:名無しさん:2005/11/07 02:00
>>71

うp
74 名前:名無しさん:2005/11/07 11:44
>>70
早くうpしろゴルァ
75 名前:名無しさん:2005/11/08 20:28
感謝したまえ
http://www.inetmie.or.jp/~kawagita/image/pic/050.htm
76 名前:名無しさん:2005/11/09 00:05
実行委員って毎年何組かくっつくらしいよ?
今年も…
77 名前:名無しさん:2005/11/10 13:30
>>76
影響なし
78 名前:名無しさん:2006/05/24 21:52
>>76
玉砕
79 名前:名無しさん:2006/05/26 11:53
さぁ今年も始まりますよ。キモオタ共の自己満祭が。
80 名前:名無しさん:2006/05/26 11:59
>>76
影響なし。何故ならk(ry
81 名前:名無しさん:2006/06/30 12:57
キモイよね、、
82 名前:名無しさん☆:2006/11/01 14:52
インサイダーだがキモさは凄まじいものがある。
しかしあの時の ひゅぷ○しす はそれ以上だった
あの白衣野郎の顔面に一発入れたかったぜ★
83 名前:名無しさん:2006/11/01 14:55
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 GI!キモイ!
 ⊂彡
84 名前:名無しさん:2006/11/02 05:37
あのオレンジのジャケ着たキモオタ腐女子みたいなのが実行委員だろ?
マジ勘違いの臭いがプンプンしてキモい
85 名前:名無しさん:2006/11/02 06:02
アフビ今年なにやるの?
86 名前:名無しさん:2006/11/02 09:50
今年はどこの店の何が美味い?
87 名前:名無しさん:2006/11/02 12:07
>>85
ダンスじゃね?可愛い子いるの?
88 名前:名無しさん:2006/11/02 12:23
アフビの女なんかスレててやだ。
むしろケバいwガバマンどもww
89 名前:名無しさん:2006/11/02 17:13
今年は珍しく実行委員にかわいい子いたぞ。
90 名前:名無しさん:2006/11/03 08:20
>>89
うp
91 名前:名無しさん:2006/11/03 09:03
>>86
混声合唱の歌声喫茶のホットサンドが割とうまかった。
ただテントゾーンからちょっと離れてるから面倒だし高め。
92 名前:名無しさん:2006/11/04 00:13
バスケ部の焼き鳥マズかった。味薄いし。
リベルテのお好みはうまかった
93 名前:名無しさん:2006/11/04 00:28
パンフレットは買わなきゃいけないということに衝撃を受けた。
他の大学は配ってない?国立でも。
94 名前:名無しさん:2006/11/04 02:33
>>93
俺は買わなかったよ。
どうせゴミになるだけだし。

つーか、売り子のマナー悪くね?
買わない、という意志表示をするだけで舌打ちされることが何度かあったのだが。
95 名前:名無しさん:2006/11/04 03:37
>>94
どうせ来たんだから面白そうなところ見たいし、
かといってテントゾーンはともかく講義棟全部歩いて見てまわるのはだるいし、と思って買っちゃった。

売り子ってパンフの?出店全体で?
96 名前:名無しさん:2006/11/04 04:31
>>95
パンフ屋はしつこくはないと思う。
しつこいのは模擬店の方。
体育会系の人に囲まれて売り付けられたこともあった。
売れなくて必死なのはわかるが、常識というものを考えてホスィ。

工夫したり、おいしいものを作れば無理して売らなくても、客がつくのにな。
97 名前:名無しさん:2006/11/04 07:00
>>96
うん、パンフ屋だったら否定しようと思った。
基本的に食べ物の模擬店はスルーしてるから知らないけど、
囲んで売りつけるとかひどいな。
何売ってる店かくらい晒しちゃってもいいんじゃね?
98 名前:名無しさん:2006/11/04 10:20
まあ、今日明日でやっとペイできる位の売り上げが欲しいんだよ。許しておくれ。

女の子をなるべく派遣してるんだけどね。
99 名前:名無しさん:2006/11/04 11:41
確かに囲んで売るとかは酷いね
100 名前:名無しさん:2006/11/04 11:49
>>98
今はまだお腹が減ってないから、とかで買わなかった人もいるかもしれないのに
>>94がされた舌打ちみたいな態度とってたら売り上げが伸びるわけがない。
本当に売れなくて必死なんだね。
101 名前:名無しさん:2006/11/04 11:56
それが学大クオリティ。
102 名前:名無しさん:2006/11/04 11:56
>>97
アメリカンドッグだか、ホットドッグだかだったと思う。
とにかく犬っぽいやつ。

今年の模擬店、レベル下がってね?
去年は手づくりのジュース屋やラクロス部のフォーみたいな、
地味ながらも光っているのがあったんだが。
103 名前:名無しさん:2006/11/04 11:58
だからこそ無理して売らなくても、客がつくように堂々と構えればいいのに。
無理な呼び込みはっきりいって馬鹿じゃん?うざすぎだぜ藻前ら、呼び込み隊。
もっと客が自発的に足を運ぶように努力してみよれ。
104 名前:名無しさん:2006/11/04 12:28
全体的にしょぼい店多くなった気がする。
光ものんとこあったかな?漏れあんまお店みれなかったからわからんけど、
どうよ藻前ら?
105 名前:名無しさん:2006/11/04 12:55
小金井祭に一人で行った奴いる?
もしくは一人で来てたやつを目撃した?
106 名前:名無しさん:2006/11/04 14:28
混声合唱のホットサンドは確かに美味かったんだが、あれ元々学食のメニューだったりする?
後ろで学食のおばちゃんっぽい人が働いてたからさ
全然勘違いで実は学生だったりしたら本当に失礼しました
107 名前:名無しさん:2009/03/05 08:04
音楽ガンガン流すのやめれ。

昼はいいけど夜すごくウザイから。
108 名前:名無しさん:2009/07/16 21:16
GIにめっちゃかわいい子いたんだけど。
109 名前:名無しさん:2009/07/16 21:16
今年は何日間?
去年は3日だったよな

前ページ  1 2 3  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)