【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京学芸大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10425454

【小金井・竹早】教育実習スレ【世田谷・大泉】

0 名前:名無しさん:2004/09/05 20:10
今日から教育実習が始まるわけだが。

教育実習について語れ。
22 名前:名無しさん:2004/09/26 15:12
後半実習がんば!
23 名前:名無しさん:2004/09/26 15:59
実習行く香具師は氏ね
24 名前:名無しさん:2004/09/26 17:33
なんでだよーー
25 名前:名無しさん:2004/09/26 22:14
雨だけど今日から頑張ろう!
26 名前:名無しさん:2004/09/27 03:38
学世田って実習生と生徒の交流禁止なんでしょ?
禁止って言うか、昼食を一緒にとってはいけないとか。
27 名前:名無しさん:2004/09/27 07:25
マジで?
28 名前:名無しさん:2004/09/27 14:26
>27
小学生のときは実習生も一緒に食べてましたけど…そういえば中学になってからみてないなぁ。
交流禁止なのかどうかはわからないけどアドレス教えるとかは厳禁みたい。
29 名前:名無しさん:2004/09/27 15:28
竹早のプリントには、『サイン、写真、住所の交換を行ってはいけない。』
ってあったよ。
アドレスなんて書いてないからいいんでないと思いきや学年主任から『する必要はないと思う』だって。
異性なら問題あるけど、同性の先生なら問題ないんじゃないかな?
30 名前:名無しさん:2004/09/28 08:24
どこでも規則があるんですね…
確かにメールをする必要はないと思うけど「必要」かどうかが全てではないと思います。笑
同性なら全く問題ないと思うし、異性でもメールするくらいは問題ない気がするな。笑
5歳くらいしか変わらなかったりするし。
31 名前:名無しさん:2004/09/28 14:17
年の差云々の問題以前に
一応(教生と言えども)教師と生徒なんだからさー
32 名前:名無しさん:2004/09/28 15:09
教育実習終われば単なる、大学生と中学生じゃん。
ま、教えるんだったら学祭のときにでも。
33 名前:名無しさん:2004/09/28 16:51
>>32
あらあら。。。そんなんでいいのかな。。。
34 名前:名無しさん:2004/09/28 17:44
やべー、まだ指導案がおわらねー
35 名前:名無しさん:2004/09/28 22:28
学内PC…やばいな。
教えてないけど。
36 名前:名無しさん:2004/09/30 17:22
中学か高校に背高いきれいな人来てない??
37 名前:37:2004/09/30 17:23
理科生で
38 名前:名無しさん:2004/09/30 17:35
>>36
どこの?
39 名前:名無しさん:2004/09/30 18:28
どこかはわかんない
40 名前:名無しさん:2004/10/01 14:31
かわいいorかっこいい先生いる?
41 名前:名無しさん:2004/10/02 13:56
みなさん一週間おわってどうですか?感想をどうぞ!!
42 名前:名無しさん:2004/10/02 14:06
ダルイ
43 名前:名無しさん:2004/10/02 14:07
っていうかガキどもうるせーし、授業きかねーし。
マジで実習なんていくんじゃなかった。
44 名前:名無しさん:2004/10/02 14:30
授業聞いてもらえないくらいで
いったい何をへこたれてんだ?
初めからすんなりいくと思ってるほうがうぬぼれてる。
がんばるべし^^
45 名前:名無しさん:2004/10/02 14:38
>>44
氏ね
授業をしてやってんのにきかねークソガキは死んだほうがいいな、マジで
46 名前:名無しさん:2004/10/02 14:46
ほらほら。
「してやってんのに」だと?
一体誰に頼まれたのかな?
単位があるから仕方なく実習いくにしても、
自分の授業聞いてもらえないからって掲示板で
その憂さ晴らしとはね。
もう負けを認めるのかな?
47 名前:名無しさん:2004/10/02 15:13
うける
48 名前:名無しさん:2004/10/02 16:08
ガキがガキに授業してるって感じだな
まー実習生の授業なんて誰も期待してないから適当にやれば
49 名前:名無しさん:2004/10/02 16:19
氏ねよおめーら
50 名前:名無しさん:2004/10/02 16:41
ここ荒れてるね
51 名前:名無しさん:2004/10/02 17:44
荒れてる人が若干混じってるだけだから大丈夫。
52 名前:名無しさん:2004/10/03 07:27
教育実習ってそんなに大変なのよってことね
53 名前:名無しさん:2004/10/04 14:44
実習生頑張ってるのはちゃんと聞くよ。
適当にやってる実習生も普通の先生の授業つぶしてくれて充分ありがたい。
けど退屈だと塾の宿題させてもらう。
54 名前:名無しさん:2004/10/04 14:58
小学生と中学生じゃ違うよね。
55 名前:名無しさん:2004/10/04 17:55
生徒お持ち帰りしますた
56 名前:名無しさん:2004/10/05 06:41
通報しました
57 名前:名無しさん:2004/10/05 16:46
学校行くのがダルいんだけど。
58 名前:名無しさん:2004/10/05 20:33
今日もがんばるか。
59 名前:名無しさん:2004/10/06 14:56
こっちは結構楽しんでます。携帯触ってても手紙まわしてても担任に通報しないでね。
60 名前:名無しさん:2004/10/07 12:21
A類の実習生、中学生相手に小学校並の授業やってるから寝てる人続出。

国語科でオタクっぽい女の人がいていや……
61 名前:名無しさん:2004/10/07 16:56
A類は小学校に実習にいきますが、なにか?
62 名前:名無しさん:2004/10/07 18:22
いや、4年生はことによったら中学校もありうる
63 名前:名無しさん:2004/10/08 13:31
今4年生が世田谷中に来てますよ。
64 名前:名無しさん:2004/10/08 16:16
留年してる香具師はゴミ
65 名前:名無しさん:2004/10/09 00:59
Å類4年は今の時期中学実習。別に留年してるわけじゃない。
66 名前:名無しさん:2004/10/09 01:11
>>64知らないお前がゴミ
67 名前:名無しさん:2004/10/09 01:34
>>64
お前がほんとにゴミだなww
68 名前:名無しさん:2004/10/09 07:59
A類自体がゴミ
69 名前:名無しさん:2004/10/10 20:07
A類最高!!
70 名前:名無しさん:2004/10/11 02:18
A類の先生って暇なんだね。暇ならもっと濃い授業やってくれと言いたい。
中学生相手に小学生相手並の授業やるしね。
特に社会がつまらない。
その上、担当教官に怒られてたし(´∀`)ケラケラ
71 名前:名無しさん:2004/10/11 06:45
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴
  ∵∵/   ○ \
  ∵ /  三  三   / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∵    ____   < うるせー馬鹿!
   \   \_/ /  \____
     \____/

あれは特別βακαだっただけだ!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)