【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東京理科大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10434272

【理工学部】工業化学科について語ろう!Part5【CI生】

0 名前:名無しさん:2010/06/01 15:45
毎日毎日レポートに追われて頑張っているCI生。
今の時代に逆行してるレポート手書き毎日で頑張ってるCI生。

予習ノート→実験→レポート→予習ノート…の繰り返しは大変だけど、
卒研入るまでの3年間、一生懸命頑張ってやってるんだから、それを何とか自分のモノにしないとね!

このスレはそんな毎日頑張ってるCI生の交流や情報交換などを行うスレです。
全スレみたいな雰囲気はもう終わりにして、これからもCI生にとって有用なスレにみんなでしていきましょう!

それと強制ID制を導入してみることにしました。いろいろ意見はあると思うけれど、とりあえずこのPart5はこれで行きましょう。
あと、誰かテンプレがあれば以下に張ってね。
251 名前:名無しさん:2010/07/25 14:24
ベンゼン環が彼女です;-;
252 名前:名無しさん:2010/07/25 14:50
工化の学科内恋愛率は異常
253 名前:名無しさん:2010/07/25 15:37
後期の教科書販売とか履修登録っていつなんでしょうか?
254 名前:名無しさん:2010/07/25 23:31
後期が始まってから
255 名前:名無しさん:2010/07/26 01:41
真の恐怖は二年からだ
256 名前:名無しさん:2010/07/26 02:19
まぁCI内の恋愛の現実は、選ばれしイケメン君たちが順番に回しっこしてるだけなのさ。今年も結局おんなじだろ。はぁ…
257 名前:名無しさん:2010/07/26 02:28
本当にモテる奴は理科大の女なんて相手にしないけどな
258 名前:名無しさん:2010/07/26 09:58
つまり、穴友達になれるわけか
259 名前:名無しさん:2010/07/26 12:54
理科大で恋愛(笑)
260 名前:名無しさん:2010/07/26 12:59
248 名前:名無しさん [2010/07/25(日) 22:19 ID:Ui-4cZhot6.]
ちなみにじゃねんだよカス。なんで名前も顔も知らねえ奴にそこまでしてやんなきゃなんねんだよ。自分の周りの人からもらえよ。

257 名前:名無しさん [2010/07/26(月) 00:37 ID:Ui-V788nbI2]
まぁCI内の恋愛の現実は、選ばれしイケメン君たちが順番に回しっこしてるだけなのさ。今年も結局おんなじだろ。はぁ…
261 名前:名無しさん:2010/07/26 13:04
>>260
262 名前:名無しさん:2010/07/26 13:06
微積分の採点は厳しいでしょうか?
途中経過見られないので計算ミスしたら少し値違っても0点なんでしょうか?
263 名前:名無しさん:2010/07/26 13:44
あと微積分の成績の付け方について教えてください お願いします
友達と答え合わせしたんですけど計算ミス多くて不安で不安で仕方なくて;-;
前期だめでも後期から挽回できるんでしょうか?
264 名前:名無しさん:2010/07/26 13:55
挽回出来るよ

けつから5人くらいしか落とさないから
落ちたらその5人に入ったと思うしかない
265 名前:名無しさん:2010/07/26 14:53
答えて頂きありがとうございます。
前期の試験で4割くらいでも大丈夫なんですか?
計算ミスがホントひどすぎましたORZ
266 名前:名無しさん:2010/07/26 14:55
確か微積は前後期あわせて150点満点とかじゃなかったか
配分は忘れたけど前期4割取れてればまだAとるのだって夢じゃないレベルだと思うけど。
267 名前:名無しさん:2010/07/26 15:01
ありがとうございます
僕も前期70 後期80っていうのは聞きました
まだA取れる可能性があるって聞けたので安心できました
本当に助かりました ありがとうございました
268 名前:名無しさん:2010/07/26 15:05
計算してみました
前期70の4割=28
A評価=満点(150)の8割=120
120-28=92
後期80でどうやって92取れるんでしょう
269 名前:名無しさん:2010/07/26 15:19
無理ですね ごめんなさい
微積でAまたはSとれないときついですか?
270 名前:名無しさん:2010/07/26 16:58
C以上あれば問題ないと思う
271 名前:名無しさん:2010/07/26 20:11
良い評価欲しいので今年はわざと単位落として再履修しようかと
考えてるんですけどどうなんでしょうか?反対意見多いですかw
272 名前:名無しさん:2010/07/26 22:12
再履修してS取れる自信があるならいいんじゃない?
273 名前:名無しさん:2010/07/27 05:44
純粋に点数だけで決まる授業と謎乱数が加算される授業があるから
一概にはテストの点数だけでは決まらないよ

期末だけできてたらAとかいう先生もいるし。成績評価の仕方は大抵はブラックボックスだよね…
274 名前:名無しさん:2010/07/27 08:03
なんでそこまでAにこだわるのかわからない…

推薦取れて、好きな研究室に入れるだけの成績があればいいじゃない。
再履するなんて馬鹿げてる。成績なんて自己満の世界

就活なんて成績見ないし
275 名前:名無しさん:2010/07/27 10:07
まぁ大学のテストってのは'落とす'ためのテストじゃないからね。
普通に聞いてりゃ最低でもCはとれるようになってる。
ましてや古津みたいな甘い評価基準なら尚更。
ちなみに微積は前期70後期80の150満点で60点とれりゃ単位くれるし80点ならA、90点とればSくれる。別に120点でA、135点でSじゃない。

だから前期4割ならば後期6割5分とれりゃA貰えるから安心しな。
後期の微積のテストは簡単だし諦めんなよ。
276 名前:名無しさん:2010/07/27 10:10
微積に関する情報提供ありがとうございます。また頑張ろうという気持ちが湧いてきました。ちょっとミスったからってウジウジしないでこれからまた頑張ります!!
277 名前:名無しさん:2010/07/27 10:38
ちなみに古津の微積は理科大理工のなかではトップクラスに単位とりやすいことで有名だから他学科再履修が多い。
つまり古津微積落とすようじゃ再履したとこで…
278 名前:名無しさん:2010/07/27 10:58
古津先生っていい先生なんですね
理科大で一番かっこいいと思います!
279 名前:名無しさん:2010/07/27 11:23
あの人独自の世界をもってそうで好きだよ。


一回しか出席しなかったけど。
280 名前:名無しさん:2010/07/27 11:31
あの先生家でいつも何してるんだろう・・・
281 名前:名無しさん:2010/07/27 11:45
環境と倫理が危ないことに気付きました・・・
282 名前:名無しさん:2010/07/27 14:31
よかったじゃん
283 名前:名無しさん:2010/07/27 14:43
前期の環境と倫理は直前1時間半、ガチでやればSとれるよ。
めっちょ簡単。
友達からノートコピーさせてもらってそれだけやれ。
284 名前:名無しさん:2010/07/27 14:46
かつて微積落とした俺が通りますよ
正直テスト直前の授業だけでも出るべきだった・・・問題言うじゃん・・・
285 名前:名無しさん:2010/07/27 19:03
化1の練習問題の正式な解答って貰えないんですよね?
過去問の答えがみんなバラバラなのが多いので困ってますORZ
286 名前:名無しさん:2010/07/27 19:46
答えがないなら自分で作ればいいじゃない。
それも勉強になるし、後輩のために、ぜひどうぞ。
287 名前:名無しさん:2010/07/27 19:54
しっかし今日の量子は散々だったw
あれ時間内に終わんねぇって
今年は何人落ちるかな・・・gkbr
288 名前:名無しさん:2010/07/27 23:01
今年の量子も相変わらずの酷さww
289 名前:名無しさん:2010/07/27 23:06
gkbrってみるとどうもゴキブリ思い出す
290 名前:名無しさん:2010/07/27 23:11
勉強してりゃ量子大丈夫だったろ。落とす奴どうかしてるぜ。
291 名前:名無しさん:2010/07/28 00:10
そういう奴に限って手応えとのギャップに落ち込むことになるわけで。
292 名前:名無しさん:2010/07/28 06:51
とうとう運命の化2です 中間の過去問しかやってないから共鳴でないことを祈ります
293 名前:名無しさん:2010/07/28 08:22
バカじゃねーのwww
294 名前:名無しさん:2010/07/28 09:30
工化なめないほうがいいよ

意外とあっさり逝っちゃうから
295 名前:名無しさん:2010/07/28 14:18
こんなに勉強しても社会的評価は理科大の中でも下位だと思うとバカバカしい
296 名前:名無しさん:2010/07/28 14:20
化学工学何なのあの難易度w
中間のゆとり仕様はどうしちゃったんですか―
297 名前:名無しさん:2010/07/28 14:21
>>295
野田も神楽も同じ理科大じゃないか。
所詮理科大だけど(笑)

>>296
やってることがわかりにくいから難しく感じるだけで
実際かなり丁寧な誘導があって割とゆとり仕様じゃなかったか?

ただ1番は謎。
298 名前:名無しさん:2010/07/28 14:32
H22 量子化学?
60分で6題、各20点で120点満点

軽い説明と講評

1 5つの事象のうち2つ選んで古典論と量子論について説明
→毎年おなじみの問題だが、小沢が一番厳しくみるところだと思われるので丁寧かつつじつまのあった記述が絶対。

2 指数関数の波動関数とde Broglieの式を用いて1dimの運動量演算子を求める問題
→例題プリントまんま。サービス問題だが、気を抜いた記述するとどんどん減点くらうかと。

3 1次元の箱の中の粒子について、0<x<LについてSchrodinger方程式の或別解を導出し、境界条件と規格化条件により
波動関数を求める問題。
→例題プリントにはない。授業では一応やった。しかしやることがわかってないと時間かかるだけ。

4 水素原子の1s軌道の波動関数における規格化定数を求める問題。
→プリントには「規格化されていることを示せ」という形で紹介されていたのを少しアレンジ。結局やることは似ている。

5 LCAO近似を用いてH2+分子の結合性軌道及び反結合性軌道の波動関数の規格化定数とエネルギーをそれぞれ求め、
波動関数1Sa,1Sb,σg,σuの4つのエネルギー準位を図示する。その上で、水素分子にLCAO近似が適用できるとした場合の
電子配置および結合状態を評価する問題。
→前半はプリントまんまだが、いかんせんやることが多い。
後半はHe2の分子結合性ではなく水素分子になっているので注意。
299 名前:名無しさん:2010/07/28 14:40
6 sp3混成軌道の各波動関数ψ(1,1,1),ψ(1,-1,-1),ψ(-1,1,-1),ψ(-1,-1,1)について
各軌道の形を図示したうえで、各々の波動関数が規格直交化されていることを証明する問題。
→今回一番の時間泥棒問題。鬼畜すぎる。単純に
1ψ(1,1,1)が規格化されていることの証明
2ψ(1,-1,-1)が 〃
3ψ(-1,1,-1)が 〃
4ψ(-1,-1,1)が 〃
5ψ(1,1,1)とψ(1,-1,-1)が直交していることの証明
6ψ(1,1,1)とψ(-1,1,-1)が 〃
7ψ(1,1,1)とψ(-1,-1,1)が 〃
8ψ(1,-1,-1)とψ(-1,1,-1)が 〃
9ψ(1,-1,-1)とψ(-1,-1,1)が 〃
10ψ(-1,1,-1)とψ(-1,-1,1)が 〃
それぞれやることは同じだが
「同様に~」とはしょりすぎると減点。
それぞれの波動関数の積をとり、どの対角項が+かーなのかを明確にする必要がある。
つまり上の10の手順を地道に証明する必要があり、
非常に時間が足りない。
20年度ではsp2混成軌道で同様の問題が出題されたようで
同じく時間が足りないと大批判をくらったようだが、そちらのほうは
まだ6つしか手順を踏まないだけマシ。

今年の代は小沢に嫌われてます。本当にありがとうございました。
300 名前:名無しさん:2010/07/28 14:45
なんとなく、後輩のために量子の講評をあげてみました。
来年頑張ってね。
もしかしたら一緒に受けるかもしれないけどwww



このスレッドのレス数が残りあと3件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)