【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■電気通信大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10883977

電気通信大学板作りました。

0 名前:けんすう ★:2003/12/09 15:38
書き込めます。
20 名前:名無しさん@OB(=20):2005/11/24 11:29
漏れは受験生じゃねえ(w
21 名前:名無しさん:2006/02/10 08:49
11月カレンダー
日 月 火 水 木 金 土
03 04 05 06 07 08 09
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
22 名前:名無しさん@受験生:2006/03/11 08:10
理科大>電通>芝浦工大>武蔵工大>電気大>工学院
ですが。
23 名前:名無しさん@受験生:2006/03/17 06:27
理科大生発見!
24 名前:名無しさん:2006/03/20 09:23
間違ってない。
25 名前:常識ですが、・・・:2006/03/22 11:56
電通>>理科大>芝浦工大>武蔵工大>電気大>工学院
26 名前:名無しさん@受験生:2006/03/31 15:22
電通大ちゃんねるがあるのになんで、こんなの作ったの?
27 名前:名無しさん@受験生:2006/04/03 07:38
東京工業大学がだんとつで一番高いだろ
28 名前:名無しさん@受験生:2006/04/04 04:46
29 名前:名無しさん@受験生:2006/08/28 18:43
東工大>>越えられない壁>>電通>>理科大>芝浦工大>武蔵工大>電気大>工学院
30 名前:名無しさん:2006/09/17 15:17
農工大はどのへんですか?
31 名前:名無しさん@受験生:2006/09/17 16:15
知りたいあげ。
32 名前:名無しさん@受験生:2006/09/18 00:58
もくもく
33 名前:名無しさん@受験生:2006/09/18 03:50
受験日当日なのに書きこみがこれを除いて一つもないとは・・・
そうとう電通大ちゃんねるに水をあけられているようですね
34 名前:名無しさん@受験生:2006/09/21 23:09
いずれにしても屑
35 名前:名無しさん:2006/09/27 15:17
、うう
36 名前:jsuty:2006/10/07 07:48
誰より上とかランキングとかは意味があるのでしょうか? 個人が頑張ればそれでよいと思います。
37 名前:名無しさん:2006/10/11 02:12
>30
電機大だよウワアアアアアアアアアンヽ(`Д´)ノ
38 名前:名無しさん:2006/10/11 06:10
理科大って東京理科?
電通って東京理科よりいいの?
39 名前:名無しさん:2007/02/28 10:57
>>38
まあ入りやすさで言えば、
電通>>理科大、って言うのは確かだろうな。
電通が難しいって言うか、理科大がかなり入りやすいからね。
40 名前:旅人:2007/02/28 15:16
別に入試レベルなんて意味ありませんよ?
特に日本の大学生は国立のトップクラスと言われる東大や京大でも入試の時のみ強いバカが行ってたりしますから

例えば分数の計算すら出来ない学生がいる、とニュースか何かで見ましたし。
大卒のレベルとしては、世界でも雑魚扱いじゃないですかね?

頑張ってる人には悪いですが、先生方に同情されて単位貰ってギリッギリで卒業しようとしてる馬鹿を何人か知ってますんで、もはや大学名にプライドを持つ時代ではありませんよ
41 名前:名無しさん:2007/02/28 23:14
http://ro-n.lolitapunk.jp/
クレジットの比較サイトです
42 名前:名無しさん:2007/03/01 11:54
>>40
>例えば分数の計算すら出来ない学生がいる、とニュースか何かで見ましたし。
お前馬鹿だろ、それは文系の話だよ。
実際、文系の経済学部みたいな半端なところだと、そんなのばかりだと聞く。

>特に日本の大学生は国立のトップクラスと言われる東大や京大でも入試の時のみ強いバカが行ってたりしますから
さらに輪をかけて大馬鹿だな。多分、後期の一科目重視のことをいってるのだろうが、
飽くまでごく一部であって、さらに、そんなのは卒業もできてないのが実情。甘くないよ。

そして、理系は普通に世界レベルで通用してるのは、
日本産業が未だに翳り無く上流生産であるのをみれば、分かるだろ。。。
一国において大事なのは、大学の勉強より企業の専門特化であって、
卒業までの知識なんて意味無いから。会社はいってから、さらに勉強が続く。

しかし、電通の夜間は全員馬鹿だし、入る意味も無いし、プライドをもたれても困るよな。
同類が集まるというか・・・、俺の友達は主席卒業とか、評定平均のみで全額費免除とか、
そんなのがぞろぞろいたが、>>40・・・は、ねえ。俺、そんな人間聞いたことも無かったよ。w
おそらく夜間であろう、>>40は、まだ研究室にも入れず、就活もしてないから、
大学や単位や夜間の差別をしらないんだろうな。現実を思い知らされて泣くなよ。(嘲笑
43 名前:名無しさん:2007/03/01 13:51
匿名でしか語れない。悲しくなるよ。こんなことでしか自尊心を保てない。
対人恐怖症では?
44 名前:名無しさん:2007/03/01 21:57
41~44
ほんっと情けないなお前ら
がっかりだよ
45 名前:名無しさん:2007/03/01 23:20
電通はかっこいい人が希少価値ですね。
ほぼ男子こうなのに
46 名前:名無しさん:2009/11/04 10:56
夜間から昼に編入できますか?
47 名前:ちぃ?:2009/11/04 21:54
電通大の人とメールしたいんですけど誰かいませんかぁ??????
48 名前:名無しさん:2009/11/05 23:38
呼んだかい?ちぃちゃん。
49 名前:ちぃ:2009/11/07 02:50
電通大ってどんな科があるんですか??
いっぱぃありますか?
50 名前:名無しさん:2009/11/10 04:16
一浪はどのくらいの割合ですか?
おしえてください。
51 名前:名無しさん:2009/11/23 07:01
誰か返事頼みます
52 名前:名無しさん:2009/11/26 03:43
春から電子工に入ります。
53 名前:本気で考えると:2009/12/11 16:04
東大>東工>筑波≒千葉≒横国≒都立≧電通≒横市≒農工≒埼玉
って気がする。
54 名前:名無しさん:2010/02/26 06:19
54 俺も春から電子工だ
55 名前:名無しさん:2010/06/10 16:09
東大≒東工≒京都≒東北≒大阪>筑波≒千葉≒横国≒都立≧電通≒横市≒農工≒埼玉≒金沢≒新潟≒群馬≒茨城
56 名前:名無しさん:2010/11/12 00:16
東大≒東工≒京都≒東北≒大阪>筑波≒千葉≒横国≒都立≧電通≒横市≒農工≒埼玉≒金沢≒新潟≒群馬≒茨城
は偏差値上だけです。
実際は、就職率も院で半分もいっていない。周りはオタクで世間知らず、正直この大学に入学するくらいなら、別の大学に入ることをおすすめします。
57 名前:名無しさん:2013/08/21 16:35
電気通信大学は、「電力」、「強電」分野を主体とする、いわゆる
「電気工学科」を早急に新設すべきだ。電気業界は、いわゆる強電、
弱電から成るが、電気通信大学には「電気工学科」がないため、
みすみす、就職範囲を狭めている。週刊誌にも、電通大は、就職能力
が低いと評価されている。狭い就職範囲を取り合っているように見える。
経営や機械関係の学科を設置するよりも「電気工学科」を先に設置すべき
であった。メーカー、会社に就職すると、いわゆる強電と弱電は入り組ん
でおり、弱電しか知らないような学生は使い物にならない。最近の電通大
は、「電気」も「通信」もやらずに、「電子」や「情報」ばかりをやって
いるように見える。電気通信大学は電子情報大学ではない。
教官もコネ、学閥、論文数に基づく人事をやめ、広く人材を集めるべきだ。
教官も研究ばかりでなく教育にも力を注ぐこと。電通大は、早く、農工大
と合併するように強力に働きかけるべきだ。キャンパスも魅力がないので、
移転できないか?学問的類似性:通信方式・システム工学→電力系統工学、
通信伝送工学→送配電・電力伝送工学、通信機器→電気機器、半導体工学
・電子回路→パワーエレクトロニクス、電力応用→電子応用、制御工学→
強電弱電共通、気体電子工学・プラズマ工学→高電圧工学、超電導工学:
強電弱電共通、電子物性・電子材料→電気物性・電気材料、太陽電池・
燃料電池→発電工学。パソコンにもモータや電池が付いている!エネル
ギーなしでは情報はない!「電気通信技術者試験」、「電気通信工事
担任者試験」にも通信電力分野が出題される。
58 名前:名無しさん:2017/08/24 01:28
電気工学と通信工学の類似性について:
電波法・通信法規・電気通信事業法(電子法規はない)⇔
電気法規・電気事業法。電柱なども電力会社とNTTは共同で
設置している。法規的にも弱電配線と強電配線の関係は共通に
決められている。電子顕微鏡、プラズマ装置、加速装置、
ブラウン管、マイクロ波管なども高電圧、強磁場を使う。
「電子工学科」で素粒子である電子のことを研究しないで、情報
や通信を研究するのは邪道である。電気工学科と弱電関係学科は
排他的になってはならない。ちなみに、「電気主任技術者試験」
では電子関係や情報関係や通信関係も出題される。
59 名前:名無しさん:2017/08/26 07:05
電子関係の国家試験、資格試験は存在しないので、誤解せぬように。
(電気関係、通信関係、情報関係の国家試験、資格試験はある。)
例:「電験1、2、3種試験」→電気理論(電磁、回路、測定、電子など)、
電力(発・送配電工学、電力系統工学、電気材料など)、電気機械(
電気機器、パワーエレクトロニクス、電力応用、自動制御、情報伝送、
情報処理など)、法規(電気法規、通信との関連も問われる)
電気通信工事担任者試験:電気通信技術の基礎(電磁、回路電子回路、
論理回路、伝送理論、通信方式)、端末設備接続のための
技術および理論(通信網・交換工学、線路、通信伝送、情報ネット
ワーク、セキュリティ)、端末の接続に関する法規(有線法規、
不正アクセス禁止法など)
電気通信主任者試験→伝送・交換、線路、データ通信、無線、法規、
通信電力、通信システムなど。
この試験には東大生は殆ど合格していない。東大の電気・電子の教官は
大学院入試も合格しないで(未受験)大学院に入学している者が殆どだ。
電通大にも大学院未受験入学教官が居る。
60 名前:名無しさん:2017/08/29 14:03
偏差値で大学を評価するな。偏差値はミーチャンハーチャン
が考えることだ。教育研究を真面目にやっているかが問題だ。
大学は大学院予備校に過ぎないから、電通大に満足しないなら、
大学院段階で希望大学の大学院に行けばよい。それから、
大学は捨てるほどあるから、「大卒」以外に国家試験、公務員試験
を受験することをお勧めする。勿論、合格しなければだめだが。
中央大などはとるに足らぬ大学だが、司法試験に沢山通るから、
他学部出身者も得をしている。
61 名前:名無しさん:2017/08/30 17:29
大学の名前だけで就職しようと思うのは間違いです。院に入学し、更に、
国家試験、資格試験に合格すれば、道は開かれます。
62 名前:名無しさん:2017/09/04 17:31
一旦入学した後、別の大学を受験し直すのは得策でない。
大学はしょせん大学院予備校に過ぎない。
63 名前:名無しさん:2017/09/06 16:51
電気通信大学は、電子情報大学にあらず。電気工学≠電子工学。
電子工学≠通信工学、電気工学、情報工学。通信工学≠電子工学。
情報工学≠通信工学。
64 名前:名無しさん:2017/09/09 22:42
電通大の弱点は、「電気工学科(強電・電力・エネルギー主体)」
が設置されてないことです。そのため、就職範囲が狭められます。
早く「電気工学科」を新設するように、学生も、教授会などに働き
かけましょう。電気業界は、所謂、弱電と強電に二分されていますが、
強電・電力分野には電通大生は就職しにくいそうです。
65 名前:名無しさん:2017/09/12 06:00
産業界では、強電・電力と弱電・情報通信が入り混じっているので、両方知る必要がある。
ロボットを例にとると、電源、モータなどの強電・電力機器と回路系統・センサなどの弱電機器
から成る。発電機、モータの制御にも電子装置が使われている。発電所や変電所でも、電子機器、
情報通信機器が使われている。交直変換、直交変換には電子装置が最近は使われている。
66 名前:受験生ママ:2017/09/15 19:24
今年、息子が電通と東京理科大を受験しています。
電気電子情報学科は、どちらがお勧めですか?
67 名前:名無しさん:2017/09/28 12:30
東大又は電通大と早大、慶大をかけて受けるのが一般的です。
電気通信系は電通大がベストです。
68 名前:名無しさん:2017/12/03 02:40
就職率はむちゃくちゃいい
69 名前:受験生ママ:2017/12/11 09:50
アドバイスありがとうございます。
本人は家計を気にしているので、授業料のことで、選択しているとしたら、可哀想だと思っていたのですが、もし、受かっていたら安心して電通大に通わせてあげられます。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)