【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■帝京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10438399

老朽化●八王子キャンパス再開発

0 名前:名無しさん:2006/01/09 02:46
板橋キャンパスの再開発がいよいよ始まりますね!
八王子キャンパスの再開発はいかがでしょうか?
ここ数年でラウンジ、システムラボ(15号館)、小学校建設
などなど大学施設も充実してきました。
図書館完成はまた大きな転機となるでしょう。
帝京大学は内装をいじるのが実に好き。
1号館を取り壊したため、音楽室等が2号館にできました。
数年前までは研究室だったのに。

さて、八王子キャンパスの老朽化はいかがなものでしょうか。
校舎全体も不ぞろいですし、、
せめて地面をインターロッキング張りにするなり環境改善に努め
てもらいたいものです。
50 名前:名無しさん:2006/08/19 13:54
みんな新図書館みたいに建て替えて欲しいね。
帝京はもっとその辺にお金かけてほしいね。
51 名前:名無しさん:2006/08/19 15:50
正式な時期はまだ未定だけど今後早い時期の竜が峰小学校の廃校は既に決定済みだそうです。

www.city.tama.tokyo.jp/machi/keikaku/ittei_soan2.pdf
52 名前:名無しさん:2006/08/21 14:25
どうやら竜が峰の廃校は確実だね。
問題は跡地がどうなるか・・・
答申では近隣住民のコミュニティーの場、非難区域などが問われている。
普通に考えれば財的にも帝京大学が買収できる。
大学施設が近隣住民のコミュニティーの場を確保すればいいと思う。
避難場所の確保も可能であろう。
帝京大学図書館は多摩市民・立川市民・日野市民・八王子市民にも利用提供しているのだから、そういった点を考慮して開かれた大学にしていく絶好の機会でもある。
頑張って、帝京大学が買収してくれ!
学校法人帝京平成大学(理事長・沖永荘一)も池袋の時習小を買収して池袋キャンパスつくっちゃうし。
そういえば松が谷のとこにあった小学校ってどっかの大学が買収したよね?
53 名前:名無しさん:2006/08/21 14:28
P・S
跡地はコミュニティーの場にしたいという意見があった。
帝京大学と融合だア!!
54 名前:名無しさん:2006/08/21 14:45
たしかデジタルハリウッド大学だと思う。
55 名前:名無しさん:2006/08/21 14:52
帝京大学も竜が峰の買収できるな。
買収しなきゃ近隣住民の憩いの場にもなる「TEIKYO TOWER」が建設できないし!
56 名前:名無しさん:2006/08/21 15:10
小学校の敷地面積ってどのくらいだろ?
たとえ跡地に大学の施設いくつかつくるにしてもそんなに大きな広さはないと思んだけど。
57 名前:名無しさん:2006/08/21 15:16
医学部付属八王子病院の建設にあてる
58 名前:名無しさん:2006/08/21 15:23
いやそれはさすがにないでしょ。
59 名前:名無しさん:2006/08/21 21:10
買収跡地には新講義塔を建てるみたい。
60 名前:名無しさん:2006/08/21 21:27
講義棟だね
61 名前:名無しさん:2006/08/21 21:29
地元住民の反発を買いそうだね。
62 名前:名無しさん:2006/08/21 23:12
小学校の敷地は随分広いの知っていますか?
地図を見てみてください。帝京大学のメイン部分の4分の1はあります!
講義棟や研究棟(帝京タワー)はつくるだろうが、近隣住民の憩いの場となるコミュニティースペースを設けるだろうよ。
ちょうどメディアライブラリーセンターも竜が峰のすぐ隣に建設されたし・・・
百草の住民も大学図書館を利用しやすい環境が整う。
この近隣は公立図書館がなく帝京大学が唯一、大学図書館開放をおこなっているし。
帝京は割りと地元住民に支持されている。
竜が峰買収による帝京大再開発が、百草団地の再開発につながるよ。
2002年に構内バスができただけでも、百草住民は利便性が向上したからね。
63 名前:名無しさん:2006/08/21 23:19
研究棟が必要だね~
64 名前:名無しさん:2006/08/22 00:27
それなりに広いのですかそれなら安心です
地元住民に割りと評価されているのは初耳です本当ですか?
ただ地元住民の方の中にも帝京買収を絶対阻止するという考えをお持ちの方々がいらっしゃるのもまた事実です。
65 名前:名無しさん:2006/08/22 00:28
なるべく地元住民の方々とは揉めない方向で行っていただきたいです。
66 名前:名無しさん:2006/08/22 00:35
確かに一部はいるでしょうが。
でも大学が地域に根ざしていけるって面では素晴らしいと思います。
帝京と近隣住民が融合できればいいですね。
メリットは確実にあります。
帝京買収によるデメリットってありますかね?地域住民のコミュニティースペースがあれば問題はないのでは。
竜ヶ峯の子供が多摩第二まで通うのはちょっと遠いですが。
67 名前:名無しさん:2006/08/22 00:45
【わたしの帝京再開発案】
2・3・5・6・12・小学校号館 平成20年解体
68 名前:名無しさん:2006/08/22 01:44
↑小学校(旧13号館)はないでしょw
開校したばかりなのに。
69 名前:名無しさん:2006/08/22 03:40
小学校は竜ヶ峰に移転すれんじゃなかったっけ?
そうすれば現状維持され結果、名称変更・経営方針変更にすぎない。
現在の小学校では敷地が法規ギリギリだよ。
おそらく大学に戻るよ。
小学校体育館だって老朽化した旧体育館を解体した後に使えるのでは?
70 名前:名無しさん:2006/08/22 07:33
周りの団地には高齢者が多いと思うので福祉、高齢者施設の建設もいいのでは?
71 名前:名無しさん:2006/08/22 10:56
9号館などに代わる新講義タワーの建設が急務だな。
本館前にあるあの体育館も取り壊して広場にして欲しいな。
あれが無ければもっと広々と感じられると思う。
72 名前:名無しさん:2006/08/22 11:33
あの体育館って今使っているの?
使用していないんだったらさっさと取り壊してほしい
もしかして幼稚園が使用してるのかな?
73 名前:名無しさん:2006/08/22 22:18
剣道部や空手道部が使ってるみたいだ。
74 名前:名無しさん:2006/08/23 14:11
短大の校舎もやばいから今後10年以内に短大廃止と同時に取り壊すだろうな。
廃墟と化してる滝の流れない公園も早く潰さないと。
75 名前:名無しさん:2006/08/23 15:23
新図書館とラウンジ以外みんなやばい。
76 名前:名無しさん:2006/08/23 15:42
せめて15号館ははずしてくれ
77 名前:名無しさん:2006/08/23 22:19
小学校もはずして!
78 名前:名無しさん:2006/08/25 11:48
でも小学校(旧13号館)も実は老朽化しているだから
竜ヶ崎小廃校後跡地に移転して新校舎を建設、他に建設される新施設に併設するかもしくは
同じく跡地に大学の新講義棟を建設して今の2,3号館あたりを解体してちょうど幼稚園の隣になる跡地に帝京小学校の新校舎を建設し後に現校舎は解体して
新施設建設かもしくは広場にするかもしれないしまたは12号館と東門の間の空き地に(現第二グランドも含め)に新校舎が」建設されるかもしれない。
将来板橋を含め別の場所に移転することもありえないこともない。
帝京大学中学高校の例もあるから。
79 名前:名無しさん:2006/08/25 12:05
確かに今の小学校の環境は良くない
緑は少ないし敷地は狭いし
ところで高校が八王子キャンパスにあった時はどの校舎をつかっていたんだろ
今の小学校かな
にしては狭かったと思うけど今より人数が少なくて大丈夫だったのかな。
80 名前:名無しさん:2006/08/25 14:31
大学もなんか本当に再開発などの計画があるのならホームページ等で公表してほしいよね。
もしかしてそんな計画最初からないのかな?
ここは本当秘密主義だから情報化公開しないからな。
噂話ばかりじゃつまらないし
新図書館とか板橋再開発といいいつも新しい情報源はこうしたネットの掲示板からだからなぁ。
81 名前:名無しさん:2006/08/25 15:27
どの設備もローコストで造っているため、安っぽい。
新しい図書館に期待したい。
でも帝京のことだから、案外、セコイ造りかもしれんな。
82 名前:名無しさん:2006/08/25 15:30
どうせ外見だけ立派で中はすっからかんというのがオチだろうね。
83 名前:名無しさん:2006/08/26 08:20
中身はすっからかんww
84 名前:名無しさん:2006/08/26 08:33
外見だけ気にして中身がすっからかんなのは帝京生も同じ
85 名前:名無しさん:2006/08/26 10:03
本当だから反論のしようが無いな。
86 名前:名無しさん:2006/08/26 12:41
外見だってたいしたことないけどなwww
87 名前:名無しさん:2006/08/28 07:04
12号館から東門にかけてだいぶ土地が余っている。

大学も再開発計画を全面に押し出してPRしていかないと、
学生が集まらなくなるよ。

大学の公式ホームページ、しょぼくなったと思わない?
88 名前:名無しさん:2006/08/28 07:07
何だかんだ言っても帝京の施設ってだいぶ充実しているよ。
他の大学なんて古い公立中学みたいなつくりしてるし。
再開発のすんだ大学と比べれば・・・
だけど、充実した設備って言うのは確かだ。
89 名前:名無しさん:2006/08/28 10:24
地方の大学よかマシって事か。
90 名前:名無しさん:2006/08/28 14:15
>90
 他の大学ってどこだ?
 帝京より酷いところって、皆無だろ。
 あったら、教えてよ?少しは優越感に浸りたいから。
 しかし、首都圏は、もちろんのこと、地方の大学も施設は充実しているよ。
 各大学のホームページ見てみろよ。うちとの格差が大きいことを思い知るよ。 
91 名前:名無しさん:2006/08/28 14:31
格差の是正が急務だ。
92 名前:名無しさん:2006/08/28 14:50
ホームページとか大学案内は奇麗な部分だけを写しているから何ともいえない。
確かに一応の施設・設備はきちんと整っている。
ただし、近代的とは決していえない。
学生数があまりにも多いためにコンビ二や学食に不満をいだくだろう。
某埼玉の●●大学はだいぶ酷かったな・・・
内装とトイレだけなら帝京は1流ですがね。
大学設置年から考えても若干、再開発が遅れていますが、
帝京も今、着々と整備されています。

蔦友館はどんなトイレに改装されるのかな?
あまり奇麗にしすぎるとアソコにたまったギャル男・ギャルがタバコの火おっつけるから
気をつけろ!!!
93 名前:名無しさん:2006/08/28 17:12
94>>
獨協のこと?
確かにあそこは外壁の塗り替えをして奇麗にしているらしいが、
内装とか設備は中学校みたいだけど。
設備も最悪だぜ!!
記念館ができるけど、講義環境は悪いのが事実。
まじめに獨協だったら帝京の方が充実した施設と言えるよ。
埼玉は新しい大学が多いからあとはまあまあだと思う。
94 名前:名無しさん:2006/08/29 01:54
図書館の取壊し時期について、八王子キャンパスの広報チームより次のような回答を頂きました。

新図書館は平成18年9月25日よりオープンします。
旧図書館利用方法・取り壊す場合の時期については平成19年3月以降となっておりま
すが、正式ではなくあくまでも予定で、現時点では未定となります。

春休みに取壊し春先にスクエア化していくといった解釈でよいでしょう。

蔦友館のトイレ改装は楽しみですね。3階のアリーナ前の更衣室・シャワールームの改装はするのかな?
95 名前:名無しさん:2006/08/29 05:36
帝京大学が夏季休業中にだいぶ改築工事を進めています。
現在、八王子校舎は工事現場です。
●本館
塗装工事(クリーム色にするのかな?)・耐水工事
本館3階全面改装工事
●短大1号館
非常階段の塗装工事
●蔦友館
1・2階男女トイレ改修工事
洗面台改修工事
●3・6号館
耐震・耐水補強工事
●全館
全面清掃・ワックス
ほか、部分改築・改修を進めている。

工事担当・京王建設(株)

図書館の取り壊しが3月に延期するのは移転作業が夏休みいっぱいかかる為です。
96 名前:名無しさん:2006/08/29 05:38
2号館の非常階段塗装工事もです。

ちなみに本館3階のホール工事は事務受付の終了した夜間移行に行います。
97 名前:名無しさん:2006/08/29 06:16
3号館6号館耐震・耐水補強工事してるって事はまだまだ使う気かよ!w
98 名前:名無しさん:2006/08/29 10:19
じゃ耐震補強しない2号館の近い将来解体の可能性がたかまったね
やはり番号が若い順から普通は校舎は解体だもんね
3、6号館もたしかにもし今後将来解体するとしても早くて解体開始時期は5年ないし10年近く先だろうから
まだ使用するから国の指導もあって工事してんだろうそれまでに大地震がきたらまずいからね
それに学校は災害時の非難場所としての防災拠点の機能もないといけないし
>>95,97さん情報どうもありがとうございます。
99 名前:名無しさん:2006/08/29 12:34
新図書館のトイレはウント立派になってるだろうな。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)