【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■帝京大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10438298

医療技術学部 視能矯正学科

0 名前:名無しさん:2005/02/13 18:11
国家資格である視能訓練士の養成を目指し開設された。
日本屈指の斜視・弱視の患者数・斜視手術数を誇る帝京大学医学部
附属病院をバックボーンに,教授陣の質はもとより,最高の実習施設
・環境設備を整えている。
弱視・斜視の機能回復のための訓練や眼科検査に必要な視能矯正学,
視能検査技術の習得,眼鏡・コンタクトレンズ検査,
視覚障害者・児のリハビリテーション学などを学ぶ。

平成17年度AO入試結果(速報)
募集人員 受験者数 合格者数 倍率
20 121 39 3.1
100 名前:90さんへ:2005/06/27 11:09
確かに1年は2ねんよりもっとうるさかったですね。

でも友達は2年との境らへんに座っていて2年がうるさくよく聞こえなかったって
キレてました。

90さんは2年なんですね。よろしくお願いします。

96さんへ

そう怒っちゃ体によくないですよ。注意されている人の精神年齢は小学生並で
す。そういうもんなんだと思えば気が楽ですよ。
101 名前:96:2005/06/27 11:11
そぅですね。気にしないように頑張ってみます(^-^)
102 名前:90:2005/06/27 16:26
<<101
確かにうるさい人も2年もいる(笑)
こちらこそよろしくお願いします。
103 名前:名無しさん:2005/09/08 22:46
視能矯正学科ッテ大学入ってカラ大変だったりしますカァ!?(・_・?)
104 名前:名無しさん:2005/09/09 00:46
ホント大変ですよね。単位落としてないことがわかって、ホッとしてます。
105 名前:名無しさん:2005/09/09 01:02
そぅなんデスカァ(>_<)AOで受けるんデスケド、全然受かる気トカしなぃんデスョ↓(´□`)
106 名前:名無しさん:2005/09/09 03:02
大丈夫ですよ。私もAOで絶対落ちたって思ったけど、受かっちゃいましたよ。頑張ってください!!
107 名前:名無しさん:2005/09/09 03:56
そぅなんデスカァ↑(^-^)一応勉強してるんデスケド、やればやるダケわかんナィみたぃなカンジで(;_;)
108 名前:名無しさん:2005/09/09 04:15
勉強してるなら大丈夫ですよ。私は、当日になってからテキスト開いてただけですから。
109 名前:名無しさん:2005/09/09 04:21
それゎ元々カラ頭イィんデスョ↑(≧ω≦)ぁたしゎ勉強しても受からなそぅで(;_;)
110 名前:名無しさん:2005/09/09 04:42
ぃゃぃゃ、頭悪いですよ。面接もできてなかったし(゚д゚ ) だから、きっと大丈夫ですよ☆Fight(o^-')b
111 名前:名無しさん:2005/09/09 07:11
ホント超不安ッテカンジデスョ↓(>_<)今年カラ臨床検査学科あるんデスケド、1月カラしか受験できナィみたぃで(´□`)
112 名前:名無しさん:2005/09/09 09:03
そんなのできるんだぁ!! 終わっちゃえばホント楽だから、それまでガンバp(^^)q
113 名前:名無しさん:2005/09/11 09:49
AOは知らないけど帝京の入試問題は簡単というか基本的なことしか出さないから大丈夫だよ。

がんばれよ。
114 名前:名無しさん:2005/09/11 10:15
ありがとぅござぃマス(>_<)ヂャァとにかく基礎頑張りマス↑デモ、ホント勉強中ッテ不安になりますネェ(´ω`)
115 名前:名無しさん:2005/09/15 13:36
それは皆一緒だから不安になることないよ。受験勉強は今しかできないし、後悔しないように頑張ろう。その後は楽しい日々がまってるよ。
116 名前:モアイ:2005/09/30 05:12
なんかまだ休みボケがとれてない感じだ。授業だるいなぁ^^;
なんかこう大人数で盛り上がれるようなイベントでもやりたいね~。
結局サークル入ってないから刺激がたりない;;
117 名前:名無しさん:2005/09/30 10:40
AO受けるんですケド、面接ってどんなこと聞かれるトカわかる人いますかぁ?(>_<)
118 名前:名無しさん:2005/10/01 00:28
将来の夢、入学してどんな分野を特に勉強したいとか等々。
119 名前:生ごみ:2005/11/02 10:20
一部の連中がとにかく五月蠅い。五月蠅いやつに男も女も、1年も2年も関係ないと思う。
120 名前:私二年の女子だけど:2005/11/03 01:06
誰かともだちになろ^~^都民だょ~
よろしくね~
121 名前:名無しさん:2005/11/03 01:17
世露死苦

友達になろ。俺は一年だけど都民だよ
122 名前:私二年の女子だけど:2005/11/03 01:20
世露死苦って・・・笑
世露死苦ね^o^
123 名前:名無しさん:2005/11/03 01:22
都民どうし、今度飲みに行こう!!
124 名前:私二年の女子だけど:2005/11/03 01:26
えっっっいきなり、・・・・・考えとくね・・・・・(汗
125 名前:私二年の女子だけど:2005/11/03 01:27
行こうね絶対だよ
126 名前:名無しさん:2005/11/03 03:33
うん、行こうね。やったーーーーーー
127 名前::2005/11/03 08:35
医学部の人とも仲良くしてね
128 名前:私二年の女子だけど:2005/11/03 11:01
医学部の人とも仲良くしていきたいけど・・・知り合うきっかけがないんですょね~

もっと視野ひろげよっと(笑
129 名前::2005/11/11 10:24
質問なんデスケドー医療技術学部の人ッテどの辺に住んでるんデスカァ???
130 名前::2005/11/12 04:30
仲良くしたいですね^^
気軽に声かけて下さいね!
131 名前::2005/11/18 15:22
はじめてかきます!!!2組です!!!!!!!!金曜の3限の授業やば意味プーだねぃ!!!
ってか最近寒いね。。。。。
132 名前:はまー:2005/11/20 03:47
寒いねぇ…(;_;)
まぁ一つ言えるのは金曜三限は黒板の字がやばいね。さすがに普通に読めないのははじめてだ。
133 名前:もん:2005/11/26 11:44
金曜三限はヒドイですよね。
教える気が無ぃとしか思えない。
だって、あれだけ聞きなおされてるのに直す気がが全く無いじゃん!!
134 名前::2005/11/26 11:56
そうだね!!でも2限のひとはいい人だよ!!
135 名前:名無しさん:2005/12/07 16:11
私は今年帝京の視能矯正に進もうと思ってます。ただ、色んなレスを見ていると帝京
の悪口ばかりで・・・、ちょっとだけ不安になりました。 でも、自分の行く大学だか
ら好きなりたい。ちょっとおおげさですが。 在学中のみなさんは、視能矯正学科どう
どうですか?
136 名前:名無しさん:2005/12/07 17:21
自分のやる気次第で良いようにも悪いようにも変わります。

施設、教授陣ともに一番揃っているとは思います。

ぜひ来年会いましょう。
137 名前:111:2005/12/09 08:04
2年になったら引っ越すのですか?
138 名前:名無しさん:2005/12/09 09:20
やる気次第ってのは賛成だけど、教授陣は微妙じゃないかな?経験とか聞いたりできるのはなかなかいいと思うけど、正直教え方がオソマツすぎるf^_^;

自分は引越するよ(^▽^)
八王子校に近い友達もみんな引っ越すらしいよ~
139 名前:名無しさん:2005/12/09 12:21
この大学を受験しようと思っています。頑張るぞ
140 名前:111:2005/12/09 12:50
放射はどんなですか?
141 名前:名無しさん:2005/12/12 21:27
エックス線やMRIなど各種医用画像撮影の専門家ともいえる
診療放射線技師を養成する。
142 名前:馬鹿な俺:2005/12/19 15:19
初めて一緒に遊んでからもう一年経つね、そして、俺が君に思いを伝えてはや半年。君の笑顔が可愛くて俺は君に落ちた。そして、半年経った今も君を思ってる。年月は過ぎていくけど俺は変わらない。もし、この掲示板を見ていたらメッセージ待ってます。
143 名前:お笑い好きの閑古鳥:2005/12/20 12:23
そうだよねー、あそこまで〇〇ちゃんが本気で未練たらたらなんだもんね、しまいにはライバル出現、大変だね。
144 名前:未練たらたらな俺:2005/12/21 02:07
そうなんだよな、でも、俺は遠巻きに君と彼の話しているところを見ているだけで何も出来ない。君の瞳を見るだけで不思議な気持ちになっている。君に会えて良かった。
145 名前:いまさらな俺:2005/12/27 09:40
この学部すべりで入ったけど最近後悔する事が多い。眼科医より大変なのにその下でこき使われ、給料が安い。本当にこの道で人生を賭けたいという人でないと将来壁にぶつかるであろうもちろん、今、俺はその壁にぶち当たっている。
146 名前:七誌:2005/12/27 23:46
眼科医になるのはもっと大変でしょうね。
147 名前:疲れモードの俺:2005/12/28 11:36
君はわかってないねぇ~~、目先の医学部合格より将来の十年・二十年後の将来のほうが大変というのが見えてないねー。
148 名前:名無しさん:2005/12/29 09:28
目先の医学部合格してからいいな(^.^)
149 名前:・・・・・・:2005/12/30 09:32
何々?ここなんなの?医技掲示板みたいだね。へ~こんなとこあったんだ。でも、たいしてぶっちゃけ話無いね残念



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)