【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423171

指定校推薦?3

0 名前:名無しさん:2006/08/03 04:20
指定校関係の話題はこちらでどうぞ。
できるだけ学部・学科を書いた方がいい回答が来ると思います。

過去スレッド
   http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/chuo/1034239400/
   http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/chuo/1129199311/
151 名前:名無しさん:2006/10/01 04:32
色々探しましたが、やっぱり中央はありませんでした。
青山は全学部中1人しか落ちていません。
でも、やっぱり不安ですよね…。
152 名前:名無しさん:2006/10/01 04:45
中央法法の指定校受ける人いませんか?
153 名前:名無しさん:2006/10/01 05:04
>>152 法法受けますよ^^
154 名前:名無しさん:2006/10/01 05:51
>>148
私も政策希望です!!人数少ないから試験会場で会うかもしれませんね~
希望の学科に通るといいんだけど…
155 名前:名無しさん:2006/10/01 06:27
>>152
商学部受けるよー
156 名前:名無しさん:2006/10/01 07:16
>>153うちの学校中央法法の指定校初めてきたんで資料皆無に近いんですよ...情報交換とかしません?           
157 名前:名無しさん:2006/10/01 07:41
>>155 商学部いいですねー 就職強いし
158 名前:名無しさん:2006/10/01 09:55
>>154
同じですか!会いそうですねぇ~
学科変えられることとかあるんですかね?
159 名前:154:2006/10/01 11:17
>>156 喜んで!
160 名前:名無しさん:2006/10/01 11:19
文学部の指定受ける人いませんか?
161 名前:名無しさん:2006/10/01 11:23
文学部の資料って何入ってましたか?
どなたか教えていただけませんか?資料が少なくて不安です
162 名前:名無しさん:2006/10/01 12:26
>>156 とりあえずグループディスカッションですよね?
163 名前:名無しさん:2006/10/01 12:35
>>162 そうですね。議題は当日にならないとわからないみたいです
164 名前:名無しさん:2006/10/01 13:09
>>159 とりあえずグループディスカッションですよね?
>>156自分でした。間違った(笑)
165 名前:名無しさん:2006/10/01 13:11
やっぱ法律関係なんすかね?
166 名前:名無しさん:2006/10/01 13:21
>>163 議題の内容は法律関係なんすかね?それとも時事?
167 名前:名無しさん:2006/10/01 14:44
一概には言えないですが先輩の情報によると昨年は「靖国」だったみたいです
168 名前:名無しさん:2006/10/02 00:03
情報ありがとうございます。今年は何でくるかなぁ・・安倍麻生ネタ?ロースクールネタ?
 
169 名前:名無しさん:2006/10/02 07:56
>>168
ロースクールって何?
170 名前:名無しさん:2006/10/02 08:07
>>169
「ロースクール」「法科大学院」「新司法試験」で検索したら良いかと。
171  名前:投稿者により削除されました
172 名前:名無しさん:2006/10/03 00:31
みんなは学校で面接対策してもらってんすか?
173 名前:名無しさん:2006/10/03 09:23
>>172
まだだけど、もう少ししたら始めるよ~

てかみんなエントリーシート書いてる!?
174 名前:名無しさん:2006/10/03 10:23
今学校定期テストだから
全然かいてないー
175 名前:ぐるんぱ:2006/10/03 10:27
どうもはじめまして!指定校で法法受けるんですが、センターって受ける必要ないですよね?
176 名前:名無しさん:2006/10/03 10:29
>>173 まだエントリーシートもらってないなぁ
177 名前:名無しさん:2006/10/03 13:14
>>175 受ける必要ないんじゃないすか?
俺今すごいだらけてますよw
178 名前:ぐるんぱ:2006/10/04 10:45
>>178 ありがとうございます!!学校の進路説明会で受けなきゃいけない的なこと言ってたんで少し心配でしたwてか志望理由書書くのむずい・・・
179 名前:名無しさん:2006/10/04 11:08
私もだらけてる
中央推薦落ちたらもう大学いけない
みんな模試ってうけてるの?
180 名前:名無しさん:2006/10/04 11:12
>>179
うわ同じだー笑
あたしも落ちたら大学行けないー
181 名前:おっさん:2006/10/04 11:15
>>179 模試はさすがにうけますなぁ。
俺の場合英語以外は適当にやってますけど。
推薦何学部なんすか?
182 名前:おっさん:2006/10/04 11:20
>>177 志望理由書?まだもらってないっすねw
いつもらったんすか?
183 名前:名無しさん:2006/10/04 11:22
学校推薦の募集要項もらってない人多そうだね
そこに推薦について詳しく書かれてるのに
184 名前:おっさん:2006/10/04 11:37
マジ?
185 名前:名無しさん:2006/10/04 11:46
募集のその他の欄に面接としか書いてなかったのですが
グループディスカッションとやらはあるんですかね
186 名前:名無しさん:2006/10/04 11:55
>>179自分もだらけてます(汗)模試は今月下旬に学校であるのでそれを受けます

>>185学部・学科によって違うと思われます
187 名前:おっさん:2006/10/04 12:05
みんな河合とか進研で偏差値どれくらい?
俺夏前には99パーセント推薦もらえるのわかってたから
夏休み受験勉強はしなかったんだよね 笑
188 名前:名無しさん:2006/10/04 12:08
>>187
河合で国英歴偏差値65~60ぐらい
189 名前:おっさん:2006/10/04 12:46
みんなそれくらいかな?
>>188 学部学科はどこすか?
190 名前:名無しさん:2006/10/04 13:01
>>187
あたしノー勉で50もないんだけど生きてけるかな?笑
191 名前:名無しさん:2006/10/04 13:40
面接で答えられなかったりしたら落ちるかな!?
192 名前:おっさん:2006/10/04 14:40
>>190 俺そうゆうやつ大好きだよ(笑)
まぁどうにかなるだろ(笑)いい友達になれそうだな(笑)
学部どこ?w
193 名前:名無しさん:2006/10/04 22:45
自分は河合で英語だけ60で国語歴史は50ないです(汗)

ちなみに法・法です
194 名前:名無しさん:2006/10/05 00:52
書類審査、面接を経て不合格になることって有りますか?
195 名前:名無しさん:2006/10/05 06:59
指定校は絶対落ちない
安心しな
196 名前:名無しさん:2006/10/05 10:03
レス有難うございます。
安心しました^^
197 名前:180:2006/10/05 11:02
学部は法学部法学科です
模試では61、2くらい。
でも今すっごい成績落ちてるからこれ以上とれない気がする
今月模試3つもあるんだよね。。
198 名前:おっさん:2006/10/05 12:40
まあよくね?笑 今はもう将来に目を向けるべきでしょ。
将来何やるかもうきめた?
199 名前:名無しさん:2006/10/05 13:01
だれか、理工学部いませんか?
200 名前:名無しさん:2006/10/05 13:16
校内選考通ッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)