【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■中央大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10423154

学研連について

0 名前:げうぇ:2006/04/16 04:03
玉成会、瑞法会、斉美会、正法会のどれかに所属したいと思っている
経済学部の1年です。絶対試験に合格したいのですが、試験に関する
情報並びに、各研究室の特徴などをご存知の方教えてください
283 名前:名無しさん:2007/05/19 06:18
今よく考えたらあんな試験形式と倍率じゃ、単に時間と金の無駄だわ。
284 名前:名無しさん:2007/05/19 06:26
俺は切り替えて多摩研と真法うけるぜ。両方とも倍率3倍だし真面目に勉強すれば受かるだろ
285 名前:名無しさん:2007/05/19 07:11
真法が強かったのは過去の話
286 名前:名無しさん:2007/05/19 10:52
今年受けて落ちたやつが研究室なんてサークルみたいだからやめろとか言うんだろうなー
287 名前:名無しさん:2007/05/19 13:00
実際研究室はどうなの?本音は
288 名前:名無しさん:2007/05/19 13:00
正法の発表っていつ?
289 名前:名無しさん:2007/05/20 19:48
なんで合格者は1年生がこんなに多いの?
290 名前:名無しさん:2007/05/22 09:20
つか
秀朋延期の電話きたのに何日か忘れた
1日だっけ?
291 名前:名無しさん:2007/05/22 09:32
真法にまで伸ばさないほうがいいよ。
なぜなら入れたとしても真法は月に5千円の会費を払わなければいけないから。
292 名前:名無しさん:2007/05/22 15:43
>>291
月5千円ってマジかよ
年5千円なら我慢できるけどよ
293 名前:名無しさん:2007/05/23 00:47
ってことは5*12で6万!?
あほじゃねーの
294 名前:名無しさん:2007/05/23 01:13
真法会は月2500だろ!
ちなみに、法職講座・多摩研の受講料、TOEICの受験料、予備校の答練の受講料が半額キャッシュバックされるから、室費の元はとれる。コピー費も半額の1枚5円だしな。
そんなことできんの、財力のある真法会ならではだよな~ウラヤマシス。
295 名前:名無しさん:2007/05/23 03:25
全部落ちたんだけど神宝どうしようかな?
多摩研受かればそれでいいんだけど
受かった奴いる?
296 名前:名無しさん:2007/05/23 03:30
合格率40%以上の新司時代。
皆受かる。つまり弁護士にはなれるが、就職はできない。
そこで、上下間に繋がりのある学研連に入っておくことで、就職先のコネもできるし、一生仕事が入ってくるメリットがある。
お前ら目先の試験だけでなく、もっと長いスパンで考えろよ。
無念にも学研連全部落ちたなら、真法会も受けなさい。
学研連試験は運なんかじゃない。対策次第でちゃんと受かる!
297 名前:名無しさん:2007/05/23 03:42
どういう対策?
298 名前:名無しさん:2007/05/23 06:44
俺なんか結局瑞法しか受けてねぇからなw
299 名前:名無しさん:2007/05/23 06:46
>>297逆に君に聞くが、小論文を書くときどういう論理構成をしてるの?
というか、そもそも論理構成・論理展開を意識してるの?
300 名前:名無しさん:2007/05/23 07:58
300さんへ
例えば、齋尾会の問題で、
「団体のルールを守れない人に対して、
1.なぜルールが守れなくなったと思うか
2.守らない者に対してどのような対応をすべきか」
こんなような問題でしたね。これで解説してみてくれませんか?
301 名前:名無しさん:2007/05/23 10:39
300さんへ
齋尾会の問題
「団体のルールを守らない人に対して
1.なぜルールを守れなくなったか
2.守らない人に対してどのような対応をすべきか」
こんなような問題でしたね。これで具体的に解説してみせてくれませんか。
302 名前:名無しさん:2007/05/23 10:57
お願いします。解答お願いします。わかりませんね。思うがままって感じです
303 名前:名無しさん:2007/05/23 11:29
小論文の基本的な骨組み(論理構成)は、以下の通り。

1、問題提起(具体例や経験を絡めながらすると良い)
2、主張(「たしかにA。しかしB。」と想定される反対主張を踏まえて論ずると論理的)
3、主張の展開(5W1Hの理由付けをする。ここが勝負。持っている知識を使っていかに論理的に説得ができるか)
4、結論


ちなみに3の主張の展開の5W1Hとは、
where「どこで」、why「何が原因で」、who「誰が」、what・which「何をしたた」、how「どんな対策」のような具体例から、自論の理由付けをする。

こんな感じだよ。
これを使って、斎美の問題やってみ。
304 名前:名無しさん:2007/05/23 12:01
もう終わっちゃたからなんーちなみにどこの研究室の人?
305 名前:名無しさん:2007/05/23 12:46
どこの研究室かはいえない。ちなみに1年ではないよ。
まぁ小論文は対策次第でどうにでもなる!みんなぶっつけ本番だしな。
秋に真法会もあるし、来年の5月もある。
兎に角、これからの弁護士生き残り競争で勝ち抜くためには、大手の学研連に入ることは必須!
306 名前:名無しさん:2007/05/23 13:00
神宝のは何人くらい受けるの?
307 名前:名無しさん:2007/05/23 13:20
だいたい20人だよ。
真法会は適性があるから、適性対策も必須。
まぁ、ロー入試でも適性試験やるわけだから頑張れ!
308 名前:名無しさん:2007/05/23 13:23
玉研でもおk?
309 名前:名無しさん:2007/05/23 14:04
玉は適性対策がもろに反映するぞ。
今回の学研連試験で失敗した人は、できれば真法か玉に入れ!OBの力が絶大。
310 名前:名無しさん:2007/05/23 15:36
多摩研でもおk??
311 名前:名無しさん:2007/05/23 15:47
多摩研は上下の交流がない。歴史が浅いから仕方ないことだが。
将来弁護士になって、仕事は入ってこないぞ。
多摩研に所属するにしても、6研連には入っておきなさい。
312 名前:名無しさん:2007/05/23 16:06
斎尾の問題では、
1、問題提起
  経験を書けと問題文にあったので、どこで、だれが、どうしたと
  書くのは誰でもできたと思う。
2. ルールを守らなくなった原因を書く
  といっても、ルールを守れなくなった原因など知れたものだから、
  だれでも思いつくいくつかの原因を列挙するだけで、
  これも皆できたのではないか。
3. ルールを守らない人間に対する対応を説明するが、クビにするとか、
  制裁を課すとか、その理由とともに原因との関連で書く。
  これも皆できたのではないか。

簡単な問題だ。
皆このように書けたのではないかな?
だいたい304と同じ体裁だ。
それでもほとんどの人は不合格。
何がどう採点されたのか判らない。
これが現実ではないかな。
313 名前:名無しさん:2007/05/23 16:17
論理を意識した小論文と、経験に基づく作文との違いは、読み手からしたら一目瞭然だよ。
接続詞の使い方がネックになる。
314 名前:名無しさん:2007/05/23 16:29
研究室に入ってから入室試験の成績が何番目くらいとかって分かるものですか?
研究室にもよるのかな。
315 名前:名無しさん:2007/05/23 21:16
まあ研究室自体僅かな人しか入れないわけだし、
研究室に入った人は皆がんばっていると思うけど、
それでも司法試験に合格するのは僅かだし、
研究室にこだわることもないのではないか。
少なくとも 入室試験= 司法試験合格可能性
と考えるのは愚かだと思うな。
316 名前:名無しさん:2007/05/24 00:00
炎の塔以外の人でロー、司法試験受かる人いるの?一人だとモチベーション保てなそ
317 名前:名無しさん:2007/05/24 00:22
そりゃいるだろ
炎の塔より予備校派って人もいるんだから
318 名前:名無しさん:2007/05/24 00:54
>>314
研究室の入室試験係を担当すると、自分や他の人の順位がわかったりする。
>>316
炎の塔以外で合格してるのはホントに稀。やっぱモチベーションが続かないのかな。
319 名前:名無しさん:2007/05/24 02:42
立川の予備校一本、というのも多いよ。
一橋とか多いから、やる気が出る。
一匹狼には向いてるかも。
320 名前:名無しさん:2007/05/24 03:10
昨日書いた全滅した者ですが多摩研究室でも大丈夫ですかね?
321 名前:名無しさん:2007/05/24 03:45
大学入ってからわかるけど法科の中央ってのは法職講座、研究室、多摩研を利用してはじめて言えると思う。
322 名前:名無しさん:2007/05/24 04:57
今の研究室はサークル活動らしい?
323 名前:名無しさん:2007/05/24 05:09
>>320
上記の通りだ。弁護士資格を持ったサラリーマンになりたいのか?
試験に向けて勉強するだけなら多摩研で良いが、将来性を考えたら絶対に学研連に入るべき!

>>322
規模が小さいところはそういう傾向あるね。
6研連(玉or真法がベスト)に入るべきだな。
324 名前:名無しさん:2007/05/24 05:48
とういうことはあなたは玉研究室の室員ですね??
325 名前:名無しさん:2007/05/24 08:18
玉の人間ではないが、玉と真法の環境には憧れる。
6研連の中でも玉と真法は明らかに異質。
326 名前:名無しさん:2007/05/24 10:50
ちなみに神宝の試験内容的は?
327 名前:名無しさん:2007/05/24 14:34
適性試験1部2部と小論文1題だよ。
328 名前:名無しさん:2007/05/24 18:34
>一人だとモチベーション保てなそ
この試験そんなに甘くないよ。まあ仲間と教材はほしいけどね。
合格者に聞きいことがあれば、炎の塔に常駐していて行けば誰でも聞ける。
研究室入って合格したら先輩に使ってもらう・・思いどうりにはならないよ。
だいたい人を使うというのは、10万もらって5万でやらせるってことだよ。
自分の力で合格して、独立開業してやるぐらいの覚悟がないと。
同じ研究室の後輩だからうちの事務所へ・・なんてうまくいくものでもないし。
弁護士はきびしい仕事だと思う。金だけが目的ではだめだね。
生きていくのに本当は金なんかそんなに必要ないんだし。
329 名前:名無しさん:2007/05/24 21:40
あ~わかるよその気持ち。なにがなんでも受かってやるって気持ちね。これ大切。甘い環境じゃないほうがいい
330 名前:名無しさん:2007/05/25 03:33
>大学入ってからわかるけど法科の中央ってのは法職講座、研究室、多摩研を利用してはじめて言えると思う。
こうゆう発言正直やめてほしいんだが。
どうせ俺たちは3流大生なんだぜ。
法科の中央とかいって変な誇りもってるやつまじではづかしス。
331 名前:名無しさん:2007/05/25 06:01
じゃあ早慶の半分は三流だな
332 名前:名無しさん:2007/05/25 06:27
中大の○○じゃなく、○○が中大に行っているにすぎないんだから、
大学が1竜だろうと3竜だろうとどうでもいいだろよ。
40になっても50になっても俺は何々大卒だと自慢するやつがいるけどな。



このスレッドのレス数が残りあと18件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)