【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■玉川大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10437991

玉川大学AO入試-結果待機中

0 名前:ぽぽ:2006/10/18 13:52
今、私は今年の玉川大学-教育学部-教育学科にAO入試を受けて、結果を待っているところです。
めっちゃ不安です......他に受けた人いますか?話しましょ!!!!
ちなみに中部地方の男子です。
69 名前:ぽぽ:2006/10/29 05:25
もう、一般の勉強するしかないですねワラ
70 名前:名無しさん:2006/10/29 06:57
31日に速達で発送されるから、11月1日の午前中に書き留め郵便でくるよ★
だれも家にいないとまたもって帰っちゃうから次の日になっちゃうからいてもらった方がいいかも!
私は去年お父さんにいてもらいました★
71 名前:名無しさん:2006/10/29 06:58
あと、今は必死に一般の勉強するべきだよっ!!
玉川に一般で入るのがかなりきつい学部もあるから!
AO受けたからって時間がとられて他人におとってるようじゃだめだよ~!!!
72 名前:名無しさん:2006/10/29 09:10
私も文学部のAO受けました!
今は毎日祈ってばっかりです…
やることはやったし合格してますように!
73 名前:名無しさん:2006/10/29 10:20
学校にも通知来るの?!それって31日に?!
74 名前:名無しさん:2006/10/29 10:30
31日に学校長宛と本人宛に結果を発送する。と入試要項に書いてありました
75 名前:名無しさん:2006/10/29 10:41
あたしもAO受けたよっ!落ちたら他推薦で受けるっ!一般じゃどこも入れないし~
76 名前:圭介:2006/10/29 11:34
本音はAOで受かりたいけどやっぱ今まで勉強してきたのもあるし、
まぁ落ちたら落ちたで違う方法で入ってみせるからッ!絶対ッ!
でも今はやっぱAO受かっててほしいなぁ(笑
77 名前:名無しさん:2006/10/29 12:43
わかる!受かる人数少ないのは分かるんだけど、ちょっと望みをかけてる。
でも勉強しなきゃ。

学校っていつごろ来るのか分かる方います??やっぱ家よりは遅いのかな。
78 名前:名無しさん:2006/10/29 13:18
AO落ちたら、死にたい
79 名前:名無しさん:2006/10/29 13:20
誰か評定3、3で教育受けたオレをなぐさめて
80 名前:名無しさん:2006/10/29 13:30
大丈夫さぁ~!!うちも親には受かったら奇跡だよとか言われつつ必死にやった人だから
もう今更遅いし!

ってなぐさめになってないか??
81 名前:名無しさん:2006/10/29 13:36
うちもうちも(笑)
82 名前:圭介:2006/10/29 13:36
だいじょぶ♪
俺は評定3,1で受けたから^^b
83 名前:名無しさん:2006/10/29 13:37
おらなんか定時制高校から受けだで
84 名前:名無しさん:2006/10/29 14:38
みなさん大丈夫ですよ↑↑
みんなそれぞれやるだけやったんですから絶対受かってますって!v(。`・∀・。)v
そして俺も…(笑)
ここだけの話多分この中で一番俺が評定平均低いと思いますけどね( ̄▽ ̄;A
85 名前:名無しさん:2006/10/29 15:04
AO申し込んだ方、結構多いのですね!!
ここを初めて見てびっくりしました(笑。
あーどきどきする!!
86 名前:名無しさん:2006/10/29 15:23
乳幼児発達学科にエントリーしました。
今年も大勢エントリーしたのかなぁ
87 名前::2006/10/29 15:55
久しぶりに来たらレスが増えてるぅw
意外に乳幼児発達学科は、みんな去年の倍率に驚いて去年より今年は出願者数少なそうな予感…

私たちの矢が放たれた今は、矢が当たっている事を祈るしかないですよね!結果発表まであと少し。不安に負けずに自信を持って待ちましょう!
88 名前:圭介:2006/10/30 07:57
いよいよ明日っすねぇ
いやぁドキドキする・・・・
結果どうなってるんだろうなぁ~?
明日が楽しみなのと不安なのが混ざってるよ
89 名前:名無しさん:2006/10/30 08:03
もう明日は発送するだけなんだろうなぁ~
90 名前:名無しさん:2006/10/30 08:13
観光経営受けた人いますか??
91 名前:名無しさん:2006/10/30 10:27
でも去年乳幼児受けた人、結構少なかったよね~!教育学科の半分くらいしかいなかったし。
でも、その中であまりいい人がいなかったから合格した人が少なくて、倍率高かっただけだとおもう!
92 名前:名無しさん:2006/10/30 10:48
なんで自分の都合のよい方向に考えるんだろね

教育なら落ちて当たり前なのに
93 名前:名無しさん:2006/10/30 11:40
がんばったんだもん。信じたいじゃん!うちもだけど。教育じゃないけどね。

明日には分からないんだよね~実質は明後日かぁ。
94 名前:名無しさん:2006/10/30 11:53
教育学科と乳幼児発達学科って元々の定員が違うから、
応募人数の多い少ないは、あっても定員に対する
応募人数の比は、乳幼児発達学科の方が多いような記憶がある

教育学部は厳しいよね
95 名前:名無しさん:2006/10/30 12:08
95は、去年のことです
96 名前:ぽぽ:2006/10/30 13:28
みんな不安なんだ;;;

何か勇気出てきた!!!
97  名前:投稿者により削除されました
98 名前:名無しさん:2006/10/30 14:02
大丈夫だよ!!
どんな結果でももう覚悟は出来てるし!笑
99 名前:名無しさん:2006/10/30 14:10
100vv
100 名前:名無しさん:2006/10/30 14:12
って言うか最近よくあるネットで見れるって言うのはないの?
101 名前:名無しさん:2006/10/30 14:20
そういえばそれ聞かないよね。
102 名前:名無しさん:2006/10/30 16:10
それにしてほしいよね!
せめて合否だけでも分かればいいんだけど。
103 名前:名無しさん:2006/10/30 18:40
緊張して今から寝付けないんですけど;
104 名前:名無しさん:2006/10/31 07:06
誤字があるんだけど平気かなぁ…
105 名前:名無しさん:2006/10/31 07:36
まだきてない??
106 名前:名無しさん:2006/10/31 07:45
明日ではないの??
こわいよ…う。
107 名前:名無しさん:2006/10/31 07:56
今日速達で配送だから明日着だよね
108 名前:名無しさん:2006/10/31 07:57
そうですね~明日着ですね
明日学校行って帰って来て、机の上に置いてあったら怖くて近づけね↓↓(笑)
109 名前:名無しさん:2006/10/31 08:07
ちなみにみなさん何学部受けましたか?
110 名前:名無しさん:2006/10/31 08:24
合否によって封筒の厚さ、大きさが違うってうわさを聞いて
ハガキだったらどうしようかと思う;
経営学部受けました
111 名前:名無しさん:2006/10/31 08:32
やっぱり合格者は入学手続きの紙とか色々入っているから厚いんじゃないんですか!?(人´∀`).☆.。.:*・°
でも…あまり考えたくないですけど不合格の場合は通知だけだから薄いかと…(;´д`)
もしハガキだったら気絶しますヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
112 名前:名無しさん:2006/10/31 08:33
もし不合格だったら公募推薦と一般の書類が入ってる気がする…果報は寝て待て。今日は早く寝よう(笑)
113 名前:名無しさん:2006/10/31 08:35
終わった~今年も教育AO倍率高すぎ
114 名前:名無しさん:2006/10/31 08:38
ぼくも経営受けました!
115 名前:名無しさん:2006/10/31 08:40
もう倍率って分かるの?
116 名前:名無しさん:2006/10/31 09:22
うちは芸術!
117 名前:名無しさん:2006/10/31 09:35
芸術はパフォが高いよ( ̄○ ̄;)
118 名前:名無しさん:2006/10/31 09:41
え!?もう倍率わかるの!?自分リベ受けました!!



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)