【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■玉川大学掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10437734

経営学部どうですか?

0 名前:名無しさん:2005/01/26 05:12
みごと経営学部に合格しました!!
経営学部てどんな感じですか?評判とか色々教えてください
1 名前:名無しさん:2005/01/26 06:08
おめでとう!
自分で「みごと」とはみごとだが・・・。
いまごろ合格は、AOかい?
2 名前:名無しさん:2005/01/27 11:37
スレたてたら書き込めよ。
「新入生!」
3 名前:名無しさん:2005/01/28 18:01
一般入試で経営受けるんですけど、去年の倍率スゴイ高いですよね(>_<)
今年も人気ありますか?倍率とかってもう出てます??
4 名前:名無しさん:2005/01/29 03:21
でてるよ。
http://www.tamagawa.jp/admission/university/application.html
5 名前:名無しさん:2005/01/30 12:48
ありがとうございます☆☆
6 名前:名無しさん:2005/01/30 20:34
では詳しく説明してあげよう。ひとつひとつよく意味を考えながら
読んでくれ。

いわゆる有名大学、たとえば早稲田や慶応、東大などのことだが、
そういう有名大学以外の中堅以下の大学は、本命で入ってくる生徒は
少ない。すべり止めで受けていく人が多いということである。

玉川を例にあげてみよう。さて、玉川大学の受験者数はたしかに多く
見えるだろう。だが問題は、この中で「合格通知」を受け取ったとして
何人が「玉川に入るか」ということである。玉川をすべり止めで受けて
いる受験生は、本命の大学を落とされないかぎり、「玉川合格」と
通知を受け取っても玉川には入らない。

その学科の募集定員数が100人だとする。受験者数は500人だとしよう。
こうすると400人は理論上は落とされ、倍率5倍となるのだが、実際は
そうはならない。この受験者数500人の中で、400人が玉川をすべり止め
で受けていたとすると、その400人は合格通知がきても、本命の大学に
落ちないかぎり、玉川には入らないのだ。

この場合、大学側は募集定員100人で受験者数500人だった場合、おおよそ
合格通知を出すのは400人程度である。中堅大学は、総じて「合格最低圏」
をおおよそ66%と決めている。66%以上の正解率をとった受験生は、その年の
受験生が極端に多いというような状況にならないかぎり、すべて合格となる。

以上のことを超簡単に表すと以下のようになる。

受験者数500人(すべり止め受験400人) 定員数100人の場合
?66%以上の正解率だった450人が合格(50人は66%以下であったとする)
?本命大学を受験した400人中、本命合格は350人だとする。
?本命に受かった350人は玉川には入らないので、合格者は
450人だが、入学者は100人となる。
?これが、500人中100人合格というデータとなり、倍率5倍と出る。

ようするに実際の合格者数と倍率はぜんぜん関係ない
7 名前:『荒らし』の皆様へ:2005/01/31 13:14
ようするに実際の合格者数と倍率はぜんぜん関係ない

へぇ~!?そうなんだ・・・初めて知った・・・
8 名前:おや?:2005/01/31 13:15
名前がさっきのまんまでした。
すいません。
9 名前:名無しさん:2005/02/09 10:36
>>6
なんで、こんなうそがまかり通っているんだ??
玉川は単純に募集人員の2~3倍の合格者を発表している
だけ。
10 名前:名無しさん:2008/04/17 18:45
>>9 ウソつき

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)